プロが教えるわが家の防犯対策術!

58歳 あと2年とちょっとで定年退職する男です。地方公務員(教員)。
20歳の娘がいますが、高校卒業後自らの意志で就職しており、互いに一人暮らしです。わずかな仕送りをしてますが、それなりに頑張っています。

寂しいです。

私は、大学出て就職してからもしばらく実家住まいで、生活費は入れてましたが家事は母親任せ、30ちょっとで結婚してからは妻(12年前に亡くなっています)(2番目の別れた妻)も含めて人任せにしてきたので、いろいろできないことがあって、快適とは程遠い生活をしています。

娘は中学2年~高校卒業まで、女子寮のある私立高校で生活し、週末だけ帰ってきてました。

それもなくなりほんとの一人暮らしに、寂莫感を強く感じます。


話は変わります。去年4月に転勤したのですが、PCやスキャナーなど特にPCなんですが、私にとってはハードルが高いスキルが要求される部署(進路指導)に入れられて参ってしまいました。職業(工業)高校は私の最後の学校(8校目)にして初めてです。

例えば、求人票(両面印刷)をスキャナーで読み込ませ、PC上のファイルに画像をを張り付けて、加工、編集して、番号を振り、分類するといったようなことです。
仕事ですから、教わりながらメモに取りやってはみました。

しかし、その一連の作業の流れを、一人でやろうとしても必ずどこかでストップしてしまうんですね。聞くしか、教わるしかないので、その度周囲の人に声をかけることになります。
でも、それでは、仕事をしているというよりは、他の人の仕事を邪魔してるような按配になってしまいます。

管理職にはそのことは伝えており、4月からは違う部署になります。あともう少しの辛抱と思っていた年の暮れのことです。

40を少し越えた年齢の同僚に激しく罵倒されました。
きっかけは私のミスか出張先の相手のミスかわからないような些細なものでした。
「(あんたは)社会人じゃない」「大人ではない」といったたぐいのことを10分くらい浴びせかけられました。

その人は、3年前から今の職場にいて同じ仕事を続けている工業科の男です。2回ばかり、「この仕事をお願いします」、と私のところへ持ってきたことがありました。
スマートフォンで撮影したものを、その画像の横に紹介文をつけて~といった類のものです。私はスマホなんて連絡手段と検索ぐらいしか使ってません。自慢になりませんが。

その技術がないのでできません、と今まで何回も言い続けてきたこともあって。
「はい」と言ったまま放っておいたのはいけなかったなとの反省はあります。
私はある意味開き直って、自分にできるものをちゃんとやればいいという態度でいましたから。

それと、できないのかやらないのかは、お相手には解らないこと。
私が放置した仕事を彼がやることになって気持ちいいはずがありません。、
ですので、随分と私に対する鬱憤が溜まっていたんだろうな。

でも、自分だって、業界紙に載せる「自校の進路指導の取組みの紹介」の原稿3000字、資料をひっかき集めて書くという、転勤してきたばっかりの人がやるようなものではない仕事もやってはきたけれど…との思いもあります。

今まで、何度か教員どうしの言い合い、怒鳴り合いも見聞してきましたが。
それはお相手が「言ったこと」「したこと(しなかったこと)」についてのぶつかりあいで、お相手の人格を貶める、損ねる言葉なんてありませんでした。

また元に戻りますが。
家族が誰もいないとグチもこぼせない。さみしい。

なんだか、いやーな気分のまま、元旦を迎えてしまいました。

年末、小規模の忘年会が三つもあったので、ガンガン呑み、歌ったんですが。
気は晴れません。

あと定年まで2年間。

先輩のみなさまは、そういう時期、どのように過ごされましたか。

長い文章、最後まで読んでくださって、ありがとうございます。

A 回答 (7件)

おじさんです。



今の状況が書かれていますね、よく分りますよ。

「あと定年まで2年間。先輩のみなさまは、そういう時期、どのように過ごされましたか」
→仕事が特別な状況のように書かれていますが、普通のことですよ。
といいますのは、PC関係はどんどん進歩しているので、分らないことは当たり前なのです。

ということは、あなたは周囲にたいして弱気過ぎるのです。
だから、なめられて罵倒されるのです。
私でしたら「それじゃ、お前は何でもできるのか、ふざけるな」と一喝しますよ。

誰だって、なんでもできる人はいないのです。
大丈夫ですよ。

「一人暮らしに、寂莫感を強く感じます」
→年齢が進めば誰でも感じます。
これも、あなたの生き方の結果ですよ。
妻がいないのであれば、今までに何故いろんな社交の場に参加して、男女の友達を作ってこなかったのか。
それをして来なかったのは、あなた自身なのです。
誰のせいでもないのです。

還暦など、今の時代はまだ若者ですよ。
私はあと1年で70代に入ります。
地域の神社や町内会、そのたいろんな人たちの集まりに参加して、年末年始は忙しいです。
今日もあるところにお酒を飲みに行き、久しぶりの男女の人たちと人生を語り合います。
楽しく歌も歌います。

私が特別なのではありません。
世の中には、社会には、そういう積極的にエンジョイする生き方の人たちもいるのです。
亭主に先立たれた70代、80代の女性は皆さん元気ですよ。
そういう人達と積極的に交流しましょう。
いかがでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

暖かい励ましの言葉、ありがとうございます。

今まで定年退職していった3~6歳年上の私の先輩方は、8割がたPCなんてほとんど使えない方々でした。「ExcelとWordのファイルを同じFDに保存しても大丈夫か?」なんて、私なんかに聞きに来る…そんな感じでしたから。

先輩方、悪い言葉で言えば、早めにうまく逃げ切った、PCに関してはそんな気がします。


男女の友だちについてですが。
55のときに、49歳の女性と交際しましたが、わずか4か月で関係解消となりました。
お互い子どもも大きくなってるし、うまくいくかなと思ったんですが、双方とも愛情が深まらず、でした。
亡くなった妻の友人、私もよく知ってるシングルマザーの方に、一緒にならないかと打診しましたが、やんわり断られました。
後から思えば告白するならちゃん告白する、またはおつき合いを申し入れるならそうするのが当たり前なのに、お相手に失礼だったなとの反省を持っています。

パートナーつくりは、まだあきらめていません。
いろいろ、やってみたいと思います。

寂しい正月に回答者さんの前向きな言葉をいただけて有り難いです。

お礼日時:2017/01/02 19:08

1)教員とは?



 教員とは、生徒に、ものを教える仕事、ですよね。
 「ものを教える。」とは、「勉強方法を教える。」も入りますよね。

 でも、ご自分は、電子化(PC、PC周辺知識)に付いて、ご自分で学んだり、
 教えを請うたり、と言う努力をされているのでしょうか?

 それは、教科書を読んだり、参考書を読んだり、と同じで、
 能動的に、自発的に行動して、初めて身に付くことですよね。

 今の職場環境は、私には、「チャンス」に思えますが?
 そこで学べる知識や、ノウハウを吸収すれば、
 定年後にとても役立つ、と思いますが。

 定年となって、何をしますか?
 何もしなければ、墓場と同じでしょう。
 頭も使わず、ただ生きていくのなら、すぐに認知症の影がチラつきますよ。

2)必要なこと?

 マリッジブルー、マタニティーブルー、と同じで、恐らく「定年ブルー」のような
 状況ではないか?と思います。

 しかし、自分の人生を考えるとき、常に「将来に向けて、何をするか?」だと思います。
 
 3年後、誰もいない部屋で、日向ぼっこでもしながら、渋茶でも、すすりますか?
 すぐ、脳は退化して、ボケますよ。

 私が、58歳の時は、必死に勉強していました。
 「あと、2年しかない。」が正直な気持ちでした。

 定年の事を本気で考えたのは、50歳の時、実際に行動を起こしたのは55歳。
 その後は、自分の目的に沿って、関連の事を、必死に勉強しました。

 今、58歳なら、今すぐに、将来に向けて、計画を練るべきです。
 そして、その時、PCやその周辺の知識、画像の貼り付け、等のノウハウ、
 それらのものが、定年後にどれだけ役に立つか、その周辺の技術を、どのように
 生かしていけるのか?を考えるべきです。

 消化しなければならない知識があって、学ぶべき対象があって、聞けば教えてくれる
 存在が身近にあって、それを利用しない手は有りません。

 少なくとも、文章に覇気が感じられません。
 今後は、時間に流されては、いけない、と思います。

 まさか、「旅行をして、温泉に入って」が、老後の楽しみ、ではないでしょう?
 そんなもの、すぐに終わりますし、何も生み出せません。

3)その他

 きつい事を書いて、申し訳ありません。
 
 でも、慰めても、現実は変わらないので、より能動的になれば、
 見える世界も、成果も変わってくると、年寄りは、思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>定年後にとても役立つ、と思いますが。

思いません。定年後、文書や画像のデジタル処理の技術が必要になることはないと断言できます。私が、やろうと決めていることは、他の回答に記してるので割愛します。
県内二百数十校ある高校の中で工業高校はたった七校、そこの進路指導に必要な特殊な技術で
「定年後にどれだけ役に立つか」なんて代物ではありません。


>3年後、誰もいない部屋で、日向ぼっこでもしながら、渋茶でも、すすりますか?
>旅行をして、温泉に入って

どうしてそうなるのかな。
たぶん経済的に余裕があるんだろうと思われているんでしょうね。

ちなみに、退職後は私立の非常勤講師として週3、4日勤めます。
なぜ私立かと言うと、自治体の再任用では65歳で終わりなのに対して、とくに定年制を定めてない学校が私立には多いからです。70歳まで頑張るつもりです。

やる気や努力云々ではありません。
そうしないと、生活ができないからですよ。

質問の趣旨は、老後の生活(設計)ではなく、一人で生きていくその現状において孤独感や寂莫感とどう向かいあったらいいのかについてです。

お礼日時:2017/01/03 09:34

私も、少し前に定年退職しましたが、一般の会社だったので、数年毎に仕事を変わり、転勤もし、定年の直前にも、新しい職場に配置されましたが、仕事の変更には慣れていましたので、抵抗は感じませんでした。


その頃になると、年下が上司にいましたが、仕事だと割り切っていました。

①慣れない仕事は大変でしょうが、その仕事に慣れるのに夢中になれば、寂しさも紛れるのではないでしょうか。
まだまだ、若いのですから、グチを言わず、チャレンジする精神が必要ではないでしょうか。チャレンジしていたら、道が開けそうな気がします。

②定年後のことは、私も不安でしたが、公務員であれば、定年後の生活の心配が無いと察しますので、今から、将来の趣味を見つけておけばどうでしょうか。
私は、定年の前から、畑を借りて、定年後も続けており、結構、時間も要するし、収穫の喜びも感じています。
その他にも、現役時代の仲間と、現在も定期的にウォーキングに出かけており、結構、刺激になっています。

③一人暮らしは寂しいかもしれませんが、私の友人で若くして離婚し、定年まで独身だった者が、定年後に、伴侶を見つけて、同棲している者がいますよ。
記載されているように、出会い系ではうまく行かなかったので、チャントした結婚紹介所の紹介によるものだそうで、ある程度の年収が確保されておれば、伴侶を見つけるのは可能ではないでしょうか。

④そう言う私も、子供が独立して遠方に住んでいるので、私が健康な間はよいが、更に年を取って体が動かなくなった時は、どうしょうかと、ふと思うことがあります。
その場合は、子供の近くの老人ホームでも入ろうかと思っていますが、その為には、蓄えも必要になりそうです・・??

以上、たわい無いことを記載しました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

70歳以降のことを考えると、どうしても健康状態が不安になりますね。
定年で退いたら、アルバイトしながらジム(フィットネスクラブ)に通うかななんて思ってます。


>公務員であれば、定年後の生活の心配が無いと察しますので、

そんなことはありませんよ。
15~20年くらい前にさかのぼれば、そう言えたかもしれませんが。

お礼日時:2017/01/03 09:47

もう、十分人生経験を積んだはずですから


そろそろ、自分なりの「悟り」を
得るべきです。

失礼ですが、今まで何を考えて人生を
送ってきたんだ?
と、言いたくなります。

悟りといっても、お釈迦様のような大それた
ものではありません。

あくまでも、自分なりの悟りで、人生に対する
基本的な考え方のことです。

図書館で本を片端から読破して、人世について
考察することをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何も考えていなかったら、今の職にとどまっていなかったし、子どもを自活させることもできなかったでしょうね。

「図書館で本を片端から読破して」得られる悟りについては、まったく無用です。

お礼日時:2017/01/02 19:17

嫁と旅行すればいいのでは

    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼日時:2017/01/01 17:45

>寂しいです。



一緒にいてくれる彼女を探せばいいでしょ。
人間60前後になれば、伴侶に他界され同じように寂しい思いをされている方は沢山いらっしゃいますよ。
まして今はネットで簡単に出会う事が可能な世の中です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

ネットの婚活、恋人探しは、ちょっと自分には向いてないように思うんです。
一度、出会い系を試して、安くない授業料を払わされました。

お礼日時:2017/01/01 17:41

あなたの場合は教員の仕事と言うより学校事務職のような仕事までやらなければならず大変ですよね


私も20年余り前に地方公務員の行政職で最後はほとんどの人たちが知り合いなのでそんなに苦労がなく寂しさだけを残して退職しました
一般に言われる教員の仕事以外が多く超勤や夏休みがなくなりまた人間関係が複雑になり大変だと思いますが
あと残りの期間(再雇用期間を含め)が周辺とうまく折り合いをつけて大過なく過ごしてください
そして退職後何をやりたいか目標を定めてそれを楽しみに働いたらどうですか
ちなみに私は男性の料理の会と写真のクラブに入って恥をかいています
頑張ってください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくのご回答ありがとうございます。

退職後は、「自分史」を時間をかけて書いてみようと思っています。
書くことは嫌いではないし、その作業をしていくなかで、なにかテーマを見つけられたら創作に繋がらないかな、なんて考えてます。

周辺とうまく折り合いをつける。30数年それなりにやれてきたつもりだったのですが。
長年の酒と老いのためでしょうか、記憶力がひどく落ちて人の名前が覚えらなかったり、簡単な漢字をど忘れするなど、自信がなくなってきてます。

お礼日時:2017/01/01 17:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!