プロが教えるわが家の防犯対策術!

auは携帯電話回線が少し特殊と聞きました。
私の持ってる端末は少し古い機種で、変えたいと思っています。でも、家族で契約してるのであと3年は変えることができません。そこで、白ロムでauのスマホ端末を購入し、現在のスマホのSIMカードを入れて使うことはできますか?

A 回答 (2件)

UMTS(W-CDMA)は、日本、亜細亜、欧州、北米など世界標準規格となっている


CDMA 2000は、日本・米国等の一部地域のみ

音声通信の場合だと、3G回線を利用する
NTTドコモ、ソフトバンクは、W-CDMA(UMTS)を採用している
KDDI・沖縄セルラーはCDMA 2000 1x

W-CDMAは、マルチアクセス(データ通信しながら音声通信を行う)に対応しているが、KDDIの3Gは、マルチアクセスに未対応
KDDIは、VoLTEのみ、マルチアクセスに対応しております。VoLTEは、3.9Gのみになり、3G未対応(KDDIだけ)
NTTドコモ、ソフトバンクは、3.9G未対応の場合だと3Gに切り替わります

3年間は変えることが出来ないって、あなたの保護者が決めたものです。
いつでも変更出来ます。ただし、KDDIは、1日1回までって条件がありますので

>そこで、白ロムでauのスマホ端末を購入し、現在のスマホのSIMカードを入れて使うことはできますか?

現在の契約により異なります
KDDIは、3G契約と3.9G契約とVoLTE契約の3種類あります。
3G契約ですと3.9Gは利用出来ませんので、利用出来ません。
契約が異なると使えない可能性があります
    • good
    • 0

特殊では無く 方式が異なる だけです



日本の三大キャリアが採用している通話規格は

docomo:W-CDMA
au:CDMA2000
SoftBank:W-CDMA

という具合にdocomo,SoftBankとは異なる規格を採用してます

何を持って特殊と判断するかは人それぞれですが

よく比較されるのは「auは通話中に通信できない」という事で

Disられるのが最も多い事例です

しかし通話中に通信を必要とする場面(逆もまた然り)は

問題になる程 多くは無く実際、大きな対応は行われていない事からも分かるように

極めて小さな問題点を あたかも重大な欠陥を隠蔽してきたかの如く

大きく吹聴するだけのクレーム馬鹿の戯言に過ぎません

通信中に通話が出来ないのを欠陥だと いうなら

そもそも通信規格しか持たないLTE通信も同じなわけで

docomo,SoftBankはLTE通信中に通話着信があると

勝手に3Gに切り替わるから通信速度が激減します

そして通話を終えても 直ぐにはLTEに復帰せず

暫くは激遅3Gに捕まったままでの通信を余儀なくされます

対してauは 基より通信と通話を同時確立しない仕様ですから

通話が終ると同時にLTEへ復帰しますから

使い勝手の良さでは雲泥の差を感じます

そういった問題動作を起こす原因の3G網も

2020年までには停波するアナウンスがされ

各キャリアは2018年を目処に動いています

問題の大きい3G網 停派後はVoLTE規格が通話網の中心となるので

通信と通話の同時確立と高速通信の維持を可能にします

将来の話になりますがスマホにしろガラホにしろ

機種選定時は「VoLTE対応」を絶対に外さないようにすれば万全です

それと現在利用中のスマホの型番が分からない限り

SIMカードの入替え運用が可能かどうかは判別できませんので

メンドウでも機種型番は ちゃんと提示して質問して下さい
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!