プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

①妻→地方公務員 夫→地方公務員
②妻→大手会社員(一般職) 夫→大手会社員(総合職)

これってどちらが収入良くなるのでしょうか?
会社にもよると思いますが、大手会社員の夫の年収は800〜900万くらいだとします。

A 回答 (6件)

具体論でないと一般的な議論は難しいと思います。

転職が議論の一つのポイントと思われます。

1 総合職
公務員の給与は一応(あるレベル以上の)民間企業の平均値に設定されています。その点ではイコールと考えたら良いと思います。ただし、中高年になる(50歳以上)と人物評価の影響が強くなり、肩たたきも始まります。私が知る範囲ですが(ポストが上がれば別ですが)55歳で昇給ストップという場合があります。単純にどちらが上とは言いにくい部分があります。能力がないとされた人ほど黙って会社に置いてくれる代わりにポストが上がらない/昇給ややりがいのある仕事がなくなるといったことも起きて来ます。

民間の場合、転職には会社斡旋と自己都合があります。いずれにしてもある勤続年数以上で「定年扱い」といってマトモな退職金が出ますし、プラスアルファのお金が出る場合もあります。金銭的には必ずしも退職で不利にはなりません。肩たたきの一種とも言えます。転職先のポストが高くないと/定年が長くないと何のための転職かということになりかねませんし、会社斡旋もバラ色ではありません。社長や工場長として、あるいは大学教授などへの転出は有利と言えますが、むろんそのようなポストは限られていますし、適性の向き不向きもあります。なお、別居による住居費増も考えねばなりませんが、田舎ほど住居費は低目で、二人で働けば大丈夫でしょう。

想像ですが能力向上の機会が限られやすい女性の場合は民間企業からの再就職先探しは男性よりも難しい時代背景があるかもしれません。ただし医療、介護、衣料、出版など女性向きの分野はあるでしょうが。

2 一般職、公務員
公務員は定年までいられることになっていると思いますが、ポストがあれば関連企業への転職もあると思います。今の時代、定年までいればハッピーかというと定年後の職場を探した方が良いと思われます。女性への配慮という意味では民間企業より公務員の職場の方がよさそうに思われます。

ご参考までに
    • good
    • 0

30代なのか50代なのか、生涯年収ならば公務員や大手企業の年収ランキングで概算できますが、何をお知りになりたいのでしょう?



大手といっても一部上場として、どういう業種で何歳で800~900万ですか

大手になると一定の基準で管理職になっていかないとリストラ当たり前ですし、かかわってきたプロジェクトが無くなったら雇止めもあります。成果主義であれば3か月ごとに年棒見直しでしょう。
個々の能力と会社によって幅が出ますよね。一般論すら語れないと思います。

現実的には総合職で大手となると全国転勤、海外も当然異動が基本です。自己啓発にお金をかけてスキルアップも半端なく求められます。会社がスキルアップのための研修をやってくれるほど企業は甘くはありません。
地方公務員は求められるスキルに対して研修はしてくれます。

②の場合夫が転勤となると妻は辞めるか、勤続のまま単身赴任となると、昔ならば在外手当、異動一時金がどっと出ましたが、今はどういう企業も縮小しているはずですから、
②の妻はそこから無職か2重生活で出費が痛いでしょうし、将来もらえる年金額もドーンと下がりますね。

短期的、その条件の人を無作為にピックアップして比較すると②ですが
地方公務員でも警察や消防で危険手当がつき、2人とも管理職に上り詰めた50代夫婦ならば50代の②より上だったりもします。

生涯年収ということを一般的に問うているのであれば、
個人の能力の差が出にくく、健康を害するなどよほどの障害がなければ①のほうが出費が少なくリストラもなく①に軍配です。
地方公務員法を調べてください。給料待遇含めて彼らは法律で守られています。給料は下降気味ですが本当は地方公務員法を盾にとって訴訟したって勝てるかもしれませんが、世論を鑑みてかれらは静かにしているだけ。
    • good
    • 1

②でしょうね。



ただ、「②妻:一般職」がちょっとひっかかります。
一般職はそこまで給与が上がらないので、会社によっては①かもしれません。
だけど、たいていの場合②でしょう。
    • good
    • 1

普通に考えれば②



ただし、リストラ危険性を考えると話は違ってくる。
リストラ可能性がほとんどないのが①だからね。
    • good
    • 0

圧倒的に2です。



地方公務員がもし警察、消防なら話は変わってきます。

質問内容をもう一度、吟味してください。
    • good
    • 1

はじめまして、元公務員です。



一般的には、②ですね。
公務員で800~900万円もらえるのは50歳台以上ですしね。
もっとも、大手会社員(総合職)では全国異動が一般的です。
妻が退職してついていくか、夫の単身赴任になりますから、結果的には①の方が可処分所得が増えるでしょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています