dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ずっと想ってた女性に
「好き」
と言ったのですが、
「今はそんな気分じゃないから少し待って欲しい」
と言われました。

だから、彼女がなぜそんな気分じゃないのかなんとなくわかるので、
「ずっと待ってる。
でも、うまく表現できないけど、他の男性にとられたくないほど心から好きだってことも知って欲しい。」
と言いました。

そのあと、僕の彼女への想いの話しではなくて雑談ぽくなったのですが、
前よりも僕も彼女もお互いに明るい感じで接してる感じがしています。
しかし、少し重いことを言ってしまったかとも思っています。

・もし男性から
「他の男性にとられたくない、心から好き」
と言われたらどう思いますか?
・彼女は今、どんな心境だと思いますか?

恋愛初心者に手助けをお願いします。

A 回答 (10件)

好きな相手からなら嬉しいと思います。


少しでも好意がある相手でも嫌な気はしないと思います。

でも、まったくそうゆう対象では無い人から言われたら
ちょっと重たいと言うか、怖いと言うか・・・
相手への対応を考え直さないとなと思います。

彼女があなたをどのように思っているかだと思います。
ただ、少し待って欲しいと言われたのであれば
まったくそうゆう対象では無いという事は無いんじゃないでしょうか。
    • good
    • 0

・もし男性から


「他の男性にとられたくない、心から好き」
と言われたらどう思いますか?
・彼女は今、どんな心境だと思いますか?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
娘には彼氏がいます。
あるとき、ナンパされてその話を彼氏にしたとき、
「他の男に○○ちゃんは渡さない」というようなことを言って
冗談を加えて、笑わしてくれたそうですが。

同じようなことを彼氏がいると知らないで・・・というより、
いても当たり前の状況だとおもうのだけど(娘は社会人3年目)、
別の人から同じようなことを言われて、
「キモイ」といってました、ストーカーになりそうでと。

それと、自分のことしか考えてないって。
「他の男に取られたくないから・・」ッテ、
女性本人の意志は、どうでもいいって
感じがするでしょう?

最初から好きな人から言われるかどうかがミソでしょう。

いまひとつの人から言われたり、ゴメンナサイの人から言われるのは、どうかな?
    • good
    • 1

本当に自分を好きなら・想ってくれているなら、他の人と一緒になろうが幸せを望んでくれると思うので・・・


NO.2さんの意見のように、ただ恋に恋しているだけなのかなと思ってしまいます。
私なら、もともとそんな気分じゃないのに、さらに冷めてしまいます。
言わない方がよかったと思います。
    • good
    • 1

本当に自分のことが好きなんだろうか?


断られてただ執着してるだけでは?
と思ってると思いますよ。
    • good
    • 1

うれしいですねぇ~。

素直に。
ただ、だからって待ってる貴方になにか返してあげられるか…。といえば話は別です。
なので、あまり気にせずに日々を過ごせばいいのではないでしょうか?

彼女さんも、貴方の気持ちは気づいたかもしれませんが、まだ、OKではないのですよ。
すぐに付き合えないのなら、待ってるなんてもったいない!!
心にもうひとり好きな女性がいるぐらいでちょうどいいと思いますよ。

恋愛初心者ならなおのこと、たくさん恋を。世の中には上手がたくさんいます。
5年待って振られても、彼女さんのことはうらめませんよ~。
    • good
    • 0

素直でいいじゃないですか。



>彼女がなぜそんな気分じゃないのかなんとなくわかるので
…それだけ、(今は)友人として彼女を理解してあげられている、ということです。

>「ずっと待ってる。
でも、うまく表現できないけど、他の男性にとられたくないほど心から好きだってことも知って欲しい。」
…「知って欲しい」って言うのがポイントですね。押し付けじゃない感じでいいと思います。

>前よりも僕も彼女もお互いに明るい感じで接してる感じがしています。
…気持ちを伝えても、お互い明るく接していられるのなら、お相手も質問者様のことを、少なくとも「重い」とは感じていないかと思いますよ。

>・もし男性から
「他の男性にとられたくない、心から好き」
と言われたらどう思いますか?
…“キュン”ってします。嫌いな人からでなければ。

>・彼女は今、どんな心境だと思いますか?
…心境までは、分かりませんが少なくとも質問者様を意識はしていると思います。

「待ってる」と言ったなら、もう少し様子を見てみたらいかがでしょう。お相手が、なんだか距離を置き始めたかな?と感じたら期待薄と考えて質問者様も距離を置きましょう。その方が、女の人って「あれ?この人私のコト好きだったハズなのに」って逆に気になりだします。

がんばってくださいね♪
    • good
    • 0

複雑な心境・・・としか言いようがありません。


ただ自分のことを想ってくれる異性がいるというのは
男女問わず嬉しいものですけど
特に女性にとっては心強いことです。

それが彼女にとっての励みになると良いですね^^
    • good
    • 1

私は、「他の男性にとられたくない、心から好き」


好きですね。この言葉。
率直で気持ちがまっすぐ伝わるから。
そこまで私を思ってくれてありがとう。くらい気持ちが伝わります。

彼女は、あなたを拒否できる権利もあるばず。
しかし「待って欲しい。」と言ったのだから、今後、関係が発展する可能性もあるわけですよね。
しばらく、良き相談相手として接していくのが良いと思います。

恋愛においてははっきりとした意思表示が大事だと思います。
応援してますよ。がんばってね。
    • good
    • 0

女性です。



「他の男性にとられたくない、心から好き」

個人的な意見ですが、嬉しくありません。

物欲みたいだし何か自分の気持ちを我慢出来ない人みたいで、つき合ったり結婚しても
手に入れて満足しそうでイヤです。

心から好きだから幸せにしたい。
ならとっても嬉しいのですが・・・。

単なる個人的意見です。
嬉しい人も沢山いると思います。
    • good
    • 1

どうかな~それ位好きという気持ちは伝わってるかもしれないけどね。


でもその言葉を受け止めたわけでもないし、保険になってる訳でもない。本当に好きなら、待って欲しいという言葉に誠実に急かさずに待ってみたら?言ってしまった言葉よりも、今後の貴方の対応だよね、大事なのは。そんな気分じゃないことが分かってるのに、好きだと伝えて、尚且つその先の進展を焦るような貴方を感じたらその温度差や感覚の違いが一つの堪えになってしまうんだから☆
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A