プロが教えるわが家の防犯対策術!

1歳の娘を持つ母です。同じ思い、似たような思いをされた方に是非お聞きしたいです。
私は、自分がこんなにも我が子に対して
イライラしたり、怒鳴ったり、きたない言葉づかいになったりするとは思っていなかったんですが、
泣き声聞くだけでイライラおさえられずカーッ‼︎と
なってきつく言ったり、おがりまくったり、
それで更に泣く娘を見て、自分も泣けてきて
弱音を吐いてしまう本当に最低な母親です。
いつも、イライラがおさえられず手を出してしまいそうになる自分がものすごく恐いです。
いつか虐待してしまうんじゃないか、、
イライラする度に思ってしまいます。
最近では、自分がまた娘に怒鳴ったりするのがこわいから、本気泣きされる前に、イライラする前に
時間関係なくお菓子をあげたりしています。
ダメで最近な母親で、本当に娘にごめんなさいという気持ちでいっぱいです。
子育て。毎日毎日悩んで、、怒鳴って、泣いて、ストレス、育児放棄したくなる、反省、勉強、の毎日です。世のお母さん達を心から尊敬します。
イライラした時、手を出しそうになった時、ストレスでパンクな時、どうされてますか?

A 回答 (7件)

テレビでやってました。

人間は一人で子育てするようには出来てないのですって。
そもそも集団で子育てするように人間の脳は出来ているそうです。
だから核家族化がすすんだ最近のお母さん達はみんな苦しんでいます。
子育て仲間とつながったり、保育ママや保育所の一時保育を利用したりと、誰かの手を借りることが必要なんです。

私はもう子育てを終えた世代ですが、貴女とおんなじでしたよ。
行き詰まってパンクしそうでした。
そんな時、子供が病気になったんです。ウィルス性の胃腸炎でした。
脱水症状を起こして数日入院になりました。
もうどん底の気分でしたが、そこにチャンスがあったんです。
小児病棟で同室になったママさんと話すうちにとても良い育児サークルがあるという情報を得たのです。
災い転じて何とやらで、そこから私の子育てがどんどん変わりました。
孤独な密室育児から解放されたのです。

今はネットでも仲間づくりを出来る時代ですね。
子育て支援相談に行くのも良いと思います。
とにかく一人で悩まないことだと思いますよ。
同じ悩みや苦しみを共有しあえる人がいる事って本当に心強いですから。
もちろんお爺ちゃんお婆ちゃんの協力を得られるならどんどん頼ってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございますm(_ _)m
一人で何でもしようと思うとダメなんですね。
私なんかに、、色々教えていただき本当にありがとうございます!もう少し周りに頼ってみようかな。と思いました。ありがとうございました✩︎

お礼日時:2016/12/04 21:00

お母さんじゃないけど、ごめんなさいm(_ _)m



ストレスでパンクしそうな時、からの柔らかいペットボトルでそこらじゅ

う叩きます。家も壊れません。

もちろん、娘さんがいない時♡
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それいいですね!✩︎笑
空のペットボトル今度やってみます!!!
それなら誰も傷つかないですもんね。
素敵なアドバイスありがとうございますm(_ _)m

お礼日時:2016/12/04 21:07

お母さんだってイライラしますよ。


でもずっとイライラしてるわけではないので、、あと無理に泣き止ませようとしないです。笑
家限定ですけど。一歳児は大変ですよね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はじめての子育てでもう毎日怒鳴らない日は無くて、泣き声が本当に苦痛でストレスで、、
でも無理に泣き止ますことしなくてもいいんだ。と思えば少し気持ちが楽になりました。
ご回答ありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2016/12/04 21:16

今は育児ノイローゼに関して認知度もあがってますし、色々な取り組みが自治体で進んでます。

民間でもあります。どこでも良いので相談してみてください。虐待してしまいそうだと言えばしっかり相談に乗ってくれますよ。数時間預かってもらうだけでも全然ちがいます。話を聞いてもらうだけでも違います。全くイライラしない仏様のようなお母さんなんてほぼ存在しません。イライラしたとき、鏡に向かって作り笑いしてください。上を向いて口は笑ったままさわやかなため息ついてください。脳が勘違いしてくれてイライラがまぎれます。でも、第一はどこかに誰かに相談、第二は子供は自分の思い通りに動かない、ならないことを胸に留めておくこと。泣き止んでくれないからイライラするけど、自分の思い通りにならないからイライラするんです。あぁ、今泣きたいんだねー泣いとけーぐらいの少しの余裕を持つのも良いですよ。オムツの気持ち悪さ、病気とかは泣いとけーはダメよ?(笑)あなたはじゅうぶん頑張ってるよ。虐待しないようにここに相談した。エライエライ。大丈夫だよ。虐待する前に聞けて良かった。上手く対処出来るように頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

読ませていただいて、、
涙が出てきました。
ありがとうございます。本当に。
その通りですね。自分の思いどおりにならないから!なってないから!もう本当に全てがそれです。
もう少し自分に気持ちに余裕を持てれば、、
ゆっくり頑張ってみます。本当にありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2016/12/04 21:26

イライラしますよ。

絶対。
多分、世のおかぁさんのほとんど経験したのではないでしょうか?
私なんて、まだ2~3ヶ月のわが子が夜中にどうしても泣き止まなくて一緒に泣いてしまったり、抱いてる手から床に叩きつける衝動が何度も頭をよぎったことがありますよ。(やったことはないですけどね)
ただ、そんな気持ちになったことを誰かに話せるかどうかは大事だと思います。
身近に相談できるひとはいませんか?
いないなら、地域の福祉センターなどに「子育て支援員」や「育児サークル」みたいなものが必ずあるはずなので、そこで話してみてください。
もちろん、ここで話してくださってるのでここでも良いですけど。
地域のサービスって一見敷居が高いですけどちょっと行って見ればいろんな事が教えてもらえて助かりますよ。

ちなみに、私は旦那の仕事と自分の仕事の都合もあるので決まってはいませんが、数ヵ月に一度は旦那に子どもたち丸投げして朝まで飲み歩きます。次の日の二日酔いに反省しながらまた頑張ろうと思えます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございますm(_ _)m
自分だけじゃないんだ、、と改めて感じました。
私も娘が産まれて、里帰りから自分の家に
帰ってきた頃から今までずっと、
夜中授乳やなんやらで泣き止まず抱きながら
頭の中では娘を壁にぶつけ、首をしめ、ひどいことをいつも想像させては我慢する。という日々でした。実際はできませんでした。娘の顔ギリギリの所(布団)をおもっきり殴ったことは正直あります。生後5カ月の時でした。

旦那にまだ1日見てもらったことないです。
今度旦那に甘えて私も1人時間過ごしてみます☆

お礼日時:2016/12/04 21:38

お菓子をあげてしまうと泣けばお菓子をもらえると学習し、泣く回数がどんどん増えていく可能性が高いです。


と言っても食べると太るから、と食事制限を自力だけでかけられる人はそんなに多くないですよね。
ましてや相手がいること、自分だけで解決できないのもより難度を高くします。

まずは悩み苦労しているのが自分だけではないと知ることが大切です。
これがなければ「自分はなんてダメなんだろう」と思い込み、悪循環になります。
人気もや子育てに成功しているとちやほやされてる人たちも、裏ではものすごい努力と失敗を繰り返しているんですから。
うまく隠しているのか、もしくはいいとこだけ情報を抜き取って流しているだけなんです。

私のお勧めは読書です。
特に育児に関する本は気分転換と知識の吸収、孤独感解消ができます。
私は資格もちとして思うのですが、発達心理学だけでも学んでいれば育児の苦労やストレス、悩みは半分以下にできるのではないでしょうか。
「なぜ」が分かれば対応も上手にできますし、ストレスも軽減できます。
「どうしてかわからない」ことが一番不安や恐怖を感じるのが人間ですからね。
知識は人生を救いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございますm(_ _)m
自分だけじゃない。と、わかっていても
いざその場になると、あぁ何で私だけいつもこうなんだ。とかつい思いがちで、いっぱいいっぱいになってしまうんですが、ここへ書いて皆さんに色々教えていただいて知ることができました!
なにか育児についての本買ってみます☆

お礼日時:2016/12/05 00:20

みんながそうですよ~


みんなが通る道です。
イライラするしカッっとなる。
私もそうですよ(^o^;)

育児とは根気!忍耐!体力!です。

ゆるくいきましょ(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

根気 忍耐 体力
本当そうですね。まだまだ自分は根気も忍耐も全然足りてないなぁーと反省するばかりです。
ゆるくいきましょ!のお言葉が
すごく嬉しかったです✩︎
ご回答ありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2016/12/05 01:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!