dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お酒のお好きな方にお聞きします。皆さんのお好きなお酒屋はなんですか?ちなみに私は3パーセントのチューハイです。

A 回答 (12件中1~10件)

私は芋焼酎です。


度数は25度ですが、当然「生」では無理なのでお湯割りにしたり、炭酸水で割ったりします。
一時期は200本以上のストックがありましたが、今は大分落ち着いています。
ですがたった今は、スーパーで買った格安チリワインを飲んでいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

芋焼酎ですか。焼酎って芋と麦ではやはりいろいろ違いますか?私は原料の違いくらいしか分かりませんが、度数とか違うんですか?しかし、ストック200本ですか、すごーい!お身体大切になさって下さい。回答ありがとうございました。

お礼日時:2017/06/05 20:40

ウィスキー・ワイン・日本酒・ビールが好きです。


ウィスキーと日本酒は濃い味わいのものが好きで、ワインは軽めでフルーティなもの、ビールはあっさり系を最初の一杯にするのが好きです。
同じものが続くと飽きるので、色々試しています。

ウィスキーはストレートかオンザロックで飲みます。
それが一番美味しい飲み方だからで、物の良し悪しもすぐに分かります。
「ラフロイグ」みたいな「臭い(笑)」スコッチが好きです。
(「ピーティ」とか「スモーキー」とも言いますが)
低カロリーで糖質0だから、ウィスキーだけ飲んでいる分には安心です。
https://jp.pinterest.com/pin/168673948524069376/

ワインは軽いから、気軽に飲めるのがいいですね。
赤を飲むことが多く、安いワインはよく冷やして、高いワインは常温に戻してから飲みます。
(美味しく飲むコツです)

日本酒は甘いのや軽いのは苦手です。
自分内ヒットは「ふなぐち菊水一番しぼり」で、強めだから初めての人は要注意です。

ビールはあっさり系と書きましたけど、ベルギーのビールとかで濃いものもたまに飲みます。
「シメイ」のブルーはかなり強めでコクがあって美味しいです。
「デカビタ」みたいな瓶一本で、クラッとくるくらい強いです。

焼酎は嫌いだからチューハイとかは飲まないです。
以前勧められて「閻魔」っていう焼酎をストレートで飲んだら、ウィスキー的な味わいで飲めましたけど、自分から進んで飲もうとは思わないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

愛知万博でベルギービールを飲みました。銘柄は忘れましたが、外気が暑かったせいも有るのか、すごく美味しかったです。
ウィスキーはサントリーの醸造元に行くまで苦手でした。ところが、そこで飲むウィスキーは本当に美味しく、ウィスキーがこれ程美味しいものだとはと、目から鱗状態でそれからは、本当に飲みたい夜はウィスキーを炭酸割して本の少し大好きな人を想い飲んでます。

お礼日時:2017/06/07 11:22

「鬼ころし」。


携帯に便利で、ストローなので何処でも飲めて、簡単に捨てられ、酔いが長続きします。

「まる」。
非常に飲みやすい日本酒なので、よく水筒やペットボトルに入れて、携行できます。500mlぐらいなら、一気に飲めるので即座に酔いたい時は助かります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

お礼日時:2017/06/07 05:40

酒には意地汚いので、国内で流通しているお酒に苦手は無いです。


若い時には、フォアローゼスのようなウィスキーをアプリコットティーで割りミルクを入れた(多分、)オリジナルのドリンクが好みでした。

今は、ビールと発泡酒ですかね。
ビールでもなぜか本格的な麦芽100%のもの(プレモルなど)は苦手で、ハートランドとかスーパードライのようなコーンスターチ入りのものを選んでしまいます。
味よりものどごし重視なので..。きっと味覚も貧乏なのでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私はお店で作ってもらうカクテルも好きです。もっとももう何年も前に飲んだきりてが、アルコール薄くしてもらい、モスコミュールとかソルティードッグとかもっとキレイなピンク色とか薄い水色の名前は忘れてしまったけど、ジュースっぽいお酒のカクテル。また、いつか飲みたいです。ビールちょっとしか飲めませんが、暑ーい夏にクーって飲むビール美味しいですね。今年もビールがおいしそう 回答ありがとうございました。

お礼日時:2017/06/06 10:40

http://www.suntory.co.jp/rtd/horoyoi/

第一位 サントリーほろよいシリーズ【はちみつレモン】

第二位 宝焼酎「純」+木村飲料「ローヤルサワー・ライム」+ロックアイス

第三位 サントリー「赤玉ハニーワイン」
「お酒のお好きな方にお聞きします。皆さんの」の回答画像9
    • good
    • 0
この回答へのお礼

嬉しい‼私もほろ酔い好きです。あ、でも私の場合ほとんどの飲酒がほろ酔いです。二位も美味しそうですね。私はロックは無理なのですみません。ワインは私の場合体が受け付けしてくれないんです。残念です。回答ありがとうございました。

お礼日時:2017/06/06 07:47

さっそくお礼を頂き、ありがとうございます。


>焼酎って芋と麦ではやはりいろいろ違いますか?
全く違います。
芋、麦以外に米焼酎もありますからね。
しかも、蒸留方法(減圧、常圧)や麹の種類(黒麹、白麹、黄麹)でも、味は全然違います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく教えていただいきありがとうございます。知らなかったことなので勉強になりました。これからもよろしくお願いいたします

お礼日時:2017/06/06 07:31

>皆さんのお好きなお酒屋



近所のカクヤス

>皆さんのお好きなお酒

紹興酒、泡盛、焼酎

仕事の関係で、度々フランスの高級なシャンパンやワインを飲むが(正確には飲まされるが)、正直、美味しいと思ったことがない
ホストクラブで1本30万円する某高級シャンパンのヴィンテージも全然美味しくなく、水の方がマシだと思った
やはり酒に限っては、自分が生まれ育った地域産のものが最も美味しく味わえるのではないか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2017/06/05 21:57

ワインです。

ワイン好きが高じて、フランスのブルゴーニュのワイナリーにも行きましたし、ロマネコンティの畑の土も持ち帰りました。フランスのロワール地方の、ワイン用のぶどう畑のあるお城にも泊まり、そこで作られたワインをディナーでいただきました。日本でもワイン学校に2年くらい通い、世界中のワインを飲み比べました。今も毎週ワインを飲んでいます。好みはやはりピノノワールやシャブリです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よ、ワインの先生。ワインを語らせたら一晩中語ってくれそうですね。なんだか想像しただけで酔っぱらいそうです。私も山梨のワイナリーのワイン又飲みたくなりました。回答ありがとうございました。

お礼日時:2017/06/05 20:48

あっ、情けない事に ビールは苦くて飲めないです。


沖縄のお土産で頂いてから 泡盛 も好きです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

え、スゴイですね。泡盛って強いお酒なんですよね⁉ 見たことは有るけど、舐めたことすらありません。でも沖縄は好きです。

お礼日時:2017/06/05 18:32

スゴく強い訳ではないですが


日本酒、淡麗辛口の冷酒が一番美味しいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お、でました日本酒 和食に合うのはやはり日本酒かもしれませんね。回答ありがとうございました。

お礼日時:2017/06/05 18:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!