アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

テニスのコーチレベルの方に質問です。

ポーチは、よく前衛の足元とか、前衛と後衛の中間の空いているところなどを狙う練習をしますし、
実際その方向はポーチに出た時の進行方向なので、打ちやすいというのもあります。

しかし、ポーチに出たは良いものの、相手のリターンがネット際で沈んでしまい、前につめていてもネットより低いところでボレーをしなければならない場合、うまい人はどうするのでしょう?
どういう練習をしていけばいいでしょう?

ちなみに今の僕の場合、そもそもポーチを相手の前衛方向に打つ癖ができてるので、
低く沈んだ相手のリターンを、ネットにかからないように、ゆるく打って、相手の前衛に打ちやすい球を与えてしまうのです。相手前衛は、がら空きになったコートにポトリと落とすだけでポイントを取れる状態を作ってしまうのです。

だから、相手リターンがネット際で沈んだら、本当はクロスのアングル(相手後衛方向)にドロップショットみたいなのを打てればいいんですよね?
そのためには、ネットより高いところで打てるポーチも、普段からクロスのアングルにたたく練習をすべきでしょうか?

もしそうだとしたら、クロスに角度をつけて打つコツを教えて下さい。
もし間違っていたら、訂正していただけたらと思います。

A 回答 (2件)

まず、ポーチの練習方法(目的)は正しいです。


次に、ポーチに出た際、相手リターンが低く、ネットより低い高さで打たざるを得ないとなったら、
決めるボレーは打てません。相手のリターンをほめるべき。
打点が低いなら、ネットを越すためには打ち上げる方向になりますので、とりあえずコートに入れることだけが優先です。

アングルボレーも選択肢かも知れませんがアングルボレーは、ドロップボレーと同じ打球の力を殺すショット。アングルは距離が短いですので、叩くように打つとほとんどサイドアウトするはず。
現実的に、ポーチに出ていきなり面の向きを90度位変えられますか?相手打球が緩いなら可能かも知れませんが、ほぼ不可能だと思いますよ。

アングルボレーが打てたとしてもポーチに出たのですから、自分の立っていたサイドはガラ空きですね。甘いアングルボレーなら拾われて空いているサイドに打たれる危険性もあります。
とっさに打つなら、目の前の相手ボレーヤーの頭上を越すロブボレー位しか思いつきません。

まずはフォアとバックで、ドロップボレー、アングルボレー、ロブボレーの練習をすべきだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

なるほど、ロブボレーですか!そういう手があるんですね。
では、ドロップ、アングル、ロブボレーを練習します!

お礼日時:2017/08/01 23:28

クロスに角度をつける基本は、ラケットを縦の面(地面と直角)にすることです。



普通のコンチネンタルグリップであれば、フォアの場合は手の平側に手首を曲げれば簡単に角度はつきます。
バックの場合は甲側に曲げれば良いです。

これをラケットの横面でやろうとするととても大変なことが分かると思います。
事実上、ほぼ不可能です。

ただし、縦面にするということは、身体に近い状態でなければなりません。
手を伸ばす状態だとドンドン横面になってしまいます。

とすれば、ポーチに出て相手のショットのコースが自分の身体に近ければ縦面で角度をつけて、ある程度離れているようなら、センターにできるだけ深くボレーしておくことです。

元々ネット際で沈むリターンがとても良いショットで、ボレーしにくく決めにくいわけですから、決める事よりミスしないで深いボレーにすることを最優先にすべきですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

なるほど、たしかに手を伸ばすとラケットが横面になってしまいますね。
つまり体に近いところでアングルに打つわけですね!

>元々ネット際で沈むリターンがとても良いショットで、ボレーしにくく決めにくいわけですから、決める事よりミスしないで深いボレーにすることを最優先にすべきですね。

ここなんですが、この場合、相手の前衛が正面にいるので、ここからセンターに深く返すには、どうすればいいのでしょうか?

お礼日時:2017/07/31 09:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!