アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

各辺450ミリの板(厚さ30ミリ)を2枚 衝立のように開いた角度で接続を考えております。
2枚の板の角度は 120度となります。

アルミ材等での補強を考えておりますが ある程度の強度も必要となります。
アングルを広げるなどもあろうかと思います。

ご教示いただけましたら幸いです。

A 回答 (4件)

その板以外の部材が、どの態度突起していて良いのか。



アルミの補強と言っても、仮に衝立上に置いたとして、上と下にプレートとして充てがって良いのなら、好きなサイズで充てがって、板の側面にビスで固定すれば良いでしょう。
これなら角度が変更されてもビスを止めなおせば済みます。

確実に固定したくて角度も変えないのであれば、接続面をお互い30度に切り落として接合させて、お互いの反対側からビス止め(要・下穴)。
これなら二枚の板以外の突起物はなくなります。

蝶番で任意に角度固定できるものは無いでしょう。

用途も条件もわからないならこんな感じの回答。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!!

2枚の板(と書きましたが)は、ラティスを半分に切断して
ペットの飛び出し防止(内ドア)を作りたいと考えております。

90度で接続できれば プレートも直角のもので良いので
簡単と思っていたのですが。。。
内ドアとしての機能が必要になってしまい (正三角形とか
直角三角形を想定)ました。

頑張ります

お礼日時:2016/05/27 18:55

木工の技法だけでやるには板の接続部に楔状の(木肉の欠ける部分の詰め物を作り)接着剤で固定すればOK。


更に強度を増すには木ねじで斜めに何本か工作しておけば如何でしょう。
    • good
    • 1

折り曲げて固定しただけでは、接合部に大きな力が加わります。


上から見て
△ ないし、◢ の形になるように筋交いが必要です。三角形を作る。
 これは、幾何で三角形は3辺の長さが決まれば相似になる。・・言い換えれば変形しないということ。
 上枠か下枠に板をつければよい・・
 なら接合部は、普通に蝶番で済む・・

 なおラティスを半分にするのは少しむつかしい、切り口に溝を掘った框を足さなければならない。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!!!

筋交いで 大きな不安要素の解消が図れそうです。
接合部にかかる力で 壊れてしまうこともなんとかしなくては
ならないものと考えておりました。

頑張ります。

お礼日時:2016/05/27 19:38

ttp://www.handsman.co.jp/myweb/D03-1-4.html


ちょうつがい
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます!
蝶番で角度を固定(120度)できれば 早速使えそうです。

2枚の板は 開き具合を変えず固定して強度をと考えております。

お礼日時:2016/05/27 14:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!