プロが教えるわが家の防犯対策術!

私はトヨタのヴィッツに乗っています。
型式はDBAKSP-130です。
初年度登録が平成23年1月の物です。

先日オートバックスでエアフィルターを
購入し、自分で古い物と交換しました。

以前もあったのですが、エアフィルターを
交換してから、信号などの停車中に車の
振動がまた大きくなりました。

停車時のアイドリング…?という物でしょうか?

今度ディーラーで見て貰う事になったのですが
エンジンスロットルに汚れがあるかもしれない
という返答があり、汚れを取り除くのに
おおよそ4,000~5,000円との事でした。

激しい振動ではないのですが
気になってしまい気持ちが晴れないので
しっかりディーラーで見て貰おうと思っています。

停車時の振動で考えられる原因は他にありますか?
またエンジンスロットルの洗浄は
難しい作業なのでしょうか?

アドバイスを頂きたいと思います。
宜しくお願い致します。


補足

A 回答 (6件)

自分でエアーフィルター交換し 調子が割るとディーラーへ持ち込んだので


高い スロットル洗浄費用を請求されてますねー

スロットル入口のホースを外し ワコーズのスロットルクリーナーを吹きかければOKなだけ 2千円位で買えるのでは?

エアーフィルター交換後に振動が増えると言うのは、フィルターBOXがきちっと締まっていないとかが原因では?交換後突然汚れが原因でおかしくなると言うのは、おかしいです。綺麗なフィルターで吸入抵抗が減るので 良くなる方向です。

但し オートバックスで売ってるフィルターって 純正でなく サードパーティー製で
純正より若干 フィルター面積が狭いと思います  大きな影響は、出ませんが 所詮サードパーティー製の安物
HKSなどのスポーツフィルターを買っちゃった場合 吸入抵抗が無さすぎで 空気が濃すぎて 振動が出る事も考えられます。ノーマルの 吸入・着火・排気のバランスが崩れるから おかしくなります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

明日修理工場に持ち込んで、全体を見て貰う事になりました。
やはりプロに任せるのが一番ですね。

お礼日時:2017/09/03 23:07

>エンジンスロットルの洗浄は


>難しい作業なのでしょうか?

素人がやると、致命的に壊します。
    • good
    • 0

バキュームホース抜けたり破れたりして2次エアー吸って無いですよね。

と言ってもわからないかな。
細いゴムホース1本でも抜けていたり破れていたりするとアイドリングおかしくなりますよ。
挿し間違っていてもそうです。

あと、現時点ではディーラーでもハッキリと原因が分かっていないので、とりあえず洗浄してみようかという事でしょう。
それでも駄目なら、次はアレかな?これかな?と原因わから無いままお金を消費させ修理をおこなう事が多いのが、ディーラー修理の現状ですね。

しっかり洗浄するならスロットルばらすのが基本ですけど、4,000~5,000円だとバラシもしないでスプレーで吸いこませるだけでしょうね。
そのレベルなら、自分でも出来ますよ。
カー用品店とかホームセンターDIYとかでも売ってますから。キャブクリーナーとかエンジンコンディショナーと言う品名で売ってます。
中にはゴムや樹脂部品など溶かすものもあるのでホース類を外して、スロットルボディの中へ直接吹きつてください。
    • good
    • 0

「エアーフィルター交換後の振動」・・・交換と振動の直接の因果関係は無いでしょう。


交換した時期と、エンジンスロットルに汚れが時期的に近いか重なっただけだと思いますよ。
そんな事を云えば、何でも関係が有ると言えてしまいます。
    • good
    • 1

スロットル洗浄は、簡単な作業です。



エンジンルームを見た時に、一般的には車のナンバープレート側が自分の手前となります。
その辺に、黒いプラスチック系素材の”エアインテーク” という空気の取り込み口があります。
エンジンは熱を持つので、なるべくその影響を受ける前の空気を吸い、吸気温度が上がりにくく
してあります。

エアインテークの次にエアフィルターの四角いボックスなどがあり、その黒いパイプが途切れたら
シルバー色の金属のスロットルが見えます。

黒いパイプは、+のドライバー、100円ショップで+2とかサイズが記載されたドライバーが売って
いますので、それを買い、ねじをまわすとパイプが外れます。

後はそこに、”スロットル洗浄剤” とか書いてあるのをスプレーしますと、汚れが浮き上がる
感じになります。

後はエンジンをかけたりして、中に吹き込むと、燃焼し、排ガスが白っぽくなって出てくる
感じです。(匂い的にマフラーからは臭いものが出る感じで、色が白っぽい)

注意した方が良いのは、スポーツカーなど一部の車はスロットルボディ直近に、エアフローセンサー
が空気の総量をチェックしていることがあり、意外と値が高いものが使用されていたりして、
それが濡れたりしますと、ショートしたりして、10万円とか高い修理代になることがあること
くらい。

一般的に大衆車とかは、エアクリーナーにエアフローセンサーがついている感じがほとんどかと
思いますが、稀にスロットルボディ側についている高級車とかがあります。その場合、スロットルボディ
も、エアフローセンサーもメチャメチャ高額だったりする傾向があるので、ショップでやってもらう
方がお得になります。

それ以外は、普段はエンジン内にごみが入らないようにしているパイプをポンと外して、その
丸い1枚の金属のふたのようなものがアクセル開度によって開くので、そこにスプレーして、
アクセルワイヤーを片手で吹かす感じとなります。

1人で作業できますが、誰かに運転席に座ってもらい、「ちょっとアクセル踏んで~」と声をかけながら
アクセルを踏む。アクセルを踏まないとエンストすることがあります。

「呉エンジンコンディショナー」とかを買って、スプレーするだけという作業です。

■参考資料:スロットルボディ洗浄をやってみた~
http://mx-5.cocolog-nifty.com/blog/2016/02/20160 …

スロットルボディというのは、エンジンからの吹き替えしで、汚れがつく感じで、走行距離数が伸びる
程汚れていくので、汚れが出る前に、定期的に掃除してあげる感じです。

一般的には、サクッとやるという、難しいというほどの整備でもありません。

それができるようになると、バルブ洗浄もお勧めですよ。

■参考資料:直噴エンジンも点滴セットとSX7000  カーボン除去し太郎
https://matome.naver.jp/odai/2141319348552507601

車のエンジンは新車の時は問題ないのですが、エンジンそのもがガソリンを燃焼させるのでカーボン
というすすのようなものが付着していき、バルブなどに蓄積していきます。

”RECS" (ワコーズのレックス)などのサービス名が有名ですが、点滴のようなもので薬剤をエンジンに
吸わせると、エンジンがスムーズに吹けあがるようになります。
    • good
    • 0

電気モーターは電流流すだけで最大トルクで動き始めます。


ガソリンエンジン等は前もって回しておく必要があります、トルクはエンジン自体が回るのに必要な程度、この状態をアイドリング、と言います。
アイドリング状態での振動は、主に失火です、そのため爆発間隔が不等間隔になるのが原因。
点火系統の不調、または混合気の空燃比の不適正が主な原因です。
エアフィルター交換で吸入抵抗が下がると、キャブでは負圧が下がりガソリン吸い上げが少なくなります、燃料噴射でも、空気の吸入量が増えます、でも新車はそれで調整していますね。
材料は2千円でも、素人が作業すれば数時間?、時給800円でも2時間で1600+2000=3600です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!