アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

1歳児のMRI検査について
今月ちょうど1歳になった息子が来週MRI検査をすることになりました。お尻の穴数センチ上に生まれつき窪みがあり、脊椎と繋がっていないかを調べるためです。(二分脊椎の可能性)
その際、イソゾールという静脈点滴にて鎮静を行うと説明されました。呼吸障害などの副作用があるようで、とにかく心配でたまりません。経口内服液や座薬の鎮静剤を使用していただけないかと担当医に相談しましたが、その病院ではイソゾールによる鎮静のみだと言われました。もしも検査中に呼吸が止まってしまったら、、と考えると夜も眠れません。どなたか同じ経験をされた方、知識のあられる方いらっしゃいましたらお話聞かせていただけると有難いです。

A 回答 (5件)

>経口内服液や座薬の鎮静剤を使用していただけないかと



それじゃコントロールできない。だから「イソゾールによる鎮静のみ」となる。


>もしも検査中に呼吸が止まってしまったら

ちゃんと室外からモニターしてます。心配はいりません。
    • good
    • 1

鎮静の方法に希望があるのであれば、ほかの病院で検査を受けるのも一つの方法だと思います。

ただ、どの方法にしても当然リスクはありますし、呼吸抑制のリスクなどもある場合が多いと思います。また、しかるべき時期に検査を受けて状況を把握しないと、今後の発育に影響する可能性やもし必要があれば治療のタイミングを逸してしまうこともあるかもしれません。必要な検査はどこであれ、受けるべきだと思いますよ。
    • good
    • 0

1歳児 MRI検査 で検索すると、質問者さんと同じ心配をされた方の投稿や回答が出て来ます。

参考になさってみては?

基本的に私も前の医学生さんのいう通りだと思います。MRI検査での鎮静剤の副作用やその他の心配より、今ある病気の方のリスクの方が高いものだと思うので、医師に勧められた検査は受けた方が良いと思います。

そして心配なことは医師にしっかり聞いてください。
    • good
    • 1

医学生です。


おっしゃる通り、鎮静薬にはリスクは付きまといます。呼吸が止まることだってあり得ます。

けれど、その可能性はパーセント的に高いわけではありません。 今優先するべきは、目の前にある異常所見だと僕は思います。お子様にあるお尻の上のくぼみは、二分脊椎の可能性があって、MRIの結果では治療が必要になる可能性もあります。
ですから、リスクをとってでも、しっかり検査することが大事だと思います。

ちなみに僕は1度、小児科で研修をしたことがありすが、MRIでの鎮静はやはり、多くの親御さんたちが不安がっていました。なので主さんの心配ももっともでしょう。

ちなみに鎮静をしたくないあまり、徹夜で子供を起こし続け、(検査中に眠ってしまえばあばれない)鎮静なしでMRIに挑戦した家族がいました。結局途中で起きてしまい、検査やり直しの挙句に鎮静をする羽目になりました笑
ですから、やるならちゃんとやった方がいいですよ。ただし、不安があるなら、しっかり医師と相談したら良いと思いますよ!

お子様がお元気で育つと良いですね^_^
    • good
    • 0

1歳児にMRIなど止めておいたほうがいいです。


鎮静剤も副作用がほぼ出ると思ったほうがいいでしょう。
悪いことはいいません。病院は止めましょう。

お尻の穴と脊椎がつながっているかという意味が良く分かりませんが、ちゃんと動けて問題ないようでしたら今はなにもしない方が一番と思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!