プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

10ヶ月の女の子です。
うちの子は飼い始めてすぐに尿結石になっていることがわかり、治療しました。ペーハコントロールの0を1ヶ月続け、症状が改善して石もなくなりました。しかし、また普通の食事にすると尿がアルカリになり、0番を2週間続けてから1番に変更し、ずっとそのままです。
先生がおっしゃるには、尿結石は再発しやすいから、ずっとそのまま療養食の子もいます。とのことでした。

うちでは尿のペーハだけ調べているのですが、最近は異常がありません。
もうすぐ3キロ分の療養食がなくなるのですが、引き続き1番でいいものか、それとも2番とか何か変えるべきか悩んでいます。

どのようにすればよいでしょうか。

A 回答 (6件)

0は、少なくとも塩分を強くすることによって、多く水分をとらせて石を流す、


というような短期型のものだと説明されたことがあるので、
1に変更したのはいいと思います。
2にした方がいいのかどうか、というのは長期の場合はそのほうがいいのかもしれませんよね。
ただ、獣医師によって、かなりいうことにばらつきがある場合もあります。
(説明をしてきた獣医のなかに、0も2もどれも同じようなものだし、どのメーカーも何にも変わらないし、
好きなのを選んであげればいい、というようなことをおっしゃったかたがいて、
思わずメーカーにそれぞれ電話をして相談をしたことがありました。)
一度、メーカーに電話をして、その話なども総合したりしてもいいのかもしれません。

他のフードと混ぜることについても、いいという場合もあり、ほかのものは草一本混ぜるなという場合もあり、
さまざまでした。これも結局食べてくれなければどうしようもなく混ぜるということを選択する場合もあり、
(全く食べないと、肝リピドーシスなども心配ですし)結果、結石が落ち着いてくれればそれでもいいのかもしれません。
このあたりは個体差も大きくて、対応も様々になることなのかも。

もし継続する場合は2にいずれはすることになると思うのですが、
2で石がまた出るようなら1にしたりもするんでしょうし、
そのへんは病院との相談で、指示をきちんとくださるところなら
信頼しても良いのかもしれませんね。
(私のように全部任せる、どれも一緒と言われたら獣医師に任せられないのですが...)

ちなみに、継続する場合はヒルズのほうがいいという話もあったりしましたので、
(経験者のお話で)ヒルズのメーカーにも電話をしてみました。
個体差で合う合わないもあると思いますし、別のメーカーの尿路関係の対策の
療法食も視野に入れつつ、体に負担が少なく、かつ石もでない(アルカリに傾くだけで
石はでない、としたら、たとえば年令によっては腎臓への負担も大きくなるので
塩分が強いものはどうなのか、という話もあり...)
タイプのフードを色々と模索するという方法もありますね。
病院が、特定のメーカーをプッシュする場合もあるので、(提携していたりする場合)
ほかの尿路関係のフードについても相談なさってみて、ロイヤルカナンのみしかだめです、と
おっしゃったとしたら、ちょっとまたそこで考えてもよいのかもしれません。

結石にはよくても、他の臓器にもし負担をかけるのでしたら、
やはりそれはそれで問題だと思いますので、
バランスが取れる良いフードが見つかるといいですね。お大事に。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

色々な選択肢を教えて頂きありがとうございます。2に変更して症状がでたら心配ですし、ちょくちょくみてもらった方がいいのかもしれないですね。
うちのこに負担にならないような食事、探してみたいと思います。

お礼日時:2017/10/10 11:13

一番いいのは、獣医師とよく相談所する事ですね。



【ただ、結石のフードや薬で石は溶けませんよ。
人間の結石だって溶けません(私経験者ですし、医師からも言われました。)】

明日獣医師に相談してくださいね。
それが一番いいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。近々診察をお願いしようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2017/10/10 11:11

補足です。


ストルバイトは療法食で尿を酸性にして結石(結晶)を溶かします。
特にロイカナ0はその溶解能力が高い事は病院でも説明されるはず。
私はそう言われましたし、おやつ含め他のフードも混ぜるなと言われました。
*実際、試しに混ぜたら再発した。

食事療法で溶かせないのはシュウ酸カルシウム結石等。
*人間の結石と同じ。

それから、猫と犬では結石が出来る経緯も少し異なります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

結石の種類によって溶かせる場合、溶かせない場合があるのですね。うちのこはストロバイトのほうだったのでとけたのかもしれませんね。ありがとうございました。

お礼日時:2017/10/10 11:10

フードで結石は溶けない。


薬でも溶かせないのだから。
獣医師にそう言われた。
phのフードは、水をよく飲むように作られていて、出来た結石が大きくならない内に尿で体外へ出す仕組みになっている。我が家は犬だが、phのフードだけだと、頻尿になり尿漏れするので、他のフードと混ぜて与えるように獣医師から言われたので混ぜても大丈夫だと思う。
もう5年程になるが、健康に問題無し。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

頻尿になることもあるのですね。また長期使用しても問題ないのですね。ありがとうございます。

お礼日時:2017/10/10 11:08

療法食はロイカナですよね?


0は結石の溶解能力が高いので長期使用には向いてません。

ロイカナは0・1・2・ライト・オルファクトリー等、色んな種類があるので獣医さんと相談し、猫ちゃんの状況に応じて変更して下さい。

くれぐれも勝手に変更しない事。
必ず獣医の指導を仰いで下さい。

確かに結石は再発率が46%と高い病気ですから、治っても定期的な尿検査をしましょう。

療法食に加えおやつ等も与えてると、療法食の効果がなくなり再発する事もあります。
*PH値に問題がなくても結晶が出来る事もあるので、ちゃんとした検査は必須です。

療法食に他のフードを混ぜるのもNGです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

勝手に変更してはいけないのですね。現状の尿をみて頂き再度考えたほうがいいかもしれませんね。ありがとうございます。

お礼日時:2017/10/10 11:06

0番と1番を混ぜて与えたらいかがですか?


うちは犬ですが、PHコントロールと他の(好きな)フードを混ぜて与えています。
調子いいですよ。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

混ぜるという方法があるのですね!教えて頂きありがとうございます!試してみます。

お礼日時:2017/10/09 15:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!