
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
硬化時間がカタログ通りでも硬化しないのなら、混合比が不正確、混合が不十分。
ストーブで加熱しても温度が不均一になり品質低下するだけ。
早く硬化させたいのなら樹脂を変更するか硬化促進剤を使う。
No.1
- 回答日時:
化学反応で硬化するので、混合比率の厳守と十分な混合がなされていれば、
中身の中央部分が硬化しないのは不自然だと思いますし、硬化時間は必要です。
それから、温度を上げると軟化しますし、それにより樹脂が変質してもいけませんから、
常温が適切と思います。硬化時間を無理に短縮は難しいと思いますが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ベルトレンチの行う機能を、ベ...
-
かぎ針でほつれは直せますか?
-
4mm厚の、
-
胴が円柱形のPETボトルを
-
裏地付きのジャケットをどんで...
-
両面テープ接着とボンド接着では、
-
長さ7.5cmのピン釘は、
-
特殊な刃物の研磨について
-
コニシG17ボンドの、 理想的...
-
瞬間接着剤だとしばらく使わな...
-
この写真のフサフサ部分を自作...
-
この編み方って名前、なんて検...
-
今ぬいぐるみを作ろうと思って...
-
縫い物をする時の型紙の印付け...
-
レース編みの編み図が分からな...
-
コニシ社の接着剤と、セメダイ...
-
受験シーズンになりました。お...
-
何か他の物を使って、ベルトレ...
-
「ダイソーのタオルストッカー...
-
レジンの硬化中は換気扇の近く...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
耐火煉瓦を雨ざらしにしたら、...
-
アルコールストーブ爆発
-
冬のソロキャンプって怖くあり...
-
ガソリンストーブの汚れ落とし
-
車の使用済オイルでも、調理用...
-
シングルガスバーナーの燃焼音
-
コンパクトに持ち運べるストー...
-
和船の上で使える暖房器具
-
ガスライターの充填 うまくいき...
-
アメリカ製のBBQグリルを日本で...
-
ダンヒルのライター
-
上高地でガスカートリッジを販...
-
ガスボンベ 残量減るとなぜパ...
-
無人島って本当に住めるんです...
-
デュポンのガスは市販のガスボ...
-
ガスボンベからガス漏れが!
-
ホワイトガソリンの保存方法に...
-
酸素ボンベってどこで買えばい...
-
自動膨張式ライフジャケットの...
-
WE M1911 CO2のマガジンガス漏...
おすすめ情報