A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
■割れ目とは?
麻雀用語では開門と言います。
局開始時に、ドラゴン牌を決めます。
この時に、王牌と山を分けます。
この境を”割れ目”と言います。
■麻雀でいうワレメルールとは?
上記の割れ目が、自山で起きた場合、その家(プレイヤー)が和了すれば、得点が倍になり、逆に和了られれば倍失います。
■符計算は青天井
なので満貫などはありません。
全部倍々計算で、翻数分の累乗となります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
麻雀の全自動卓で配牌までして...
-
【麻雀一番街×オーバーロードア...
-
麻雀をやってて、四槓子を上が...
-
オンライン対戦無料麻雀ゲーム...
-
これ、もし筒子の6か7ツモって...
-
皆さんは、実際に麻雀をやった...
-
雀魂 銀の間について 四人麻雀 ...
-
賭け麻雀について
-
索子の7が3面待ちになるとはど...
-
AIに聞くと、混老頭とチャンタ...
-
麻雀のルールは分かるのですが...
-
以前こちらの質問の回答で三暗...
-
麻雀素人が一人でフリー雀荘へ...
-
四暗刻と四暗刻単騎の違いを分...
-
全自動麻雀卓で点棒が中に入っ...
-
麻雀の点数の付け方
-
麻雀って、親番だと自分が和了...
-
ラス確あがりしない麻雀アプリ...
-
麻雀の対局放送のカメラ切り替...
-
麻雀でラス確上がりって何です...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報