アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

中国人です、今日本語を勉強している。いろいろなことがわからない、教えてくれませんか?
言語学に有声音、無声音 と 有気音、無気音 と 清音、濁音 の間の別がよくわかりません。
有声音と無声音の声帯は振動ですか?
なぜ母音は有声音ですか?母音とは発音させる際に、口腔で障害が形成されるじゃない、無声音と思って。
有声音、無声音、有気音、無気音、清音、濁音を発音する際に、どちらの声帯が振動しますか? ありがとう‼︎

A 回答 (2件)

有声音は声帯が振動する音


例えば、全ての母音は有声音です。
声帯が震えるからです。
日本語では [b] [d] [g] [m] [n] [ŋ] [ɾ] [ʣ] [z] [ʤ] [ʒ] も有声音です。

無声音は声帯が振動しない音
日本語では [p] [t] [k] [s] [ɕ] [h] [ɸ] [ç] [ʦ] [ʨ] は無声音です。



有気音は中国語の [pʰ] [tʰ] [kʰ] のように、息がついてくる音
無気音は中国語の [b] [d] [g] のように、息が漏れない音

口の前に手を置いて [pa] と発音したとき、息が手に当たれば有気音。
口の前に手を置いて [ba] と発音したとき、息が手に当たらなければ無気音。



清音と濁音は
[p]-[b]
[t]-[d]
[k]-[g]
[ʦ]-[ʣ]
のように、有声音と無声音の対立があるときに、無声音を清音と呼び、有声音を濁音と呼びます。

母音は有声音ですが、対応する無声音がないので、濁音とはいいません。
「ラリルレロ」にも対応する無声音がないので、[ɾ] は有声音ですが、濁音とはいいません。
[m] [n] も有声音ですが、対応する無声音がないので、濁音とはいいません。



「口腔で障害が形成される」のは子音です。

無声音か有声音かとは関係ない。
声帯が震えれば有声音。

「口腔で障害が形成される」かどうかは関係ない。

有気音か無気音かも関係ない。
中国語や日本語にはないが、「有声音の有気音」つまり「声帯が震え、かつ、息が漏れる音」([bʰ] [dʰ] [gʰ])も存在する。



最後に一言。
日本語では依頼文の末尾に「ありがとう」とはいいません。
もし言うとしたら、「よろしくお願いします」です。
    • good
    • 1
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!