dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

エンジンのかかりがたまに悪いので今日で2回目ですが他のメーカーのガソリン添加剤を入れてみました、結果はこれからですが効きめがあると思いますか?

質問者からの補足コメント

  • 一週間に2回くらいエンジンが一回でかかりません。

      補足日時:2016/09/25 14:55

A 回答 (11件中1~10件)

>ディラーの人は燃料系だと言ってましたが



燃料系の何処が、どう悪いのでしょうか?
何万円もかかるとの事ですが、見積を取ったのですか?
見積書の交換部品は何ですか?
交換部品無しに作業(清掃、調整)費用だけですか?

1回でかからないとの事ですが、2回でかかるのですか?

情報が少ないのですが、添加剤の効果はほぼ無いと思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確か燃料系の所にカーボンの汚れが付着している可能性があるので、そこを外して部品交換するかも?と言ってました、とりあえず純正のガソリン添加剤を入れて様子を見てはと言われました。ありがとうございます

お礼日時:2016/09/26 18:13

燃料添加剤、大半が有機溶剤を含み、ガソリンでは落ちない有機物を溶かす効果しかありません。


燃料系に堆積した有機物が原因であれば効果はあるかもしれませんが、単に不調だから・・では効果以前の問題かとも思います、まじないではありません。
    • good
    • 0

車検は全体整備してるわけじゃないんだけど。

車検通って次の日に動かなくなってもおかしくありません。
本気できっちり整備頼んだのなら別ですけどね。半年ごとに入庫させてみっちり整備していますか?
毎回数十万円かけて車検整備していますか?
してないでしょ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、定期点検はしてません、車検しかやっていません、もうお金かかるのも時間の問題ですかね?ありがとうございます。

お礼日時:2016/09/26 23:01

全く無意味です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか、ご意見ありがとうございます。

お礼日時:2016/09/26 18:22

ドアを開けて、クルマに乗り込み、シートに座って、セルをひねると、ACCになり、次にカチッといってセルモーターが回って、エンジンが掛かる。


このACCの時に、耳を澄ますと、グーッという低い音が聞こえます。燃料ポンプの動く音です。
この音を確認してから、セルを回すことを、お勧めします。
3秒ほど、待ってみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくやってみますがプッシュボタンでエンジンがかかります、なのでポンプの音を確認するのは難しいと思います、ありがとうございます。

お礼日時:2016/09/26 18:17

ふぅん。

ディーラーに見せているなら、なんで任せないんだろう。
添加剤とかダメだよ?
ちゃんと12か月点検とか出してないでしょ。

店に修理出してくださいね。そのまま乗ってると各所に負担かかって余計にお金かかりますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですか、車検終わってまだ半年しか経っていません、おかしいと思います、ありがとうございます。

お礼日時:2016/09/26 18:19

もし9年間、エアークリーナーフィルターを交換していないんだったら、新鮮な空気がなかなか入ってこないでしょうから、始動の時に正常な燃焼、爆発がしにくくなりますから、エンジンの始動に失敗する事があります。



一度、エアークリーナボックスを開けてみるといいですよ、真っ黒のフィルターが出てくるでしょうから(^_^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか、今後ディラーに持って行って見てもらいます、でもそうなると何日も表情が出るまで預かると言ってました、ありがとうございます。

お礼日時:2016/09/26 18:21

添加剤なんか入れるから掛かりが悪くなるんです。



酸素と火花と燃料が必要ですから、それらを調べましょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

プラグはディラーで交換してもらいました、エアクリーナーはまだです、車は9年前のカローラアクシオです。

お礼日時:2016/09/25 16:56

ガソリン添加剤を入れる意味は、ないですね。

圧縮、火、燃料、空気、、一つ一つ見ていかないとわかりません。
プラグ交換は自分で行ったのですか?プラグコードは腐っていませんか?エアクリーナーは?そもそも車はなんですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

プラグ交換とバッテリーは最近です、ディラーの人は燃料系だと言ってましたが、何万円もかかるそうです。

お礼日時:2016/09/25 17:05

効果、薄いと思います。


かかりが悪い原因を探るのが先決です。例えば、プラグなどの点火系、燃料ポンプなどの燃料系など…、不調の要因はすごく多いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか、今の所添加剤で直ればそれに越したことが無いと思います。

お礼日時:2016/09/25 15:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!