アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

本人達はどうなのか分かりませんが、仕事中目配せしたり、同じメーカーの小物使っていたり、軽口叩いていたり怪しく思えてしまうんです。それが、私は身体上不自由があり、福祉サービスを利用中でその関係のヘルパーさんなんです。自宅でこの様な事され不愉快でたまりません。今日は、利用日でその怪しい片方の人が来ると思うと、なんとなく辛く、思い切り聞いて楽になりたい様な、それをしてシラ切り通されたり、なんかおかしいと思われるのも嫌だから、このまま一利用者でいるべきか悩み中です。他の所にもそういう事が、と相談しているけれど、もし本当にそういう間柄でも、そうじゃなくても、利用者の自宅でそういう態度なのが気になって、ただの勘だし放っておこう。関係ないしと思っていたけど、この間も似た様な事があり、その時は体調がすぐれず、もともと鬱も持っているので、負の連鎖でふとその事を思い出して、その片割れがと思うと…
あと10時間後には来てしまいます。対処が分かりません。教えて下さい。

質問者からの補足コメント

  • つらい・・・

    実はその男女と言うのが所長さん(女)で、男の方が部下なのです。肩書きを持っているのが、その二人だけ。色々理由があり、断っている人もいるし、台所の事だけは、なんか心配という人がいてこの間その事も解決して1日調理減らして、買い物の援助だけなら大丈夫だよね、と言う話で落ち着いて、調理がある日は、断っている人以外の3人ということになってしまい、その怪しいかも?と言う二人も入っているのです。だから、余計に悩んでいるという感じです。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/06/14 07:31

A 回答 (3件)

「怪しい片方の人が来る」のであれば、


・思い切って〇〇さんと付き合っているのか?
・〇〇さんのことが好きなのか?
確認されてはいかがでしょうか?

大変勇気のいることかもしれませんが、違っていれば自分の気のせいだとスッキリするし、そうならば仕事中にそういうことを感じさせてほしくないと注意することもできるでしょう。


一般的には嫌いな人とは顔を合わせたくないものですし、視線が合うことを避けます。
その視線には敵意が感じられたりするものですから。
あなたが互いの目配せに意味を感じたりするように、嫌いな人同士はそこに敵意を感じることでしょう。

単純に考えて「男女間の距離が縮まると目配せは多くなるか?」ということであれば、それは多くなるでしょう。
そしてそれは男女に限りません。

小さな子供とお母さんはしょっちゅう互いの目を見て会話しています。
仲の良い友達同士であれば、目を見て会話するシーンも多くなるし、真剣な会話をしている人同士は視線を合わせることが多いものです。
目だけではなく、身体的な距離、接触も多くなりますよね、きっと。

ペアでのサービスの提供ということであれば、まったく目を合わせないペアと、よく目を合わせるペア、どちらが安心できるでしょうか?
想像ですが、まったく目を合わせないペアとは仲が悪い同士かもしれません。
想像ですが、よく目を合わせるペアは、仲良しでスムーズに仕事をこなすかもしれません。
想像ですが、あなたの言うとおり、男女の関係のこともあるかもしれません。

目配せが多いことが気になるならば、きっとその二人は他の人に比べると多いのでしょう。
それが男女の仲によるものか、仕事上スムーズなペアだからか、たまたまそういう人同士なのか、私自身は会ったことも見たこともありませんから、想像でしかなく、結論は出ません。

仮に男女の仲ということが間違いないならば、それを利用者に感じ取られるということはプロとしてどうか?ということはあるかもしれません。
逆にそれが微笑ましく見える人もいることでしょうが、もちろん嫌悪感を感じてはいけないということではありませんからね。

それを先方の管理者に話して変えてもらうことはできるかもしれません。
ただ、先方にも考え方があることでしょう。
・なるほどプロとしてふさわしくないので注意する
・なるほどプロとしてふさわしくないので2人が組まないようにする。
・当人同士のことですから、険悪で仕事にならないならともかく、そこまでプライベートの気持ちに干渉できない
・スタッフの数の問題で、どうしても2人が組むことがある
こうした答えはあくまでも私の想像ですから、別の答えのことも当然あることでしょう。

あるいは具体的なことは提示せず
「その二人が来ると、理由はわからないけれど心がザワつく、落ち着かなくなる。申し訳ないが編成を考えてもらえないか?」
そうお願いすることもできるかもしれません。

いずれにしてもあとは相手次第ではあります。
希望がかなえられることもあれば、残念ながらかなわないこともあるでしょうか。


いくらかでも参考になれば幸いです。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

そうですか、お力になれず申し訳ありません。


責任者にあたる人が信頼できないとなると、難しいことですね……

・福祉サービスの依頼先そのものを変更する
・県や市町村の保健福祉の係等に「類似のサービスの提供できるところがあるか?」と相談する

ほかにもあると思いますが、当方で思いつくことはこの程度になってしまいます。
    • good
    • 1

リルトットさん、福祉サービスのヘルパーさんがの二人が、目配せなどちょっとしたあやしい行動をしており、気になって迷惑しているということですね。

お気持ちお察しします。

実際には、金銭的な損害が出ているわけではないけれど、迷惑しているんですよね。相手もプロの業者であるわけだから、当人たちではなく、会社に対して不快だと伝えるべきではないでしょうか? それは、正当な主張と思います。

別な意味で、メンタルな方面からお話しすると、自分以外の人を変えるということは難しいですね。自分が変わってしまうほうが早い。気になるということは、そこに着目する限りどんどん大きくなってしまいます。その人たちの行動で、自分の大切な毎日を台無しにするほうが勿体無いような気がします。なかなか難しいのですが、気になったときに、すぐに他のことに気をそらしてみるのはどうですか? 見て見ぬ振りではなく、本当に違うことに着目してしまう。そのほうが早いかなと思います。

リルトットさんの毎日が充実することを祈っています。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています