重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ハワイのホテルについて、ラナイが有るのと無いのでは過ごしやすさは結構変わりますか?

2018年1月にハワイ旅行に行きます。予算と眺望の良いホテル希望という都合上、現在アロヒラニリゾートホテル(旧パシフィックビーチホテル)のダイヤモンドヘッドオーシャンビューの高層階かプリンスワイキキのオーシャンフロントが同じ料金で迷っています。
どちらも今年改装されたばかりで部屋の綺麗さについては差は感じないのですが立地やラナイがある点ではアロヒラニ、サービスの観点ではプリンスが上かなと感じます。
ただ日中は基本的にレンタカーを借りて出掛けるのでプリンスの立地の悪さはカバーできると考えられるとするならばラナイの有無が一番大きい違いかなと思います。したがってラナイの有無によってどのくらい過ごしやすさが変わるのか教えていただきたいです。よろしくお願い致します。

質問者からの補足コメント

A 回答 (3件)

アロヒラニには泊まったことがありませんが、プリンスには泊まりました。


プリンスは床面からガラスになっていて、上半分は窓も開きますがラナイが無いのは泊まる前からわかっていたことですが致命的だと思いました。
プリンスの立地が悪いと思うのは質問者さんの行動スケジュールに左右される面がかなりあり、アラモアナやワードに行くには便利ですから一概に悪いとは言い切れないと思いますが、ラナイが無いのは寂しいと思います。
遅くまで出かけて、ホテルでは寝るだけなら不都合は無いと思いますが、夜風を浴びながら外を眺めてのんびりするとか、ビールなどを飲みながらのんびりするなどの時にラナイが無いのは相当後悔すると思います。
参考になれば。
サービスでプリンスと書かれてますが、普通ですよ。あのホテルはザ日本、ザ
おじさんという人たちのためのホテルだと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。たしかに私もサービスの差はほとんど気にしない方です。初ハワイですので気分のいい方に泊まろうと思います。大変参考になりました。

お礼日時:2017/11/10 00:18

過ごしやすさは関係ありません まあ気分の問題です


やはり ラナイの椅子に座って 海を眺めれば 窓越しよりは気分がいいです。
ホテルのサービスの差なんて 私はたいして気にしません
    • good
    • 2
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。たしかに私もサービスの差はほとんど気にしない方です。初ハワイですので気分のいい方に泊まろうと思います。大変参考になりました。

お礼日時:2017/11/10 00:22

ラナイから海の見える部屋?


左右どちらからでも
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!