アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今まで三菱の電子レンジを使っていましたが、古くなったのでシャープ製の物に買い替えました。
レンジから約2m程の場所でPCでWiFiを受けていますが、シャープの電子レンジを使うとWiFiが落ちてしまいます。
三菱製の電子レンジでは起こらなかった事が起こっているので身体への影響が心配です。
不良品なのか設計の問題なのかは全く分かりません。
どなたか御指摘いただけませんか?

A 回答 (5件)

体への影響はないです。


かみ砕くとWi-Fiも電子レンジも基本は「干渉する可能性がある」んです。
言うなれば、1つの車線にWi-Fiも電子レンジも一緒にいる感じで、互いにその道を進みたいので邪魔し合ってるイメージです。
その道の中で双方の間隔が空いていれば干渉しずらく(三菱レンジ※たまたまです。)、狭ければ干渉しやすい(シャープ製)。です。
不良品ではなく無線の規格(仕様)として必然なんです。

道と例えたのが2.4GHzという同じ帯域に双方がいるんで、無線なのでぶつかるイメージなんですよ。互いの電波が。
だから、Wi-Fiには5GHzという違う帯域(道)が用意されており、ここには電子レンジは来ないので、干渉起きなくなるっていう感じなんです。
    • good
    • 0

元家電量販店従業員です。


まず、この症状は”よくある事”です。
WiFiが世に出てきてから今まで変わりません。電子レンジのみならず、テレビやコンポ、その他の家電製品がWiFiの電波干渉する事があります。身体への影響については不明です。これは、電磁波が体に悪影響を及ぼすという説もあれば、影響は無いという説もあるからです。今の科学では解明されていません。
話を戻して、、、
WiFiには幾つかの種類があります。
1.IEEE802.11b・・・2.4GHz
2.IEEE802.11g・・・2.4GHz
3.IEEE802.11a・・・5GHz
4.IEEE802.11n・・・2.4/5GHz
5.IEEE802.11ac・・・5GHz
上記の5種類がありますが、
2.4GHz帯の周波数は電子レンジ等の家電製品と電波干渉します。
5GHz帯の物は干渉しません。
質問者様がお使いのWiFiがどの種類のWiFiなのか調べてみてはいかがでしょうか?
例えば3のWiFiは電波干渉受けないし、スピードも速いのですが障害物に弱く、部屋をまたいで使用する場合には不向きです。このように使用状況に応じて使い分けが必要ですし、ルーター自体がどの種類のWiFiに対応しているかを調べる必要もあります。
ご参考まで。
    • good
    • 0

電子レンジに不具合が起きているのか確認はしていませんが、当方でも電子レンジ(日立製)を使用するとWiFiが繋がらなくなりますね。

    • good
    • 0

基本的には#1さんの回答の通りです。


ご使用のWi-Fiが5GHzに対応しているなら、5GHzに変更すると改善する可能性があります。

あと、不良(故障)を確認する方法として、
・電子レンジの扉を押さえる。(扉が閉まる方向に少し力を加える)
・アルミホイールで、レンジの前面を覆う。
これらを行って、Wi-Fiが切れなくなるなら、不良(故障)の可能性があります。

家電などで、体に最も悪いのは、携帯電話(ガラケー、スマホ)です。
もし気にされるなら、イヤホンマイクを使って、脳、目から電話を遠ざけたり、
長時間の通話は避けるなどの対策をしたほうが良いです。
    • good
    • 1

電子レンジとWi-Fiは同じ電波(周波数帯)を分け合っています。


2mは近すぎて、通信不良は当然です。
この干渉度合いは機器ごとのばらつきがあり、以前がラッキーだっただけです。

身体への影響がご心配というのは過剰です。
ならば、Wi-Fi電波を放つAP(無線LAN親機)やPC、スマホさえ持ち歩けません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!