プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

下記のパターンについて模範的な返答を終えてくださいませ

「お久しぶりです」 →「そうですね」

「良い天気ですね」 →「そうですね」

「今日は暑いですね」→「そうですね」

「夏休みは暇ですか」→「そうですね」

A 回答 (6件)

おひさ → お元気でしたか?


天気 → 梅雨なのに
暑い → 水分要りますね
暇 → お財布が軽くて
    • good
    • 0

この返答でもかまわないと思います。


ただし、人間は、感情を込めながら話すことができる生き物ですよね?
ですから、同じ「そうですね」でも、感情の込め方しだいで、話し方が全然変わってきます。
話し方が変われば、相手の人にとって、あなたの印象も変わってきます。

要するに、同じ「そうですね」であっても、いろいろなバリエーションがあるわけですね。

大事なのは、そういうことじゃないでしょうか?
どれだけ心を込めて相手と話せるかどうか、ということ。

ですから、模範的な返答というのは、言い方そのものではなくって、心の込め方しだいだと思いますよ。
どれだけ感情を込めながら相手とお話しができるか。そのことこそが大事なんだと思います。
    • good
    • 1

場所や相手により、様々なバリエーションが考えられますね。



例えば、相手が関西出身の
年配者だと、
「お久しぶりです」→
「おお、どないしとってん?」

「良い天気ですね」→
「せやな。けど、最近の天気は、
わからへんで。」

「今日は暑いですね」→
「ほんま、かなんな。」

「夏休みは暇ですか」→
「あほか!年中ひまやっ!」
    • good
    • 1

しかし、これより他のいかなる答えもその後に話が展開する流れを作るから、「夏休みは暇ですか」→「そうですね」以外は「そうですね」、で良いんじゃないだろうか。



「夏休みは暇ですか」→「そうですね」

「夏休みは暇ですか」→「貧乏暇なし、休みなし」、とか。
    • good
    • 1

私は同じことを言うようにしています。


ほんと、お久しぶりですね。
ほんと、良い天気ですね。
ほんとに、暑いですね。
夏休みは、暇なら、暇です。忙しいなら、色々忙しいです。と答えます。
    • good
    • 0

御質問から、一例としてご理解ください。



「お久しぶりです」 ×「そうですね」
          ○「お元気でしたか」

「良い天気ですね」 ×「そうですね」
          ○「もう梅雨明けしたのかな」

「今日は暑いですね」×「そうですね」
          ○「お互いに体調に気を付けよう」

「夏休みは暇ですか」×「そうですね」
          ○「暑さで課題も手付かずだ」

ご参考まで。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!