プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

軽量鉄骨のアパートに住む者です。
最近隣人の話声がうるさくて、ストレスに感じています。相手は多分お付き合いしてる方だと思うのですが、週に1、2回で来て、連休の日は必ずいます。

日中の生活音は特に気にならず、気になるのはだいたい22時以降の話し声です。特に男性の声のぼそぼそが響きます。
テレビを観たり、イヤフォンをするのですが、それでも声が聞こえてきます。
次の日に仕事がある夜に声が聞こえるのが一番イライラします。0時過ぎてもずーっとぼそぼそ音が続くので中々眠ることができません。
耳栓をして、布団をかぶっているのですが、それでもぼそぼそと聞こえます。
また、1.2回女の人のあえぎ声が聞こえてきたこともあります。その時生まれてはじめてそんな体験をしたのでもうただ嫌悪感しかなく、すぐ家から出ました。それから夜まで男の人の話声が聞こえると、いつかまたやりだすんじゃないかと考えてしまい、眠れないという連鎖です。
壁が薄いので、音についてはお互い様だとは思っています。でももう我慢の限界です。

長々と書いてしまいましたが本当に話し声に迷惑しています。
管理会社に伝えて直接隣人に注意をしてほしいのですが、どのように伝えれば、いいでしょうか。

また、できれば男の人を呼ぶ頻度を減らして欲しいのですが、それを言う権利は私にはないでしょうか?
私が友人等を呼ぶのが月に1度あるかないかくらいの頻度なので隣人の頻度は多く感じてしまいます、、、

ご意見お願い致します。

A 回答 (5件)

建物が、壁材が薄い? 隙間もある?



昼間や世間が活動している時には、暗騒音でかき消される

管理会社に相談と云う形で言い、注意をお願いするのかな

隣にも同じ様に聞こえるのでしょうから、録音でも流すか? 
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
壁はうすいほうだと思います。

お礼日時:2013/09/18 21:37

特別でかい奇声を上げるとか、明らかに異常な大音量でテレビを見ているとかではなく、ぼそぼそ声、1.2回女の人のあえぎ声?


紛れもなく日常の生活音の範疇でしかなく、単に聞く側であるあなたの受け止め方、感じ方の問題でしかないように思えます。

おそらく仮に住人が他の方に変わってもあなたには気になる音が色々しているのかと思います。

一軒家、あるいは防音のしっかりしたマンションなど、転居をお勧めします。
アパートレベルではどこへ移られても程度の差こそ多少はあっても似たり寄ったりでしょう。

ファミリーレストランで「会話や子どものはしゃぎ声がうるさい!」とマナーを振りかざし怒鳴り散らす人と同様、場を選ばれた方が良いかと思います。

アパートにいながら「騒音・奇声」でもない物音を気にしても始まりません。
安さと引き替えにそのような環境を選ばれたのでしょ?

快適かつ自分本位の環境が欲しいのなら、それが通る場を投資してでも手に入れましょう。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かにもっと防音がしっかりした所を選べばよかったと後悔しています。
引っ越ししたいのは山々ですが、今年に引っ越してきたばかりなのでできないんです。

お礼日時:2013/09/18 21:43

アパートの壁が50ミリと薄い場合は隣の話声は聞こえます。

ひどい特には夜中に鼾がすごく、退去した方もおられます。
原因はアパートの建築資金の不足です。安く建築したたため100ミリの壁が使えなかったためです。管理会社か大家さんに連絡して、実情を話し、隣に面した壁に防音壁を追加工事をするしか改善の方法はないでしょう。もし、拒否されたら、別の部屋に変えていただくか、退去するしか解決はしないでしょう。
ホテルでも壁が薄く、隣室の夫婦の営みで睡眠不足に陥ったこともありますので、十分理解はできます。ホテルの場合は部屋を変えれば済みますが、アパートは変更が難しいかもしれません。大家の対応次第だと思います。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2013/09/18 21:44

防音性の高い部屋に引越しするしかないかな。



質問文を読む限りでは、隣人は何も非常識なこと(夜中にカラオケなど)はしていませんよね。
防音性が低い部屋に住んでいるから聞こえてしまうだけで、隣人に落ち度があるとは思えません。

深夜だからといって自宅で普通に会話するのを止めさせる権利は誰にもありませんから、管理会社に注意して貰っても効果は僅かだと思われます。
ハッキリと「あえぎ声が聞こえて不快」と言えば効果はあるかもしれませんが、管理会社はそのような言い方をしないでしょう。

騒音にも基準があるのですが、ぼそぼそ聞こえる程度では基準に達しないと思われます。
よって我慢できないのであれば自分で対処するしかありません。
部屋の防音性は家賃に反映されます。
今の家賃に不満が無いのであれば、隣人の話し声が聞こえるのは妥協すべき項目の一つでしょう。
妥協できないのであれば相応の対価(=家賃)を払って、防音性の高い部屋に住みましょう。

雰囲気からして同棲する日も近いかもしれません。
そうなれば声が聞こえる頻度は急増しますし、早めに自営措置をした方がよさそうですね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2013/11/02 23:20

音が漏れるストレスは経験しないと解りません。


ですので相手にどれだけ音が漏れているか気付いてもらうのが解決方法です。

変な音が聞こえれ来たら、壁を叩いたりテレビを付けたりする事で
暗に「聞こえていますよ」と伝える事が必要です。
何度か繰り返す事で、恥ずかしくなり静かになるものです。

大家や管理会社に相談しても、解決にはなりません。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2013/11/02 23:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A