アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

朝鮮語が “欠陥言語である” とされる根拠は何でしょうか。

英語では同じく表音文字からくる同音異義語だと “文脈から判断する” とありますが、英語にはそれ以外にも “古語や雅語などの文語表現” や “接頭語や接尾語” などのように単語自体に意味を付け足すこともできるという利点があるので実際の同音異義語は少ないように考えられますが、
朝鮮語ではどうなのでしょうか。

また、日本語では漢字の音読みによる同音異義語の誤謬を削減するための対策として英語での二つの対策の他に、”訓読み” があるのでより実際での同音異義語は少ないと考えられます。

A 回答 (6件)

中国からの密輸入みたいなもので、漢字がありますよね。


両班たちは、漢字を使い詩なども詠んだ。
ここで凄いニュアンスが違ってくる。
いろんな解釈、言葉さえ生まれるわけで。
その過程が分からない奴は理解さえできない。
日本人は、漢字、ひらがな、カタカナ、ローマ字を習い使える。
英語とかは別としてね。
普通それだけ覚えられるのに、なぜ漢字を捨てたのだろう。
日本が併合していた頃、日本語とハングルを学校を使って教えていたのに辞めてしまった。
そのころ教育を受けた人は、きっとお利巧さんになってると思う。
世宗王は、漢字の読めない愚民の為に、ハングルを作ったと言っている。
漢字が使えない限り、愚民だという事です。
言葉には、ニュアンスがあるし脈略でわかるのです。
しかし愚民は、薬の処方箋も碌に理解できずに死んでしまう人もいる言語を有り難く使っている。
そんな奴らが歴史を認識してるとは到底思えないのだが、素晴らしい言語だと自慢する朝鮮人。
果たして今の両班は、漢字が読み書きできるのだろうか。
英語とかは別としてね。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

漢字を読めない限りは愚民…。中々、李王も酷なことを言いますね。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2019/01/20 15:39

でも、逆に完璧な言語というのも存在しないのではないでしょうかね。

ただ、便利な言語と不便な言語はあると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

人間が作った以上、完璧なものは存在しないのは自明の理です。
そして、"欠陥言語" の対義語は完璧ではく、"同意義語を避ける言い分けのできる(語彙力のあるとでも言いましょうか)高利便性言語" であると考えています。

お礼日時:2017/09/12 07:20
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お出しになった情報が訴えている意味が解りません。

お礼日時:2017/09/08 22:17

NO3です。



具体的に書きすぎたので、簡潔にまとめます。

1) 韓国語(朝鮮語)が欠陥言語とは思わない。 理由は、なにをもって欠陥というのか抽象的。
2) 韓国語と日本語は極めてにいている言葉はお分かりだとおもいます。
  そのうえで、異なるのは・・
  ・ ハングルだけで書かれる (日本語をひらがなだけで書いたものと同じ)
  ・ 漢字ハングル交じり文は、過去にはありましたが、現在は消滅しています。
    そのうえで、韓国語には、訓読という習慣がありません。
    たとえば、日本語を韓国語とみなすと「本を読む」は、「本をよむ」と書きます。
    本は音読ですが、読むは訓読で、韓国語には訓読という概念がないからです。

3) 英語とおなじように、単語が連結して文章となると、liaison(連音)となります。

4) 韓国語を欠陥とするなら、英語もまた日本語も欠陥言語です。
  理由は、英語は、過去の先進国フランス語からの借語が近代文明のものではかなりを占め、昔の先進国からいうと、近隣のポルトガル語、スペイン語などからかなり借語をしています。 日本語や韓国語は、中国文化の影響が大きく(先進国だったため)中国語の影響が大きく、なおかつ、韓国語も中国語も、アジアで最初に近代化した日本語からの借用語がかなりあります。 それに加えて近世では英語からの借語です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

1) 韓国語(朝鮮語)が欠陥言語とは思わない。
理由は、何をもって "欠陥" というのか抽象的。
A) 難解な言葉や専門用語では、長々と文章で説明する以外に対処法がないこと。日本語や英語では接頭語や接尾語、雅語や古語など汎用性に富んでいるのに対して、朝鮮語にはそれに相当する概念がないこと。

2) 韓国語と日本語は極めてに似ている言葉はお分かりだと思う。
A) 初耳ですね。考えられるとするなら、併合時代に日本帝国が朝鮮文字に文法や語彙を整理した故の結果ではないのでしょうか?
  ・朝鮮文字だけで書かれる (日本語は漢字も入りますが、あなたの仰るのは平仮名でしょうか。でしたならば古語や雅語などで言い分けができ、明確に区別化できると論じてます)
  ・漢字、朝鮮文字の混淆文は、過去にはありましたが、現在は消滅しています。
   その上、朝鮮語には "訓読" という概念がない。
   例えば、日本語を朝鮮語と見なすと「本を読む」は、「本をよむ」と認識されます。
   "本" という語は "音読み" ですが、"読む" という語は "訓読み" となります。(この時点で、日本語と朝鮮語は似てもおらず、非なる言葉である証ではないでしょうか)

3) 英語と同じように、単語が連結して文章となると、liaison(連音)となります。

4) 韓国語を欠陥とするなら、英語もまた日本語も欠陥言語です。
  理由は、英語は、過去の先進国フランス語からの借語が近代文明のものではかなりを占め、昔の先進国からいうと、近隣のポルトガル語、スペイン語などからかなり借語をしています。
  日本語や朝鮮語は、中国文化の影響を大きく受け、なおかつ、朝鮮語も中国語も、アジアで最初に近代化した日本語からの借用語がかなりあります。
 それに加えて近世では英語からの借語です。(借語だから "欠陥文字" というのは些か、早計ではないでしょうか。優れたものを自分たちの文化に適応するよう上手く合わせているのですから、最初は "借りた" のかも知れませんが自国の文化に合わせて変化させた時点で、"発明" ですよ)

お礼日時:2017/09/07 08:22

日本語と韓国語はとても近い関係にある言語です。

 こまかな違いはありますが、日本語を直訳していくだけで立派な韓国語になります。

語順が同じだし、「てにをは」のように韓国語にも助詞はあるし、漢語は日本語以上に多いです。また、敬語も日本語と同じように極めて発達した言葉です。 (ただし敬語の使い方は日本語とは違います) 日本語の漢字と韓国語の漢字の違いは、韓国語は訓読がないので、すべて音読だけで読んだ上に、現在は漢字を廃止しているために、わかりやすくいえば、日本語をひらがなだけで書いたものに似ています。 ひらがなで書いても漢字語はあるのはおかわりだと思います。 実は、日本語には、かな文字文化が古代からあり、かな文字を女文字として、貴人女性のあいだで、万葉集のような文学が生まれました。 万葉集はかな文字だけで書かれたものです。(ただし、この時代は現在のようなカナはないので、漢字をあててかなとしています) 日本語のひらがなカタカナは、日本語を表記するうえで、独自に発展したもので、ひらがなは、漢字の草書体から、カタカナは漢字のへんやつくりから生まれました。 現在のように整理されたのは明治以後から、第二次世界大戦の敗戦時に、いろいろな形があつたものが整理されて現在のような形態になっています。

日本語には大和ことばがあります。 訓読するものがやまとことばですが、これも長い時代に漢字熟語の影響で淘汰され死語になったことばがかなりあります。 韓国語は日本語のこの状態を極度に淘汰され、韓国語のオリジナルな言葉は、現在では日本語以上に少なくなっています。 だから、韓国語は、漢字で書くと、日本人でも難解な熟語がかなりあるのが現実で、難しいことを述べるほど、その影響が際立ちます。 すなわち、ハングルで書いているのでわからないだけで、大部分は漢字語です。漢字語も中国の影響も大きかったので、日本にない中国語からきた漢語も散見されます。 また、日本語と同じように英語を中心とした外来語もかなりありますが、日本語のようにカタカナがないので、ハングル文字で英語の発音を韓国語化してかきます。

また、以外と知られていないですが、明治以後、日韓併合をしていたために、かなり日本語がはいっており、これらの日本語は、現在の韓国語では、漢字を音読することにより残っています。 例をあげると「株式」「会社」「社長」「取締役」「常務」「専務」「大売出」などから、「うどん」などもハングルで書き残ってます。

ご承知のように反日感情が強い国なので、漢字を廃止したのも、日本の影響を排除するのが本来の目的でした。しかし、韓国語のなかに残った日本語を廃止するのは無理がありました。 それは、明治時代にやたら作成された「日本製漢字熟語」です。 これは、今日では区別できないぐらいあり「物理」「数学」「哲学」「社会」「概念」など、韓国語に限らず中国語にも輸入されています。 これらを廃止してしまうと、近代西洋文化や科学や医学の言葉が無くなってしまい、自国語では先進的なことはなにも書けなくなります。

なぜ、韓国語がこういうことになったかは、韓国の歴史において、韓国語は漢文しか書き言葉としてありませんでした。 世宗大王がハングルの基礎を作ったのですが、まったく普及せず、庶民はながいこと文盲でした。すなわち、韓国の古い書物でハングルで書かれたもの(もっと簡潔にいうと韓国語で書いたものは)なく、現存している古文書は、漢文(昔の中国語)なのです。 漢文を日本語のように読むのも、韓国は同じです。

ご質問に「朝鮮語は欠陥言語」とありますが、わたしはそうとは思いません。 長い歴史のなかで、書き言葉として韓国語が残らなかったこと。 中国の属国であつたという現実から、漢文が主体であつたこと。 もともと書き言葉(文字)がなかったこと。 これらを欠陥といえば欠陥ですが、実をいうと、現在のハングルの普及は、明治以後に日韓併合したときに、日本の学者、福沢諭吉などが、韓国の学者と協力して、ハングルの近代化というか、ハングルを改革して一般に使えるような文字にしたのがきっかけです。

ですから、日帝は朝鮮民族から文字を奪ったなどと韓国では教えていますが、植民地化の影響で学校教育は日本語も習い、韓国語もハングル文字として教えていたのです。 また植民地(日韓併合)も批判の対象とはなりますが、日韓併合は、時の大韓王国側と、日本との条約で成立したもので、かつて日本が、豊臣秀吉の時代に朝鮮に攻めたことはありますが、江戸時代(徳川将軍)以後に、日本が大韓王国に武力をもって統治した事実はありません。すべて、互いの国との条約に基づいて行われました。 ただ、その当時、韓国は昔から中国の属国であったことから、中国と仲良くするか、それとも日本と仲良くするか、二つの国のはざまで、日本国に併合するしか選択肢がなかったという現実はあります。

韓国(北朝鮮も含めて)、反日教育をいまだに義務教育でやっていますが、あれで教えていることは大嘘です。 日本国は、書いたように江戸時代以後、韓国ならびに朝鮮に武力をもち制覇したことは一度もありません。 第一次世界大戦、第二次世界大戦のときに、日韓併合により「日本国の一部」だつたために、日本の法律が適用されて戦地に駆り出されたことはあります。 これはとうじは、日本国だったので、日本人も同じように兵役義務がありました。 現在、日本には在日韓国朝鮮人が特別永住者としてかなり住んでいますが、これも日韓併合により起きた事象で、むかしは日本国籍でしたが、日本の敗戦とともに、在日韓国朝鮮人は、元の国籍に戻されたのです。 これは日本国が選択したことではなく、とうじの戦勝国側が日本に強いた条約「日本国との平和条約(サンフランシスコ講和条約)」のひとつです。 敗戦時から、この条約が施行されるまで、つまり敗戦と同時に、昭和27年4月26日までは、「日本国」という国はなかったのです。 敗戦と同時に戦勝国の合同統治されていた状態で、自由主義国と、社会主義国とのちからのバランスでは、日本は、分割される危機さえありました。(ドイツは、西ドイツと東ドイツに分割され、朝鮮半島も、北朝鮮と韓国と分割されたように、日本も分割される危機さえあったのです)

日本国憲法でさえ、先勝国側が英語で書いた草案を、日本語訳したものなので、日本国憲法は、日本語でよむと少々、読みにくい憲法でもあります。

ながくなりましたが、地用船半島は、近世では朝鮮戦争、その後は、ベトナム戦争と韓国兵が多数米軍とともに軍事介入して戦っており、ベトナム人女性を「従軍慰安婦」として虐待したことはひとこも触れず、日本の歴史小説家吉田清治氏が書いた「創作小説」が、従軍慰安婦というものを創作したのです。 この問題は、吉田清治氏の記事を連載した朝日新聞にも責任があり(のちに、朝日新聞は、連載した従軍慰安婦は創作によるもので事実ではなかった」と紙面で謝罪しています。 また、よくしらべもせずに、時の加藤紘一内閣官房長官が、日本国政府として従軍慰安婦を公式に認めたという経緯もあります。 韓国がかなり諸外国に宣伝したために、諸外国では、日本政府が認めたこともあり「真実」として取られている実態があります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

気になる点が一つあります。
漢文主体はあくまで貴族一般の話であって庶民は文字すら書けなかった時代が長く李氏朝鮮にはあったと。それは民族性ではないでしょうか。朝鮮語が欠陥文字であるとする理由にはならないと考えています。

あくまで、私の質問の趣旨は、"欠陥文字" とは "同意義語による言い分けを文章ではなく、単語範囲で分別できる高利便性のある文字" としています。

お礼日時:2017/09/12 07:27

英語の同音異義語は、スペルが異なる事で違う単語と認識することが出来ます。


ご指摘のように英語は同音異義語が実際に少ないと考えるのは間違っていないと思います。
特に技術系の用語ではそういうのが多いと思いますね。

ハングルは漢字を捨ててしまったため、同音異義語の区別が付かなくなっている事が利便性を悪くしています。
確か、1980年代頃までは、街の風景でも普通に漢字が観れたのですが、日本語や中国語由来の漢字を捨ててしまい、それまで漢字だった同音異義語の区別がつかなくなった。
ひらがなのような発音記号だけで全てを表現しようとしている。
その為、文章にするとやたら長文で回りくどい表現になってしまう。
等問題があるようですね。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!