
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
NHKの放送を見ることが可能か不可能かで受信料の支払い義務があるかないかが決まります。
放送法の規定により、TVを持っていなかったりケーブルを接続しておらず、NHKの放送を見ることが不可能であれば、受信契約する必要はありません。NHKを見るつもりはないが見ようと思えば見られるのであれば受信契約する必要があり、受信契約すると受信料の支払いを求められます。
No.3
- 回答日時:
>サインした書類をボールペンで消しました。
>これは払わなければ法律として大丈夫ですか❓
初回分を支払っていないのなら、「契約は不成立の状態」になるかと思います。
>ケーブルも接続してないないんです。
「BSは受信できない」と回答すれば良いのでは。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
WOWOWの左上のこれ どうやって...
-
通信カラオケ機のロック解除方...
-
NHKの受信料についてですが 現...
-
NHKと衛生契約でなく、地デジ契...
-
わたしは、テレビをまったく見...
-
NHK受信料に詳しい方、教え...
-
最近NHKから特別あて所配達とい...
-
WOWOW、画面左上の無料体験の表...
-
テレビを買った時のNHK受信契約
-
BSの料金について
-
「マカフィー マルチ デバイス ...
-
NHKの受信料を2重で支払ってし...
-
パソコン内蔵地デジチューナー...
-
テレビ放送について
-
NHK
-
WOWOWの夢を与えるを見たのです...
-
さっき、NHKの集金人がきました...
-
夫婦で一戸建てに引越して半年...
-
現在アパートに住んでいて、テ...
-
よくYouTubeで アマギフ60,000...
おすすめ情報
BS全くみないし、ケーブルも接続してないないんです。でも払ってくださいといわれました。