
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
駄菓子やアイスなどの当たり付きのカラクリ、意外と単純です。
例えば20個に3個の当たりがあるとすれば、20個発注すると23個が納品されてくるのです。つまり、当たり分は最初からお店にタダで入ってきている(メーカーが負担)ということです。引き換えた当たりの棒はゴミ箱に直行です。
買ったお店で引き換えてね!というのはこのためで、売ってない商品の当たり分を渡してしまうとお店が丸損してしまうからなんですね。
逆に当たったのに引き換えに来ないお客さんがいると、帳簿在庫よりも実在庫が上回ってしまうことになり、引き換えに来なかった分は丸儲けとなります。
なるほど!
そういうカラクリがあったんですね。
ということは、この世に送り出されている当たり棒は
操作されているのですね…。
駄菓子屋さんで買うと当たりが出やすい気がしていたのですが、
気のせいでしたか…。
ご回答ありがとうございました!!
No.4
- 回答日時:
お客さんが「あたり」を持ってきたら、レジでは商品スキャンしてクーポンで渡した処理をします。
そのあと、アイスを持ってくる人に伝票(確か返品伝票)と一緒に渡します。
セブンイレブンでは上記の処理です。
No.3
- 回答日時:
>yosshiriさん
卸問屋からご回答させていただきます。
基本的には、No.01さんのお答えが正解です。
ケースには入数30コ+あたり分の本数が梱包されております。
ですから、当たり棒は、基本的に購入されたお店で交換しないと、交換された店は損をします。
ただ、余程、閑古鳥が鳴いているお店でなければ、その当たり分の損失は微々たるものです。恐らく、棚卸しではその損失よりも、他(それ以上に合わない理由・・・お考え下さい。)の損失の方が圧倒的におおいのではないでしょうか。
他に、あるコンビニではPB商品(プライベートブランド)にて扱っている店があります。
このチェーンでは、ケースの中に当たり棒分の本数は含まれておりません。(しかも、PBですから、当たり棒の刻印も違います。これは、他の当たり棒との混同を避ける為です。)
よって、このチェーン系列のコンビニだけは、返品伝票で赤伝処理を致します。
後、BOXタイプのガリガリ君には、残念ながら当たり棒はありません。
ガリガリ君のBOXには当たりは入っていないんですね。
これからはBOXは買わず、
地道に60円のガリガリ君を買って当たりを探しますね!
お腹をくださない程度に頑張ります。
ご回答ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
01さんの言うことの一部は理解できませんが・・
自店で購入したあたり棒とそうでないのをどう判断 するのかな??
コンビニ等ではあたり棒で商品をお渡しすれば、そのままではもちろん在庫が合いません、メーカーへ返品伝票処理にて在庫を一つ減らす処理をしています。返品処理ですのでもちろん一本分在庫はマイナスされますから最終的には実際の本数(あたり棒の分はマイナス)での仕入れとなります。
データ上の在庫はこれで合います。
>自店で購入したあたり棒とそうでないのをどう判断 するのかな??
そうですよね~。
私も気になります。
返品処理するんですね!
ご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 不安障害・適応障害・パニック障害 知覚過敏に対して不安です。 私は不安障害で今まで色々なことで不安になってきましたが、最近棒アイスを食 1 2023/08/19 11:59
- 統計学 統計学の確率の問題です。 以前に、ガリガリ君の当たりが偽造されたが偽造をしたくなるほど当たりの確率が 4 2023/01/27 21:36
- スーパー・コンビニ コンビニで当たり付きアイス買ったら 当たりだったんですけど 棒の裏に「買ったお店で交換しましょう」っ 5 2022/04/25 17:07
- キッズ・子供服 コンビニでバイトをしてました。 ローソンです。地味なローソンです。 入って研修として1ヶ月やって昨日 2 2022/04/04 16:19
- 医療・安全 お寿司のスシロー問題。問題後、お客さんが減る予想を反対にお客さんが「満員」にというニュース 3 2023/02/05 15:45
- お菓子・スイーツ 最近暑いので、大抵の人はアイスなどを食べてると思いますよ。最近アイスを食べてて思ったのですが、アイス 1 2022/08/13 23:04
- ドラマ ドラマの話 5 2022/10/13 22:50
- その他(暮らし・生活・行事) ガリガリくんというアイス一度も食べたことないんですけど、会社で話したら変人扱いされましたが・・。 4 2022/12/30 17:05
- 神経の病気 知覚過敏の痛みとは 最近友達とカフェに行った際、私はマンゴーのスムージーを飲み、友達は知覚過敏のため 1 2023/08/14 17:16
- 個人事業主・自営業・フリーランス 確定申告時の質問です。 期末棚卸額についての質問なのですが、 在庫があるのか無いのかよく分からない分 2 2023/03/11 17:20
このQ&Aに関連する記事
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
友達(元スーパー勤務)が やめ...
-
米いま10キロってスーパーで見...
-
よく行くスーパーの男性の店員...
-
関東で価格の安いスーパーマー...
-
おにぎりが美味しいのは、どこ...
-
ファミマかセブンイレブンどっ...
-
コンビニとスーパーマーケット...
-
コンビニのマルチコピー機で120...
-
あなたの使っているスーパーで...
-
COSTCOってアメリカでは「コス...
-
スーパーで弁当を買ったとき弁...
-
コンビニのトイレ
-
店やコンビニで買える 美味しい...
-
最近、コンビニ弁当で 必ずレン...
-
イオンのWAONPOINTと電子マネー...
-
やっぱり業務スーパーが一番好...
-
母(精神疾患持ち)がロースト...
-
勤めてるスーパーマーケットで...
-
最近のスーパーマーケットはAI...
-
ぼくいろんなコンビニで働いた...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
3.8は0.01を何個集めた数?
-
【プラスチックを溶かす方法】...
-
木の棒と棒を接合するには?
-
長さ1m以上で、細く・軽く・安...
-
ガリガリ君の当たりって…。
-
棒と棒をつなげる
-
安部公房の「棒」について質問...
-
郵便ポスト投入口交換について
-
お神輿の担ぐ棒の名は?
-
体育祭の旗立てについて・・・。
-
下ネタ?親父ギャグの意味が解...
-
Excelの棒グラフを半透明にする...
-
板の穴とそこを通す棒の太さの関係
-
相 ''棒''が動かなくなってしま...
-
高い天井に画鋲を刺したり取っ...
-
アイスクリームの棒に使われて...
-
ドラコンボール如意棒作り方 如...
-
なんの穴?
-
俚諺:犬も歩けば棒に当たる
-
昔、テレビか漫画でこんなトレ...
おすすめ情報