
マンション、隣からのベース音に悩まされています。
このマンション自体は楽器許可はされていない(かと言って禁止もされてない)のですが隣からの、特に夜分ベース音が聞こえてして参っています。
一度管理人に注意していただき、張り紙も貼ってもらったので一時期は止んでいましたが最近また鳴り始めてしまいました。ただ向こうも向こうで気を使っているのか音量自体は下がっています(下がったところで聞こえるものは聞こえますが)。
2度目のクレームを出すのも気は引けますし、ベース自体を弾くなというのも禁止されていない以上無理な話だとは思いますが、ノイローゼにもなりどうしようかと迷っています。
引っ越したばかりなので再度引越しというわけにもいきません。アドバイスをいただけたら嬉しいです。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
夜10時以降とのご意見もありますが、個人的には夜9時以降かな?
洗濯機を使うのも控えるべきと思います。
安普請の賃貸で、トイレ禁止ってのもありましたよ。
> 弾くなというのも禁止されていない以上無理な話
「**時以降は禁止」ってのは、問題ないと思いますよ
あと、楽器って、意外と音が出ます。
本人は、ヘッドホンでサイレントで使ってるつもりでも、カチャカチャ結構音が出ますねぇ~
気になりだすと、ほんとに気になります。
あと、困るのが目覚まし時計ですね。
朝早くから何度も鳴り響くけど、一向に当人は起きないみたいなとき
No.2
- 回答日時:
ベースは、「低音域」が強いので振動が伝わりやすい楽器です。
夜間では、夜の10時以降は条例違反になる場合もあります。
遠慮なく、相談者さんの生活を守る権利があるのですから、きちんと管理会社へ苦情を言うべきでしょう!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
性格の違いは生まれた順番で決まる?長男長女・中間子・末っ子・一人っ子の性格の傾向
同じ環境で生まれ育っても、生まれ順で性格は違うものなのだろうか。家庭教育研究家の田宮由美さんに教えてもらった。
-
ギターの騒音で苦情を受けました
その他(住宅・住まい)
-
ステレオの重低音、皆さんはどの位までだったら我慢できますか?
その他(住宅・住まい)
-
隣の住人の音楽がうるさいのでどうにかしたいです(訴える?)
その他(住宅・住まい)
-
-
4
エレキギターとベースの音量について
楽器・演奏
-
5
マンションの住人の重低音が迷惑 この書き込みをしている今も、マンションの斜め上?だと予想される部屋か
賃貸マンション・賃貸アパート
-
6
賃貸の隣の楽器の騒音について
その他(ニュース・時事問題)
-
7
となりに住んでいる人の、夜中の音楽鑑賞に困っています。
その他(暮らし・生活・行事)
-
8
夜中の騒音の証拠の残し方
分譲マンション
-
9
男性に質問:彼女をオカズにしますか?
セックスレス
-
10
「 騒音に注意して下さい 」のチラシは全員(全室)に入るのが常識ですか?(長文です)
その他(住宅・住まい)
-
11
音って上階の方へ響きやすいですか?
その他(住宅・住まい)
-
12
マンションのエレキギターは何時まで可能ですか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
13
隣からの重低音を遮断したい
その他(住宅・住まい)
-
14
楽器不可アパートにて
その他(住宅・住まい)
-
15
アパート・マンションでのエレキギター演奏(生音のみ)は迷惑でしょうか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
16
隣人の嫌がらせ、助けてください。
知人・隣人
-
17
咳とくしゃみは響きやすいのでしょうか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
18
楽器の持ち込み禁止のマンションで弾かない楽器をただ持つのも禁止とされていますか?
賃貸マンション・賃貸アパート
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
賃貸住宅の配水管に紙粘土を埋...
-
ワンルームマンションの 2つの...
-
夜中の12時の知らない人からの...
-
転職して遠方での住宅購入について
-
今クレカを作ろうとしてるんで...
-
大家さんが上の階に住むマンシ...
-
生活保護で社員寮に入寮できま...
-
賃貸を借りた場合、住民票を移...
-
住宅手当はなぜ持ち家だとでな...
-
賃貸アパートってこんなもの?
-
賃貸物件に住んでいて町内会費...
-
魚を焼くグリルが錆びた!!!...
-
ワンルームマンションに人を泊...
-
UR賃貸でペットを飼っている...
-
賃貸のコンロシール剥いだらダ...
-
自分が住んでる部屋の隣がおそ...
-
賃貸でエコキュートはないです...
-
ur賃貸は近所付き合いはありま...
-
ダイアパレスって大丈夫?
-
賃借人に貸家を売ってくれとい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
賃貸住宅の配水管に紙粘土を埋...
-
ワンルームマンションの 2つの...
-
今クレカを作ろうとしてるんで...
-
あの世いくまで固定資産税は払...
-
夜中の12時の知らない人からの...
-
賃貸の一戸建てに長く住んだら...
-
ワンルームマンションに人を泊...
-
大家さんが上の階に住むマンシ...
-
賃貸のコンロシール剥いだらダ...
-
賃貸マンションで、声がボソボ...
-
UR賃貸でペットを飼っている...
-
住宅手当はなぜ持ち家だとでな...
-
ピアノ不可賃貸物件へ引っ越し...
-
仏滅に賃貸契約をしますが…
-
賃貸を借りた場合、住民票を移...
-
マンションとかで出入りする時...
-
親名義の住宅を、息子が正式に...
-
賃貸派VS持ち家派、、貴方が人...
-
転職して遠方での住宅購入について
-
ダイアパレスって大丈夫?
おすすめ情報
ちなみに毎晩耳栓をしていますがベース音の前には無力でした。