アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

髪の毛はぬれたらどうして黒に戻るのでしょうか?
家族に聞いてみましたが、誰も分からないと言っています。なぜでしょうか?

A 回答 (3件)

まず,「髪の毛が濡れたら黒に戻る」のではなく,「髪の毛が濡れると暗い色になる」というのが,本当のところですね。



さて,では,アドバイスから・・・。

理科の先生,または,地学か物理に詳しい人(先生など)に,「校庭などの土が濡れると,どうして,暗い色になるのか?」という質問をしてください。
もしくは,「河原の石を濡らすと,どうして,暗い色になるのか?」という質問でも良いですよ。
土も石も髪の毛の色素も同じ粒子で出来ていますので,髪の毛が濡れると暗い色になるのは,同じ理由からなのです。
もしかしたら,一言,「濡れた粒子の性質」とか,「水の性質」で片づけられてしまうかもしれませんが・・・。
少なくとも,理容師や美容師が回答出来る内容ではないと思います。

とりあえず,髪の毛特有の理由だけを書いておきます。

色素が全くない髪の毛は,無色透明です。
色素が(最初から)全くない髪の毛のは,白髪と呼ばれ,言葉どおりに白く見えます。
無色透明のはずの髪の毛が,どうして白く見えるのかというと,これは,色素がないことと,それなのに,色素が入るためのホールが髪の毛の中に存在しているためです。
つまり,髪の毛の中に空洞が出来ているからなのです。
では,空洞があると,無色透明のはずの髪の毛が白くなるのかというと,これは,そのホールの中で「光の乱反射」が起きているからです。
水をためた水槽の中にポンプなどで細かい空気を送り込みますと,空気の層が白く見えますよね?
これと同じことが,髪の毛の中でも起きているのです。
ですから,髪の毛を濡らしますと,髪の毛の中まで水分が浸透し,このホールに充満することで,髪の毛は無色透明に戻ります。

これをふまえて,黒髪以外の髪の毛について説明します。
ちなみに,黒髪は,ピンク色のメラニン色素が,色素が入るためのホールに充満しているために,黒く見えるのです。

黒髪以外の髪の毛の場合,ホールに色素が充満していません。
つまり,空洞が出来ているのです。
白髪のところで説明したとおり,多少の空洞でも,そこで光は乱反射をしてしまいます。
そのため,色素の色は,多少明るくなります。
髪の毛を濡らしますと,光の乱反射が抑えられてしまいますので,色素そのものの色が見えるようになるというのが,髪の毛特有の理由になります。

しかし,これは,髪の毛の構造上の理由です。
これと,髪の毛の色素が濡れることで暗い色になる理由が加わり,髪の毛が濡れると暗い色に変化すると考えています。

なお,髪の毛の密度が高くなるのは,理由にはならないと考えています。
もし,そうであれば,濡れていない髪の毛をまとめても,色の変化が起きなければならないからです。
まぁ,産毛でしたら,密度は大きく関係してきますが・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんなに奥が深いとは思いませんでした。
髪の毛のホールから光が入る度合いで見える色の明るさが変わるのですね。よく分かりました。ありがとうございます。

お礼日時:2004/09/16 14:04

#1です。


髪の毛が「乾いた状態」と「濡れた状態」を比較すると、
濡れた状態では髪の毛同士がくっついて密度が高くなります。
これを衣服などにも当てはめてみると
1.繊維の密度
2.光の屈折と反射方向
これが色が違って見える要因かもしれません。

美容師、理容師に聞いてみるってのはどうでしょう?
    • good
    • 3
この回答へのお礼

確かに、繊維の密度が濃くなると、その分吸収される光の分量が増えそうですね。今度、散髪いってみたら聞いてみようと思います。

お礼日時:2004/09/14 22:49

「黒に戻る」というより、「黒く見える」ってことかな?


「黒く見える」→「光が反射しない」ということを考えると、

「水で光が屈折して反射しない」

ってことかもしれません。

まったく自信ナシ!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

衣服なども濡れると本来の色より濃い色に変わります。物体は濡れることによって光の反射率を下げるということですね。

お礼日時:2004/09/14 16:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!