プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

「彼にわかったかと聞かれた時は、彼に(わかりました)と答えてください」
「日本人にすみませんと言われたら、(はい)と答えてください」
等という場合、文語、及び口語ではどの単語を使用した方が良いでしょうか?一般的に使われるという意味なのですが、英訳して回答いただければ幸いです。

A 回答 (1件)

この原文のニュアンスを伝えるなら、answer, reply to, respondは、自分なら使いません。

文語でも口語でもこれらの単語を使うほど、「答える」の意味がこの原文の場合は強く無いからです。自分ならば、「say」を代わりに使います。

When he asks you "Do you understand?” please say "Yes (, I do)" or "No (, I don't), to avoid miscommunication.
カッコ内は無くても良いかもしれません。

When someone says "Sumimasen" to you, please say "Hai".

何かのマナー規則で「必ずこうしてください」というような場合は「please say」ですが、「こうしましょうよ」くらいの原則ルールでしたら「you can say」に置き換えた方が適切かもしれません。「we can say」だと、日本人も含めて「皆でこうしましょう」というニュアンスになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2016/10/18 19:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!