プロが教えるわが家の防犯対策術!

最近、プロジェクトマネジャー(PMr)という資格が時々話題になります。エンジ会社や商社の建設部門、加えてゼネコン等も取得に取り組んでいるように聞きます。
この資格について調べているのですが、よく分からないことが多々あります。
ご存知の方教えてください。
1.公的資格なのでしょうか?
2.権威あるものなのでしょうか?
3.取得目的のセミナーは一年程度を要するものが多いようですが、セミナーを受ければ無条件で交付されるのでしょうか?
4.国、自治体等が採用に動いているPFI方式事業に参入する際の参入企業の要件になっているのでしょうか、あるいはなることが見込まれるのでしょうか?
5.詳しく説明したURLをご存知ないでしょうか?
6.メジャー雑誌、新聞等でPMrについて紹介されたものをご存じないでしょうか?
7.その他色々(資格取得の必要性について)

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

大変遅くなりました。

わかる範囲で回答いたします。
お尋ねのPMrとはPMP(Project Management Professional)という資格のことかと思います。

1.公的資格とまでは言えないと思います。米国のNGOであるPMI(Project Management Institute)が独自に設定した資格で、それを日本では先端建設技術センターがPMI東京支部を設置し、我が国での普及を図っているものです。先端センターは国土交通省の外郭団体です。また、米国では国防省他民間企業でもPMPの資格を持った人間をProject Managerとするよう指定しています。我が国ではまだそこまで来ていません。ということで、我が国では役所の外郭団体が設定している、という意味では公的資格かも知れませんが、公的資格である、という認定を私は聞いたことがありません。
2.権威に関しては、我が国ではまだまだかと思います。米国ではかなり認知されているようです。
3.資格取得には試験に合格すればOKで、特にセミナー受講の義務はないと思います。ただ、セミナーでは試験に特化した内容のようです。
4.PFIとは特に現在のところ、直接リンクしていないと思います。しかし、発注者が社会資本を「買う」立場に立てば、PMP等の資格は必要になるかもしれません。
5.下記をご参照下さい。先ほどの先端センターのHPです。http://www.actec.or.jp/pageholder/pmi/tokyo_j.htm
6.建設工業新聞等では数年前にかなり取り上げられたかと記憶しています。メジャー、新聞ではありませんが、エンジニアリング振興協会でもPMPを推進しています。HPへアクセスしてみては如何でしょうか。
7.PMとはいったいどの部門のPMかがまだはっきりしていないように見受けます。すなわち、発注者の立場に立ったPMなのか、コンサルの立場のPMなのか、あるいは現場で施工をする現場代理人がPMなのか、です。PMPの資格を取得するにはPMIで発行しているPMBOK(Project Management Body of Knowledge:和訳「プロジュクトマネジメントに知識体系」、エンジニアリング振興協会発行)を勉強する必要があり、これはどのような部門、立場のPMでも通用するPMの基礎知識が書かれています。しかし、逆にいえばどの立場のPMをPMというか、が書かれていないわけで、我が国で先端センターが推進しているPMがどの分野のPMなのか、議論が必要かと思います。なお、このPMBOKの内容は、ほとんどそのままISO10006となっており、国際標準となっています。PMBOKを読んでみればわかりますが、顧客のためのPM、すなわち、プロジュクトがどのような経路で進行しているかを顧客が理解しやすいように体系化にする、という基本姿勢が貫かれています。もし英語を読むのに特に苦労がなければ、和訳よりも英語版を読む方が内容がわかりやすい、と思います。

以上長くなりましたが回答いたします。

参考URL:http://www.actec.or.jp/pageholder/pmi/tokyo_j.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変よくわかりました。
この資格の現在の位置づけや内容については概ね理解できたように思います。
また、今後の動向については未だはっきりしていないというのが現状のようですね。
ご親切なご回答に感謝しています。
ありがとうございました。

お礼日時:2001/07/02 07:57

情報処理技術者の「プロジェクトマネジャー」の事でしょうかね?



1.旧通産省の資格ですので国家資格です。
2.かなり権威があるでしょう。
3.試験にパスしなければなりません。
4.わかりません。
5.下記URLをごらんください。
6.わかりません。
7.わかりません。

参考URL:http://www.cait.jipdec.or.jp/training/category/c …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

恐らく、情報処理技術者のことではないように思います。
建設等のプロジェクトを意図しています。
いずれにしても「プロジェクトのマネジメント」という点では、中心的な能力は同様なのでしょうね。
早速のご回答ありがとうございました。

お礼日時:2001/06/26 17:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!