プロが教えるわが家の防犯対策術!

妊娠中の食生活について妊娠を経験され出産された方にお伺いします。




現在、妻が妊娠22週です。
妻は吐き悪阻がひどく、最近まで食べたい時に食べたいものを食べる偏った食生活をしておりました。特に栄養や葉酸については気にしていない状況でした。

検診での血液検査では異常はなく、胎児や体重の増減についても医師からは特に指導はありませんでした。

現状、血液検査に異常はなく、医師から特に指導や注意はなかったため、これまでの食生活で胎児に特段悪影響はなかったということなのでしょうか?

A 回答 (3件)

御懐妊おめでとうございます^^


私も長い間トマトしか食べられませんでした。
血液検査や血圧、胎児に異常がないならば大丈夫でしょう。
逆に悪阻が治まって食べられるようになったら
赤ちゃんの分まで2人分食べなきゃ、とか、
今まで食べられなかった分まで食べなきゃというのはダメです。
特に後期は塩分の摂りすぎと鉄分&カルシウム不足に注意してください。

蛇足ですが
私のトマト食べたい症状は出産後にピタリと出なくなりましたが
生まれた息子が大のトマト好きですw
    • good
    • 0

血液検査に異常がないのと、吐き悪阻なら体重減少がなければ大丈夫だと思います。

    • good
    • 0

奥様、長い悪阻大変でしたね。



私は悪阻さえなければまた妊娠したい経産婦です。

私も悪阻中は某○ノールの粉末スープのみで生き長らえましたので、赤ちゃんの健康は非常に心配でした。
17週あたりから悪阻も落ち着きましたが、初期に栄養が摂れなかったので不安で医師(大学病院)に確認したところ、
「最近胎盤が完成して、赤ちゃんはようやくその胎盤から栄養を摂取し始めたところですから、今までお母さんが栄養不足でもそんなに影響ないですよ」と言われました。
今から考えるといろいろ疑問もわくのですが、とりあえずその時はめちゃくちゃ納得して帰りました(笑)

その頃の赤ちゃんの異常って染色体レベルのものが多いようですし、お母さんがちゃんと生きてて妊娠も継続できてるなら、栄養が摂れなかったと気にやむことはないようですよ。

どうぞこれからも体に気をつけて、安産になりますようお祈り申し上げます。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!