アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

富士通のノートパソコンです。BIOSでは、プライマリーマスターが、ハードディスク。セカンダリーマスターが、CDROMとなっております。

もし、CDROMを交換して問題なく認識するCD-RWを選択する場合、注意する点は何ですか?

私の記憶では、何でも良いから買ってきて交換すれば良いといものではなく、BIOSで【マスター】で認識するものと、【スレーブ】で認識するものを選択を誤ると動作(認識)しないと思うのです。

さて、お伺いしたい質問ですが・・

今回、ヤフーのオークションで「BIOSでは、スレーブで認識します」というものを買おうと思っているのですが認識するのでしょうか?やってみないと解りませんが、安いものではないので詳しいかたのアドバイスをお願いいたします。

A 回答 (7件)

http://www5b.biglobe.ne.jp/~oh_lavie/cdrom/cdrom …

こちらに詳しく紹介してますが、マスター/スレーブは
1. 47番ピンで決定する
2. HDDをあわせる

という手法をとります。
あとはベゼルが合うかやDOSで認識するかなど問題は多々あります。
実は私も当初ジャンクを買うつもりでしたが、この問題で躊躇しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

このサイトは以前に拝見したことがあったのですが、アドレスを忘れておりました。非常に参考になります。ありがとうございました。

お礼日時:2004/07/15 01:11

NOTE PCで光学ドライブを交換するのって、ご自身が所有されるNOTE PCを熟知されて


いるか?のお話なんですよね。見た目で言えば、ベゼルが合う・合わない。…これは
購入されたバルクの光学ドライブのベゼルが元の形状と同じであれば問題ないのですが
違えば加工が必要だったり、選択の時点でデフォルトのドライブとメーカーを揃えてみる
だとかで解決する場合が多いですよね。

もうひとつはMaster・Slaveの概念を知る事で、これは理解されているのでしょう。
そうでないと偶然を期待して交換する事になります。そして一歩進むとドライブの
接続場所になるPin細工に進み認識するしないを知ることになります。HDDやCPU
なんかよりヨッポド厄介な代物だと思われた方が良いかもしれません。

まぁ、バリエーションが多い等と言わずに機種名を開示されたら如何ですか?

また、搭載されているCD-ROMが何であるかでも新たに投稿があるかもしれません。

98kinさんがご紹介されているページは本当に参考になりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

機種名ですが、FMV-LIFEBOOK「FMV-718NU4/B」という機種ですが、開示したところで解らないでしょう。搭載されている既存のCDROM本体の機種名の方が大事なんでは??

お礼日時:2004/07/15 18:31

基本的には、#4さんが紹介しているサイトが大変参考になりますので


よく読んで理解されたほうがよいかと思います。

ただ、「BIOSでは、スレーブで認識します」について
出品者に少し確認したほうが良いのではないかと思います。

というのも、47番ピンの処理でマスター/スレーブの設定変更ができますが、
現品の仕様上の設定がスレーブ固定なのか、それとも
改造(ピンを折るなど)してスレーブ固定にしたのか文面からでは不明です。

もし後者ならちと厄介なので手を出さないほうがいいのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい、確認いたしまして・・購入しました。どうもありがとうございました。

お礼日時:2004/07/15 18:27

2番の方の回答ですが、ノートなどスリムタイプのドライブはスイッチとかショートピンはなかった記憶です。


(記憶違いでしたらスイマセン)

http://www.nextftp.com/acho/CD/koukan.htm

↑見難いですが、はんだが嫌ならアルミホイールを差し込む裏技もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい、もし認識しなければ・・チャレンジしてみますね。ありがとうございました。

お礼日時:2004/07/15 18:26

そのノートパソコンに物理的に入るか、動作するかの確認をしなければいけませんよ。



ノートパソコン用と書かれていても、お使いのパソコンで使えるかどーか分かりませんので。

同じノートパソコンでCD-ROM付きのとCD-RW付きのが販売されてて、後者であるならば接続できる可能性は大です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

FMV-LIFEBOOKでしてビジネスモデルのため色々なバリエーションがありCDモデルもありますし、RWやDVDへのアップグレードも可能な機種ですのでご心配には及ばないと推測します。ご回答ありがとうございます。しかし肝心のポイントが・・。

お礼日時:2004/07/14 14:08

ちょっと認識が間違っておられるようです。



CD-ROMもCD-RWもドライブ機器側でマスタとスレーブの切り替えをします。
そういう設定部分があります。

スイッチを切り替えるか、ショートピンを差し替えるだけで簡単です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにおっしゃる設定スイッチのあるCDRWを買えば良いと思います。ショートピンはお見かけしませんでしたが、(タワー型のデスクトップ機内蔵型のCDRWではありましたが)探してみます。

お礼日時:2004/07/14 14:05

ん~・・・・。

それらは専用の機器なのだろうか? ノートパソコンだから専用なのかも知れんな。

で、今セカンダリのマスタにCD-ROMがついているという事だが、そこにスレーブのCD-RWドライブを接続すると、多分正しくセカンダリのスレーブとしてCD-RWドライブが見えると思う。

ノートパソコンやCD-ROMドライブ、CD-RWドライブの型番等を書いてくれたらネットで調べてもう少し詳しい回答ができると思う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

誠に恐縮です。こちらでネット検索しますのでお手数を頂く気持ちはございません。「多分?見える」とは思うのですが、ほかの知識のあるかたのアドバイスを待ちます。ありがとうございました。

お礼日時:2004/07/14 14:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!