プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私はバツ1、子供1人。2歳。(正社員で働いています)
彼もバツ1、子供3人。(元奥様が育てています。養育費支払あり)
再婚して2人の間に子供も欲しいと思っています。
出会ったのは半年前ですが、付き合い始めたのは先月からで交際1か月ですが、
将来を考え週末婚をしています。
今のところ何の問題もなくて順調です。

私達はともに収入があるので、彼が払っている養育費も払っていきます。
減額などは一切しません。

私達はもう一度再婚したいという気持ちがとても強いですが、
彼には3人も実子がいる事を思うと、
再婚まではできても、実際の再婚生活は想像していない問題が多いかもしれないと思い始めました。

再婚後、こんな問題が出てくるのではないかというのを教えてください。

質問者からの補足コメント

  • たくさんのアドバイス、ありがとうございます。

    私が正社員で10年働いているため、年収は十分あります。
    彼も収入があるので、2人合わせると1000万程になります。
    仕事はずっと続けていくつもりですので、経済的な心配は大丈夫かと思っています。
    それとは別の問題点を数多く指摘していただきたいと思っています。

      補足日時:2016/10/25 20:36

A 回答 (15件中1~10件)

今、子供4人育てていますよね。

もう一人生まれると5人になります。
離婚しても父親ですから、3人が大きくなればなるほど金額もかかる場合があると言うことです。子供が父親にお金を要求する場合もありますよね。大学に行くのでお金を出してほしいとか、結婚した・子供が生まれた・・どこまで付き合うかでしょうね?
また、夫が死亡した場合、貯蓄・財産は子供の人数で割られます。その辺りを話し合う必要があるのではないでしょうか。
貴女や貴女のお子さんが幸せに暮すために、さけて通れません。
最初が肝心!
    • good
    • 3

再婚というか…結婚には覚悟と責任が必要です。


それがないと苦難にまた負けますよ。
離婚してるんですから…自覚ありますよね?
    • good
    • 5

経済的な心配は大丈夫って、大手でも倒産やリストラがある時代ですが・・・3年後にも自分の会社はあると太鼓判押せる人どれぐらいいるのかしらね。



経済的な問題以外では、とあるので正社員で働かれていて結婚後もそのまま働くつもりって事ですよね?

女性で年収が十分あるなら、キャリアウーマンだと思いますが結婚して家事はどうされるか考えてますか?

責任ある仕事して、子供育てながら家事を全部ってかなり無理な気がしますが。

自分が子育てしながらフルで働こうと思えば男性がどれぐらい家事を分担してくれるか、もありませんか?

男性でそこそこ稼いでいる(2人で1000万なら男性600万で主様が400万とか?)なら男性は忙しくて家事の分担はそんなにしてくれない可能性の方が高いと思うのですが。

初婚同士でも結婚して奥さんがフルタイムの場合は男性に家事を負担してもらいたいと思うものだけど、貴女の場合は子供もいる。家事にたいしての男性の考え、かなり重要だと思います。(今でも家事・育児はほぼ女の仕事って考えの男性少なくありません)
    • good
    • 3

今は二人分の収入があり、1000万円かもしれませんが、貴方が妊娠して仕事を休めば、彼氏の収入から3人分の養育費を差し引き、お金は幾ら残るのでしょうか?


贅沢な生活の質を落としてまで再婚したいですか?
既に御二人で4人の子供です。再婚するならば、これ以上子供を作らない方が良いかと。つまり再婚相手との子供は、諦めた方が良いかと。子供は最後迄、責任を持って育て上げて下さい。貴方達で5人目の子供迄、ちゃんと育て上げ出来ますか?
    • good
    • 4

NO.7です。

補足拝見しました。
お金以外で考えられる問題点ということですね。
うちは再婚した時点で既にシニア世代(夫55歳、妻48歳)に突入しておりましたので、真っ先にやってきたのは夫の娘達(長女28歳、次女26歳)の結婚でした。
離れて暮らす前妻を式に招待したい娘達と、それを良しとしない夫との間で私は板挟みになり、その後娘達の出産でも同じことを繰り返しました。
現在は私の息子達(長男22歳、次男21歳)の問題が浮上しつつあります。
息子達は前夫と一緒に暮らしているので常に関わることはありませんが、問題が大きくなってから助けを求めてきますので、早急に解決する必要があり困ってしまいます。
お金があれば何でも解決できるという訳でもないんですよ。
私にも夫に迷惑をかけないだけの収入があります。
しかしあればあったで線引きが難しいのですよ。
入籍に際して、それまでに築いた資産はそれぞれの子供達に遺贈する旨、本人たちにも納得してもらった上で、公正証書遺言を作成しました。
そして結婚後に築いた資産は夫婦のみで相続するという風に考えておりましたが、孫が誕生したことで私たちの考えも変化しつつあります。
一番良いのはその都度柔軟に対応していくことだと思います。
    • good
    • 1

お互いにバツイチで再婚し、その数年後に、夫の前妻が、夫の長女をいらないとぶん投げてきました。


再婚後に不妊症と分かり、色々あって不妊治療も挫折し、継母になったわけです。
前妻が不慮の事故などで他界した場合は、夫の娘2人を引き取る覚悟で結婚しました。

引き取った長女は中学生で不登校だったので、怒り狂うような日々でした。
ちゃんと話し合い、娘の意志で高校卒業後はまともな会社に就職し、同じ市内のマンションで一人暮らしも始め、夫が元々鬱病で長期休職や転職もしていたので、車から家電全般、私が出しました。
数か月後、本当に感謝してもしきれないのですが、夫の旧友が、娘がキャバ嬢になっていることを知らせてくれました。

娘自身も後ろめたかったようで、号泣。
夫と私から見放されるのだけは嫌だったようです。
発覚してから3ヶ月経って、昨日から新しい職場で働き始めたと、先程、夫に連絡してきたそうで、久しぶりに明るい声で喋っていたようです。
新しい職種(会社名もちゃんと報告してきました)のために、その業界に合う洋服を1着だけ新調したらしく、
「この数ヶ月、朝ご飯を食べなかったんだけど、新しい仕事は朝ご飯を食べないと持たないから、今度の日曜日に冷凍食品だけ買ってもらいたいんだけどぉー」と。
今、私の身内のことで気に病んでいることがあり、今日も今日で、私が「自分で産んだ」と言ってきた愛犬が急遽ちょっとした手術を受けて、…そんなタイミングでもあったので、夫が私に気遣い、謝罪までしてくれて、「どうにかなりそうだから。心配ばっかりかけてごめんね。」と言いつつ、「俺の小遣いが少し余っているから、ちゃんとした服とか買えるだけのお小遣いも渡すね。」と。
娘が元の娘らしいことを言い出したことが嬉しかったし、夫も嬉しそうだから嬉しいし、この先もまだ安心はできないけど見守ってあげられるだけでも、子無しの私の人生も充実するだろうし。

だけど、ちょっと寂しいです。
これまで、元カレから押し付けられたり弱った動物を拾ったりして、それなりに面倒を見てきたんですけど、いっつも私が精神的に落ちた時に、死んできたんですよ。
世話をする負担は減るので、「私の身代わりか?」と次第にそう思うようになり、今の犬が最初に手術を受けた時もしんどい時期だったので、帰って来ないんじゃないかと怖くて怖くて。
今日は日帰りだったけど、本当にしんどくて。
順番で言えば犬の寿命が短いから仕方ないんだけど、同じく順番でいけば夫より娘の方が後になる、って思うと、犬が死んだ時の私の悲しみは、夫には理解してもらえないだろうし、もし娘が先立つようなことがあったら、夫の悲しみは私には・・・と。
すみません、犬を持ちだしちゃって。
赤ちゃんの頃から世話をしたのは、この犬と娘が拾った雀だけなので。
犬も、娘と夫が欲しがったんですけどね。
子無しでもこんな風に思うので、実の親となれば、もっと意識がずれるだろうなと。。。
    • good
    • 0

多くの場合、2歳のお子さんを抱え困窮。


 養育費は少々。滞り気味。
 男は晴れて「人生をリセット」、やり直し。
これが離婚です。
だから私は「離婚に反対」です。
貴女の場合、収入も十分な勤め人。
このままではいけませんか。

何故、離婚された?
何故、再婚する?
私は「離婚のない結婚」を望んでいます。
2歳だから「別れたくない」と泣き叫ばなかった。
多くの場合、子は大きな心の傷を負うものです。人生も
多難になる。
だから子がいれば、就職するまでは「我慢できないか」と
思います(DVとかの場合は別ですが)。
今度はないですね。

お相手は何故、離婚された。
何故、再婚する。
以上、互いにご存じですね。
納得していますね。
ご存じですが人生、山あり谷ありです。
二人でこれを共に乗り越えてゆく熱意、決意、そしてその
契りがあり、交わされたor交わされる。

1ヶ月だからここまでは来ていない?
もしそうなら幾ら掛かってもここまでこないといけないと
思います。
    • good
    • 2

一般的に、お子さんが3人いて養育費を払っているならかかるお金が半端ないとまず思っておかないといけません。

大学進学・就職・結婚・子供が産まれた・家を買う、そういった節目節目でお金がかかります。 快諾できますか?

もし元奥さんが不慮の事故や病気で亡くなった場合は、父親である彼の元へ来ます。彼と一緒に育てないといけない可能性は0ではありません。

子供が産まれた場合、貴女の子と実子を分け隔てなく愛してくれますか? なかなか難しいと思うのですが、それが出来ない場合の事は考えておかないといけないと思います。

元奥さんが育てているお子さんを大学に行かせた場合、あなたのお子さんの大学進学費用援助してくれそうですか? 元旦那に頼めという考えの男性もいますが・・・ もしそうなった場合、納得出来ますか? 知人に、再婚相手が自分の子供にお金を出したがらず外食で息子が食べる餃子の数にまでケチつけるという人がいますよ・・・ 連れ子に優しい男性ばかりではありませんからそうなった場合辛いかと。

もし子供が産まれた場合、彼の親は孫と貴女の子供を区別しませんか? お年玉や誕生日プレゼント、クリスマスプレゼントなど。

子供が出来なかった場合に彼が先に死んだら相続権はお子さんにもあるのでかなり揉めると思いますよ。

養育費を払っていても、生活力はあるのでしょうか? 貴女やお子さんを養えますか? 貴女が妊娠・出産で働けない時に貴女のお子さんにかかる費用を快く出してくれるのでしょうか?

 

3人のお子さんがいても離婚をする男性ですので・・・ 簡単に結婚は考えない方がお子さんのためだと思います。


貴女が稼いでいる(実家がお金持ちで経済的な心配が全くない)ならいいけど、しわ寄せはお子さんに行くので・・・
    • good
    • 4

私たち夫婦も再婚同士です。


こんなことがありました。
離れて暮らしている私の実子からカンパの要請がありましたので、希望の額を夫に頼んで振り込んでもらいましたが、チクリと嫌味を言われました。
もう一人実子がいますので、翌月同じ額を振り込んでもらう際にも、チクリ×2と嫌味を言われました。
夫に知らせずに黙って振り込むのは良くないと思ってのことですが、こうも嫌味を炸裂されると、いずれ私も黙っていられなくなりそうです。
と言いますのもお付き合いを始めた頃の夫は単身赴任中で、当時既に成人していた娘二人に生活費&小遣いと称して毎月15万円ずつ手渡していました。
それ以外に国民年金、自動車税、自動車保険、生命保険も夫が負担していました。
結果お金が足りないと相談されて私の持家で生活することになったのです。
そんな経緯をお前は忘れてしまったのか!と言ってやりたいのをグッと堪えるのは精神的にキツイですよ。
とまあ、お金にまつわる見解の相違は必ず出てくると思っておいて正解です。
    • good
    • 4

仕事と家庭の両立。


子供に対する教育方針の違い。
実子と連れ子への態度の違い。
生命保険の受取人をどうするか。
万が一あなたが死んだ時の連れ子の扱いをどうするか。
元嫁とどれくらいの頻度で連絡するか。
あなたが嫉妬しないか。
あなたの元旦那が子供と面会交流するかどうか。
面会の調停を起こしてくるかどうか。
元配偶者の父母の葬式にでるかどうか。
相手の子の入学式やクリスマスプレゼントや誕生日プレゼントをどうするか。
とか。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!