プロが教えるわが家の防犯対策術!

英語の質問
次の英文のareの主語はquestionsですか?

The Pulitzer Prize-winning historian David Hackett Fischer observed that questions "are the engines of intellect ーcerebral machines that convert curiosity into controlled inquiry."
主語が " "の中に入っていないことはよくあるのですか?

A 回答 (3件)

主語はおっしゃるように questions です。



やっと質問の意味がわかりました。

この引用符は普通の発言内容を直接話法として表したものではありません。
that があるように、that 節で表しているということは間接話法です。

この引用符は強調、あるいは、
ここではこちらの方でしょう。

つまり、David 自身が発言したこと、あるいは本に著したことにおいて、
questions の部分は別の表現であり、are 以下は自身の書いたこと(言ったこと)
をそのまま引用している。

引用符というのは、文字通り、引用することができるわけで、
こういうパターンはしばしば出てきます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
" " の役割は、引用と直接話法と強調であり、ここでは引用として機能していてるという理解ででよいですか?

お礼日時:2017/02/04 08:52

そもそも、直接話法の引用符にしても、


筆者が言葉で書いている以上、発言を引用しているには違いないので、
本来、引用符という言葉にある通りです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
引用、または強調なのですね!
たすかりました。

お礼日時:2017/02/04 10:14

ほんのご参考にですが、以下のように Questions から引用しているサイトもあります。



The historian David Hackett Fischer observed that “Questions are the engines of intellect…”

https://www.loc.gov/teachers/professionaldevelop …

Wednesday, October 26
7:00 - 7:50

↑のところです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうなのですか。参考にします!

お礼日時:2017/02/04 09:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!