dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼氏、旦那様がヨガに通うのを阻止したい方

大切な男性がヨガに通いたいと言って、彼の自宅の近くの教室を見つけて行く気になっています。
私と彼は少し前までお付き合いをしていて、私が国家試験や仕事のストレスなどで精神バランスを乱し、彼の前で不機嫌になったり怒ってしまう事が多くなり、「なんのために会っているのかわからない。俺には支えきれない。○○が求めてる優しい人ではない。」と言われ別れてしまいました。

彼は単身で遠方に住んでいて、2週間に一回会えるか会えないかです。会えても金曜の夜から土曜の昼間と、勤務地へ戻る日曜の夜だけです。
別れた後も会っていますし、会う時は嬉しそうな笑顔を見せてくれます。
彼と私は30代で同い年です。

その彼がヨガに通うと言って、個人的なスクールでインストラクターの先生とLINEのやりとりで申し込みや連絡を取り合うそうです。
アパートの一室で開催していて、女性がほとんどな様子です。

彼は彼なりに暇な休日に何か趣味を始めたい、リフレッシュしたいと思いヨガに興味を持っているようですが、私はどうしても、女性のかっこうが気になって、仕方ありません。キャミソールやブラトップ、身体のラインがそのまま見えるようなかっこうの女性がポーズをとったり、話したり、先生に身体を触られたりすると思うと、耐えられません。

彼の自由は尊重したいという気持ちはあります。ですがそれだけは耐えられず、いてもたってもいられなくなる気持ちです。
趣味であれば、なにも女性がそんなかっこうをしているところじゃなくても…と思います。

何とか阻止する方法はないかと考えています。
同じような経験をされた方、阻止することができた方などご意見や、アドバイスを頂きたいです。

A 回答 (5件)

男です。



気持ち悪い男ですね…。
阻止するより完全に別れた方がいいよ…。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

男性のご意見ありがとうございます。

スパッと言われるとなんかすっきりして、気が軽くなった気がします!

そういえば、先日、整体に行って、女性セラピストさんの腕を掴んで行うストレッチをしたと言って嬉しそうでした。なんなんだよ と思いました。そもそも整体でセラピストって言うの?整体師じゃないの?と思ってなんだか不信感がつのっていました。

お礼日時:2017/11/28 01:51

旦那さまと違うので阻止する事では無いと思います。


でも男性って珍しいですね。夫婦で習いに来る人は見ます。
先生を触りに行くわけでは無いので、見るくらい 私は気になりません。私も動き安い格好しますから。
旦那、ヨガ誘ってますが行きたがらないです。ジムへ行って筋トレしてます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2017/11/28 12:43

ヨガって、心に利くモンなんですよ。

。。

アナタにこそ、お勧めしたい。

彼が、心のバランスを、回復しようとして、始めた。と、解釈した方が良いと思います。

そして、その心のバランスを損ねることになった理由は、間違いなく、アナタです。

別れた、男に、其処まで、コントロールしようとするって、、、

正直、彼が、アナタから離れていった理由が解ります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

いろいろな考えがありますね。回答ありがとうございます。ちなみに彼は心のバランスを壊してはないように見受けられます。独自の路線を貫いてますし、これまで飲み会やいろいろなことをこちらから制限したことはありませんので、少し誤解を招く表現だったかもしれません。
ただ、男性専門クラスもあるし、そういう方を選んでほしいという気持ちです。

お礼日時:2017/11/28 08:49

最近はシニアヨガとかもあるけれど、そんな女性ばかりの教室に通いたがる男性ってちょっとヤバいんじゃないですかね。



うちのメタボな夫がヨガに行くと言い出したら大歓迎ですけど、そんな教室だったら絶対嫌がりますわ。

いずれにしても別れてる以上、阻止する権利もないと思いますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

彼は男性女性という事に関して特に考えていないようです。

ただ、別れたといえど、あまり状況は変わっておらず、会うペースも変わらず、彼から頂きものをしたり、私から差し上げたり、いわゆる別れとは違う感じになっています。

親友に えー!やめなよ〜!と気軽に言う感じ伝わりますでしょうか。それが私の彼への心配の気持ちが強いので出来れば違う教室とかに行ってほしいと思い質問させて頂きました。

阻止する権利はないのは承知しています。私も彼へ行くのは自由だと言っています。ただ、気持ちとしては行ってほしくない気持ちがあります。

ヨガが心とカラダに良いことは私もわかっているので、私が気にしなければよいだけのことかもしれません。

ありがとうございました!

お礼日時:2017/11/28 09:43

ご質問、じっくり読ませて頂きました・・・。

今とてもお辛いでしょうね。
少し距離と時間をおくべきではないでしょうか。相手が納得するための時間が必要だと思います。
たとえ、好きだとわかっていても、好きだと言葉にしてほしいものではないでしょうか。相手は、あなたに好かれている自信がほしいのだと思います。
うまくいくことを願ってます。

『我が背子に 我が恋ひ居れば 我がやどの 草さへ思ひ うらぶれにけり - 詠み人知らず』

--------
こちらは教えて!gooのAI オシエルからの回答です。
オシエルについてもっと詳しく知りたい方はこちらから↓
http://oshiete.goo.ne.jp/ai
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!