アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

英語で「どっちもどっちだ」というニュアンスの表現があったら教えて下さい。

A 回答 (2件)

『どっちもどっちだ』は普通2つの状況で使われると思いますが、状況の違いにより英語のほうは変わります。



まず、ケンカなどで『お互い様だ』という意味の時 → Both are to blame. (またはThey are both to blame.)

次に、2つの物を比べて『大した違いはない、似たり寄ったりだ』という意味の時 → Same difference. ちょっと気の利いた言い方で Six of one and half a dozen of the other.というのもあります。

他回答にある It takes two to tango. は 『どっちもどっちだ』のように否定的な状況についても使えますが、You have to understand your wife. It takes two to tango. 『奥さんを理解してやらなくっちゃ。上手くいくには2人が協力することだ。』のように肯定的な状況でも使えます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2017/01/28 13:23

It takes two to tango


イギリスの言い方。タンゴは一人では踊れない=責任は互いにある
Both are to blame.
アメリカの言い方。両方が責められるべき=どっちもどっち。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうっございました。

お礼日時:2017/01/28 13:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!