

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
防音構造になっていればそうでもないのでしょうが、
分厚いコンクリの壁が必要になります。
ふつうの賃貸にそこまでカネはかけられません。
あとは
・それでもそういう物件を探すか、
・妥協するか
・良き隣人に当たるのを待つか
・隣人と話し合うか
ということになります。
愚策としては
・自分も対抗する
というのがあります。
あと、音は双方向です。
向こうから聞こえてくるということは
同じような音はこちらからも向こうに伝わるということです。

No.4
- 回答日時:
No.2
- 回答日時:
強度的に問題のない最低限の壁厚や床厚なのだと思います。
分譲マンションの賃貸であればそういうことはありません。
全室賃貸の賃貸マンションではそういうことは多々あります。
建築費をギリギリまで削りたいですからね。
当然、こちらの音も筒抜けですね。
No.1
- 回答日時:
構造によっては普通のことです。
すべての賃貸マンションが完全な防音対策をしてるわけじゃないし。
あなたが周りの住人の生活音が聞こえているなら、当然他の住人も同様にあなたの生活音が聞こえてるでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
隣人からうるさいと苦情が来ました。
その他(住宅・住まい)
-
隣の部屋の生活音や話し声、どこまで聞こえますか?
その他(住宅・住まい)
-
隣人の話声に困っています
その他(住宅・住まい)
-
-
4
隣人の話し声で寝不足です。
知人・隣人
-
5
騒音の苦情がきました。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
6
マンションってどのくらい隣人の声が聞こえますか?今日の夜、友達と電話をしていました。エアコンをつけて
分譲マンション
-
7
夜の21時頃〜隣人の話し声が聞こえます。 すごくうるさい訳ではないのですが、笑い声や少し大きめに発し
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
アパートの隣人の声が夜中聞こえます
賃貸マンション・賃貸アパート
-
9
単身向けで同棲する人がうざいです。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
10
週に3日以上、交際相手のアパートに泊まると同棲と見なすことが多いという記事を見かけました。 週に3日
賃貸マンション・賃貸アパート
-
11
家賃7万で隣の声が丸聞こえ・・・
賃貸マンション・賃貸アパート
-
12
1kマンションに住んでいます テレビを見ていたら 隣からテレビの音量が うるさいので 小さくしてもら
分譲マンション
-
13
木造アパート1階角部屋に住んでいます。 自分の生活音、話し声がどこまで聞こえているのか気になります。
賃貸マンション・賃貸アパート
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今クレカを作ろうとしてるんで...
-
賃貸住宅の配水管に紙粘土を埋...
-
水周りの潔癖
-
賃貸アパートってこんなもの?
-
賃貸のコンロシール剥いだらダ...
-
賃貸マンションの壁紙
-
家族3人で42平米
-
ワンルームマンションの 2つの...
-
賃貸でのトラブルについて 今日...
-
これから20年後の住宅事情は?
-
仏滅に賃貸契約をしますが…
-
賃貸マンションで、声がボソボ...
-
賃貸 脱衣所の床に漂白剤をこぼ...
-
公務員官舎5階建てエレベータ...
-
2月に新しく引越してきた今の賃...
-
転職して遠方での住宅購入について
-
部屋を賃貸することを管理規約...
-
レオパレス賃貸物件は高齢者は...
-
賃貸物件にて重量物の設置
-
ワンルームマンションに人を泊...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今クレカを作ろうとしてるんで...
-
賃貸住宅の配水管に紙粘土を埋...
-
ワンルームマンションの 2つの...
-
マンションとかで出入りする時...
-
賃貸のウォーターハンマー現象...
-
住むなら・・
-
レオパレス賃貸物件は高齢者は...
-
賃貸の設備の取扱い説明書を紛...
-
夫婦二人です。16年前に6,000万...
-
今度一人暮らしをするのですが...
-
夜中の12時の知らない人からの...
-
大家さんが上の階に住むマンシ...
-
賃貸マンションの壁の上の方に...
-
ダイアパレスって大丈夫?
-
賃貸のコンロシール剥いだらダ...
-
仏滅に賃貸契約をしますが…
-
賃貸でのトラブルについて 今日...
-
煙草嫌いな方に質問です。賃貸...
-
深夜におけるマンション内の乾...
-
マンション、隣からのベース音...
おすすめ情報