
No.3
- 回答日時:
そんなにボロくはないけど、選ぶなら築30年前後の賃貸物件を望む者です。
バブルが弾けて失われた20年と、阪神大震災を境に耐震基準が大幅に変わったので、平成期前半の建物が安普請で気に入らないからです。
現代の新築のマンションも間取りが嫌い。自分の生活に不要な空間が多すぎる。
だから築30〜40年の昭和に作られたマンションのリノベーション物件を渡り歩いています。
バブリーなトレンディドラマみたいな変な間取りもありますし、分譲賃貸のリノベ物件のほうが内装に金をかけて使いやすく改造し、センスがいいからです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 賃貸マンション・賃貸アパート 空家を動物保護団体に貸した場合、その世話人の1人が空家に居住するのは契約内ですか? 6 2022/02/03 15:09
- その他(家族・家庭) 家を建てましたが家族で揉めています 10 2021/11/20 02:34
- 一戸建て 田舎の山中のボロ家に住むメリットはありますか?私は暴れん坊の猫を飼うのに適してるなとは思うのですが、 6 2021/11/27 08:28
- その他(住宅・住まい) 住民票を移すけれど、そこには住まない? 2 2021/12/06 21:55
- 賃貸マンション・賃貸アパート 港区に住むだけでもメリットありますか? SUUMOとか使って港区の賃貸物件調べてみたらタワーマンショ 2 2023/09/16 17:22
- その他(悩み相談・人生相談) 住民税について 4 2021/11/10 22:41
- 運転免許・教習所 免許の交付について教えていただきたいです。 現在大阪で一人暮らしをしている大学生です。 住民票は県外 4 2021/11/01 17:47
- その他(住宅・住まい) 教えてください。 住民票を移さず、他人のマンション(空き家)の管理をするために住むのは違法になるんで 3 2021/11/04 20:51
- 借地・借家 会社の事務所住所の又貸しについて質問です。 取引先の会社が借りている事務所物件の住所を、私の副業でや 1 2021/12/10 15:32
- 出会い・合コン 手取り27万円なのに4万8千円の賃貸に住んでいます 11 2023/06/23 10:35
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マンションとかで出入りする時...
-
ワンルームマンションの 2つの...
-
賃貸のウォーターハンマー現象...
-
レオパレス賃貸物件は高齢者は...
-
今クレカを作ろうとしてるんで...
-
賃貸で同じマンション、アパー...
-
大家さんが上の階に住むマンシ...
-
夜中の12時の知らない人からの...
-
結婚でいきなりマイホーム!?
-
仏滅に賃貸契約をしますが…
-
ダイアパレスって大丈夫?
-
賃貸住宅の配水管に紙粘土を埋...
-
賃貸の設備の取扱い説明書を紛...
-
品川区 八潮ってどうですか?
-
1階に住んでてカーテンを常時開...
-
南大阪エリアに強い不動産業者...
-
ペット不可物件について
-
家賃が高いほうの賃貸が住民の...
-
出張でレオパレスに住むことに...
-
持ち家と賃貸の選択(独身の場合)
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今クレカを作ろうとしてるんで...
-
賃貸住宅の配水管に紙粘土を埋...
-
ワンルームマンションの 2つの...
-
レオパレス賃貸物件は高齢者は...
-
賃貸のウォーターハンマー現象...
-
大家さんが上の階に住むマンシ...
-
賃貸の設備の取扱い説明書を紛...
-
夜中の12時の知らない人からの...
-
賃貸でのトラブルについて 今日...
-
仏滅に賃貸契約をしますが…
-
住宅手当はなぜ持ち家だとでな...
-
賃貸のコンロシール剥いだらダ...
-
マンション、隣からのベース音...
-
マンションとかで出入りする時...
-
シーリングライト本体の外し方
-
ピアノ不可賃貸物件へ引っ越し...
-
ダイアパレスって大丈夫?
-
1人暮らしで4LDKだとやっぱり広...
-
深夜におけるマンション内の乾...
-
転職して遠方での住宅購入について
おすすめ情報