プロが教えるわが家の防犯対策術!

今週の日曜日頃から、脈が一拍とぶ現象がよく起こります。
心拍が一瞬大きくなるような感覚で、一瞬息が詰まるような自覚があるのです。
動悸やパニック症状の経験はありますが、このような症状は初めてで戸惑っております。
心臓や首の脈を測ってみたら多い時は1分に5回程度とんでいるようで、
稀に2回連続でとぶ事もあります。
常に脈がとぶという訳でもなく、起きる時は起きるし起きない時は起きません。
安静にしていても軽く運動した直後でも起こり、横になっている時に最も自覚できる気がします。
年齢は30歳目前、性別は男性です。
これまで心臓の異常は心因性の動悸ぐらいしか思い当たらず、
昨年の11月、12月頃に血液検査、心電図、心臓エコーで調べてもらいましたが、
その時は異常ありませんでした。

一拍とぶ程度なら期外収縮と思ったのですが、頻度が高いような気がして不安です。
1分に5回位は普通なのでしょうか? 2回連続でとぶのは問題なのでしょうか?
どうかアドバイスをよろしくお願いします。

A 回答 (5件)

一様念の為に循環器科が有る病院又は心臓の専門病院を受診して①普通の心電図。

②ホルダー型24時間心電図の検査をしてもらいましょう。
    • good
    • 5

気になるなら病院にいった方がいいですが、私はかなりの連続の期外収縮でも問題ないと言われました。

年に何回かあります。期外収縮ならですが、素人判断は止めましょう。
    • good
    • 2

期外収縮という不整脈です。

ほとんど心因性。今ストレスを抱えていない人でも過去にそんな時期が長くあった人も同じ症状が出ます。一拍飛んでいるといっても、脈拍がないということでなくて弱いのです、小さいので脈診では触れないのです。だいたい。こういう不整脈は、精密検査では出ません。なので24時間ホルター心電図を体に装着して測定します。24時間だからといって、入院はありません。装着したまま普通の生活に戻ります。仕事を休むことはありません。不安で仕事ができないようであれば、休むしかありませんが。休んだほうが気になってしまい、かえって悪化させてしまう、心因性なのだから。あるいは、抗不安薬でもいいです。

若い人なら、ほとんどストレス、過労、不規則な生活、過去のトラウマで起きることが多い。中高齢者と違って別の病気や薬などの副作用では起きることはまれです。

この類の動悸(不整脈)は、体を動かしている時よりも安静にした時のほうが出ることが多い。これが特徴的です。力んでいる時でない。例えば、階段を下りているとき、振り返ったとき、寝ようとしたとき、くつろいでいるとき、本屋で立ち読みしているとき。動悸、立ちくらみ、冷や汗、座り込みたい。発作は4~5分後には台風一過のように静寂になる。いきなりやってくるんだな。

過去ログは見てないの?同じ症状で悩まされた話が出ていましたけど。自分だけ違うと思いがちだけど同じなんです。
    • good
    • 11

心電図は発作が起きていないと異常は無いので正常(又は正常範囲)としか記録されません。


病院で行う安静時心電図では見つからないかもしれません。

24時間心電図で調べれば1日のうちにどれくらい不整脈が出ているのか、
ご自身が脈の不整と感じるとき、実際の心電図はどうなっているのか調べることが出来ます。
脈の不整がどのタイプのものかによって治療方針等も変わってきます。
担当医に相談してみてください。
    • good
    • 1

1日24時間連続心電図はやってみましたでしょうか

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!