dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

会社の健康診断で血圧と心電図の不整脈が指摘されました。会社の健康診断はかなり緊張して、血圧も高く、心臓もドキドキします、去年も同じく引っ掛かりまして、再度違う病院で検査してもらったけど、問題なしと言われましたが、今回の不整脈は去年より悪いって言うんです。健康診断を受けるストレスで不整脈になったりしますか?ちなみに、血圧も158の下が102ありました。すみません改善方があれば、どなたか教えてください。今年50歳になります、

A 回答 (4件)

あなたも「白衣高血圧」みたいですね。

私もそうで、他人(看護士さんなど)に血圧を測定してもらうと、途端に血圧が異常に跳ね上がります。血圧測定をまったく意識しないときは上の血圧が110くらいでも、その瞬間だけ200になることもあります(私の場合)。これは「白衣高血圧」ではない人には理解してもらえません。

「白衣高血圧」で測定時だけ血圧が異常に上がり、心電図で問題なしと言われていれば、気にしないことです。気にすると血圧測定時にもっと血圧が跳ね上がり、正当に診断・評価してもらえません。
    • good
    • 0

ストレスで不整脈が出る可能性は十分あると思いますよ。

ただ、そうでない可能性もあるので、検査はしっかり受けて危険な不整脈でないか確認する必要がありますね。
    • good
    • 0

「健康診断を受けるストレス」というのがよく分かりませんが(笑)



確かに待っている間ドキドキして血圧が高めに出ることはあるでしょうが、158-102だとやはり正常範囲を超えていますね。年齢から考えても高血圧になりつつある可能性はあると思います。

不整脈は、正常でない脈拍はすべて不整脈といわれます。
「期外収縮」は放置しても問題ないと言われますが、「心房細動」だと脳梗塞を起こす原因となるし、「心室細動」だと突然死の恐れもあります。

ここはもう一度循環器科の専門医で、精密検査を受けてみてはどうですか? ひょっとすると加齢に伴う他の病気が隠れているかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

高血圧と不整脈との関係ってあるんでしょうかね?

お礼日時:2017/03/08 18:16

>今回の不整脈は去年より悪いって言うんです。


誰が言っとるんでっか!
再検で問題無いんでっしゃろ
じゃ気にせんでえぇ!
>ちなみに、血圧も158の下が102ありました。
これは高すぎでっさ!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!