
Freemake Video Converterで、変換後にDVD-Rに書込みができず困っております。
① 元DVD-RをDドライヴに挿入し、「VR_MOVIE」というファイルを上段の[+DVD]にドラッグアンドドロップで落とし、
② 下段の[DVD]ボタンをクリックしました。
③ 45分程かかって、、「DVDの作成」ボックスで「変換状況100%」、左下の「全体の進行状況50%」になり、ポップアップした「情報」ボックスに「変換が完了しました き込み可能なディスクDVDを挿入してください(『書』の字が落ちている)」と出て元DVD-Rが吐き出されました。
④ Dドライヴに新DVD-Rを入れると、なぜかWindows Media Playerが開きます。
⑤ Windows Media Playerを閉じ、もう1度下段の[DVD]ボタンをクリックすると、エラー音が出て動きません。
⑥ 唯一効くボタンである「情報」ボックスの「キャンセル」ボタンを押すと、
⑦ 「DVDの作成」ボックスが出ました。宛先を(デフォルトの)D:[0;1;0]MATSHITA DVD-RAM UJ880AS 1.50にして「書き込み」ボタンをクリックすると
⑧ Freemake Video Converterのプログラム自体が終了してしまいます。
VR_MOVIEのファイルは再生時間20分程の映像音声データです。
OSはWindows XPです。
Freemake Video Converterを使うこと自体は初めてではなく、上手く行った経験もあるのですが、久し振りで細かい点を忘れていることもあります。どうすれば変換後データを新DVD-Rに書込めるのか判りません。
上記①~③の部分は、詳細を少し記憶違いしているかも知れませんが、宜しくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Freemake Video Converterは最近おかしくなりました。有料版への誘導ではないでしょうか。
Freemake Video Converterより上記のAnyVideoConvereterの方が良いですよ。
YoutubeなどのダウンロードやDVD書き込みが簡単に出来ます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- GYAO! Windows10で mp4からDVD形式に変換するときのDVD動画のタイトル入力について 6 2023/06/20 06:47
- YouTube youtube の動画をダウンロードしてdvdに焼き付けるフリーソフトを教えて頂きたく。 7 2023/02/20 10:58
- バックアップ パソコンからDVDへコピー 5 2022/08/18 14:02
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー PDF文書をCD-Rで配るときの注意事項 4 2022/03/31 16:49
- その他(パソコン・周辺機器) DVDが再生できません 4 2022/06/28 05:33
- 画像編集・動画編集・音楽編集 DVD Styler トラブル解決方法 6 2022/10/29 16:00
- Windows 10 windows11が突然起動しなくなりました 3 2022/06/30 17:49
- Windows 10 DVD-Rにデータを書き込むときの「2つのパターン」について 4 2022/09/27 00:17
- オープンソース 素人です 1 2022/09/01 19:01
- フリーソフト 使用期間切れのDVDfab12でDVDをコピーしようとした時のエラー表示について 1 2022/09/09 01:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
MacでYoutube(またはニニニコ...
-
携帯動画変換君の使い方で困っ...
-
動画変換ソフト教えて下さい
-
DVDリッピングソフトでインスト...
-
MPC-BEとMPC-HCで「TS」拡張子...
-
動画ファイル形式
-
D-Vision3の事で。
-
テレビ録画をSDカードへ
-
giからisoへの変換はできますか?
-
動画ファイルの変換後にファイ...
-
flv2pspについて
-
Audacityでの加工は音質が劣化...
-
VOBファイルの変換
-
もっと効率よく動画編集したい。
-
ムービークリップの音声拡張子...
-
ipodでデジカメ動画は再生出来...
-
DVDビデオ
-
VRモードからvideoモードに変換...
-
携帯動画変換君 FLVを変換
-
動画をcravingexplorerでPSPで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
MPC-BEとMPC-HCで「TS」拡張子...
-
地デジで録画したものを最終的...
-
ロータスのアプローチを
-
M4PファイルをCDに焼きたいです...
-
giからisoへの変換はできますか?
-
字幕ファイル(.sup)を変換
-
Word→PDF変換時の画像が荒れる・・
-
動画ファイルの変換後にファイ...
-
PowerDirectorでVOBファイルをm...
-
アマレココ avi動画変換
-
エクセルにauto cadのデータを...
-
mp4をCDに焼くには…?
-
Freemake Video Converterで書...
-
DVD-RAM録画したものをMPEG4 SP...
-
Mov動画をMP4へ変換したが、そ...
-
DXF形式の図面を印刷したい
-
RealPlayer Converterの変換に...
-
XMedia Recodeの使い方について
-
地図データにプロット
-
Audacityでの加工は音質が劣化...
おすすめ情報
ご回答ありがとうございます。
何か、新ヴァージョンを出す度に段階的に「できないこと」を増やしていっているという話は聞いたことがあります。が、これをダウンロードしたのは2015年です。自動的にアップデートはしていないと思います。それでも、おっしゃることが当てはまりますでしょうか?