重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今から学校なのですが、このまま行かずにどっかへ行ってしまえば、少しは楽になれますかね。
行きたくない、先生と顔を合わせてプレッシャーをかけられたくない、友人と話してて相手を妬んだり羨んだりしたくない。

黙っていなくなってしまえば、もういい気がしてきました。

A 回答 (7件)

あなたは自分の事しか考えてない。

心配するのは親だけではありません。少なからず、先生、友達、祖母等、、、。
とりあえず、家に帰って、体調が悪いと寝ましょう!
お腹が空いたら、美味しいもの、自分の好きな物を食べましょう!
寝る、食べるを好きな時に好きなだけやれば気分がリフレッシュします。
心も疲れて体も疲れてます。
あなたがいなくなっても、一部の人は心配しますが、世の中はかわりませんよ。
    • good
    • 2

考える前にとりあえずやってみる。

経験第一。
大人になると、そういう向こう見ずな事はできないんで。

ただ、周りは心配しますよね。通学中に消えただと、最悪誘拐されたんじゃないかって大騒ぎになります。
    • good
    • 1

学校は本来人間の個性を無視した


不自然なものなので、物凄く嫌ならば
行かない方が無難でしょう・・・
ただ将来をどうするか?自由業しか
なくなる可能性が有るので
じっくり考えることでしょう。
    • good
    • 1

数時間は楽になれそうだけど、それ以降はものすごく大変そう。

    • good
    • 1

そうですね。



「今だけ」は

いいかもしれません。

その後どうなるかはわかりませんよ。
    • good
    • 1

もう二度と家に帰らない、もう二度と家族に会わない、もう二度と友達に会わない覚悟があるなら良いと思います。



一人で生きていく力がないなら止めておきましょう。事態を修復するのにもの凄いエネルギーとストレスがかかります。きっと「こんなことなら最初から普段通り学校へ行ってた方が楽だった」と思うことでしょう。
    • good
    • 1

何があったのだろうか…

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!