
転職するか、まだ早いのか
はじめまして。私は20代後半の女です。
付き合って2年の2歳上の彼氏がおり、結婚も考えています。
彼とは電車で片道3時間ほどの中距離恋愛中なので、もし結婚するならどちらかが転職するのが望ましいです。
(勿論中間に住むという選択肢もありますが、彼の仕事の忙しさを考えると厳しそうです。)
現在、お互い地元で働いていますが、彼はは一人っ子のため、両親がいる地元を動く気は無いようです。
私は特に地元に執着はないので、転職してもいいと思っています。
が、彼から正式にプロポーズされた訳でもなく、本当に転職に踏み切っていいのか迷っています。
状況は、以下のような感じです。
・「早く一緒に住みたい」などの発言はある
・私の両親に挨拶をしに来る気はある(実行はしていない)
・ただ「結婚」という言葉は出さない
・転職の相談をしても、私がなにを選んでも応援するよ、というスタンス
私の好きにしていいよ、という姿勢からは、「結婚を本気で考えてない?」だとか「自分は待つだけじゃない?」とか、不安や不信感を感じてしまっています。
実際彼に会うと、優しいし、信頼できる人ですが、会わない時間に沸々と不安な気持ちが湧いてきてしまいます。
客観的にみて、このような状況において、転職はするべきでしょうか?
それともやはり彼のプロポーズを待つべきでしょうか?
ちなみに、私からプロポーズという手もあると思いますが、告白も私からだったし、その上彼は地元から動きたくないという手前、出来ればプロポーズは彼からがいいです。
状況が分かりにくくて申し訳ありませんが、1人で悶々悩んでおりまして、質問させていただきました。
プロポーズ前に、相手のいる場所に転職された方の体験談などありましたら、お聞かせ願いたいです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
やっぱり彼の意思を確かめてからの方がいいと思う。
私は仕事を辞めて彼の転勤にくっついて生活してたんだけど、
君の好きにすればいいって言われてたの。
転勤にくっついて行くのも厳しくなってきて、どうしようか、相談した時。
勝手についてきたんでしょ?ついてこいなんて一言もいってないよ!って言われた事があって。
自分は仕事を辞める気もないし、転勤族だから、君がついてきたかったらついてくればいいし、嫌ならそれでいいって。
なんか悲しくなった。
ついてこいよ!!俺が面倒見てやる!ぐらい言えないのか!ってさ。
結局それが言えないのって、責任をとりたくないからだと思うのよね。
結婚もそう!
結局別れた。
普段はすごく優しい人にありがちなんだけど、男だろ!覚悟決めろ!って時に逃げるのよね。
優しい人はこっちがリードして引っ張って行く覚悟女性の方がした方がいいと思う。
回答ありがとうございます。
体験談、とても参考になりました。
優しいが故に決めきれないところ、同じです。悲しくなりますよね。
もう少し考えてみます、ありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
押しなさい
何があっても守ってあげるぐらいの発言がない限り結婚しないほうがいいです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
結婚についてですが、私も彼も2...
-
プロポーズ後話が進みません。 ...
-
妊娠を彼に伝えるタイミング!
-
彼氏、彼女が飲み会後に 「今か...
-
1年前に、ほぼ縁を切った友達が...
-
恋人優先になるのは当たり前で...
-
大学生彼氏の結婚話 どこまで本...
-
失礼な話ですみませんが、ブス...
-
女性に、俺の子供を産んで欲し...
-
彼氏がしてくれないから、セフ...
-
彼氏の親が創価学会の学会員だ...
-
彼氏に締りがよくて気持ちよす...
-
彼氏にスマホを見られました。...
-
性行為で、喘ぎ声を出すのが恥...
-
中出ししたがるのはなんでなん...
-
彼氏が家を教えてくれない アプ...
-
プロポーズをしたら「遅い」と...
-
風俗嬢です。連絡先を交換した...
-
19歳女です。 今日妊娠検査薬を...
-
転勤が決まって彼女からこう言...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プロポーズ後話が進みません。 ...
-
婚約中なのに、不安で寂しくて...
-
結婚してくれない彼と付き合っ...
-
遠距離で付き合っていた、娘が...
-
親同士顔合わせしてから結婚し...
-
プロポーズ後話が進まない件に...
-
婚約中なのにモヤモヤします
-
プロポーズされた後
-
結婚、婚約破棄について。 現在...
-
彼氏とふわーっと結婚の話をし...
-
長く付き合っている場合の婚約...
-
結婚がきっかけで友達と疎遠に...
-
彼女からのプロポーズを断りま...
-
妊娠を彼に伝えるタイミング!
-
マリッジブルーなのかどうか、...
-
プロポーズを保留にした方いま...
-
彼氏、彼女が飲み会後に 「今か...
-
彼氏がしてくれないから、セフ...
-
女性に、俺の子供を産んで欲し...
-
1年前に、ほぼ縁を切った友達が...
おすすめ情報
補足させていただきます。
プロポーズ前に転職を考える理由としては、
現在公務員であり、結婚後も公務員をと考えており、
年齢制限や、試験も年に数度しかないため、挑戦するのは早いほうがよいかと思ったからです。