
質問が2点あり、このような質問タイトルになりました。
皆さん知恵を貸してください。
1.週末引越して、5日目になります。今朝発覚したのですが、隣の部屋のテレビの音がはっきり聞 こえました。(7時~7時45分)かなり大きな音で、テレビ内の声がはっきり聞こえました。
かなり大きな音で、ベランダ側からも聞こえました。
紹介時には鉄筋コンクリート造だから、壁も厚いし、そういう音とか振動は気にならないでしょうと 言われてました。自分も鉄筋コンクリートならと安心していましたが、隣部屋との境は、木造の板 だけとかもありえるのでしょうか。
2.この場合、クレームとして、どこに言えばいいのでしょうか。
仲介した業者
管理している不動産業者(契約もこことなります)
今回の問題点をどこに当てたらいいのか、迷いましたので、ご教示ください。
隣人は、結構な音で、テレビを目覚まし代わりにつけている様子なので、隣人のテレビの音に対 して。
それとも、鉄筋コンクリートをうたっておきながら、音がだだ漏れの構造のついて。
または、その両方。
その他の情報として。。
7時45分を過ぎたら、出勤していったのか分かりませんが、ぴたっと止まりました。
夜とかは、気になりません。振動などもありません。
本来自分は平日7時ごろ家を出ていくので、普段の状況は分かりません。(本日は午後から出社 なので)
いろいろ書いてみましたが、自分の音も漏れてないか心配です。
宜しくお願い致します。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私も似たような感じで入ったのですが・・・
内覧の時に壁をコンコンして確認すれば良かったと思っています。
鉄筋でも種類があるようで勉強になったと思います。
同じ問題は数えきれないほどあります。
完璧な防音を求めるのは、それなりの努力が必要なようです。
テレビの音はいずれ慣れると思います。(私もそうでした)
その隣人にたいして苦情が出ていれば、常識人でしたら
既に改善されているでしょうから、出ていないのかもしれません。
そして質問者さんの音も同じく向こうに聞こえます。
電話はつい声が大きくなるので、個人情報が漏れないように
気をつけてください。
まだ入られたばかりでビックリなさることもあるでしょうが
ある程度慣れることも必要です。(もしくは諦める・・・)
ただし行き過ぎた騒音は(深夜の大騒ぎなど)、管理会社に
連絡して改善してもらいましょう。
平穏な日々が過ごせることを祈ります。
No.6
- 回答日時:
鉄筋コンクリートは優れた防音材ですが、隣部屋との境も鉄筋コンクリートとは限らない。
張りぼての壁だったら、
>壁も厚いし、そういう音とか振動は気にならないでしょう
は、大嘘だね。
しっかりした壁でも換気口やコンセント口から音が伝わることがあるので、とりあえずどこから音が漏れてるか確認するのが一番。
>ベランダ側からも聞こえました。
壁の防音が十分でも、ベランダで反射して入ってくる音は結構ありますので、見極めが必要です
No.5
- 回答日時:
貴方の部屋はワンルームでは無いですか、その場合は隣家との間の壁はおそらく軽鉄下地にPBボードの二重貼りです。
(RC造であっても片側の壁はボード壁なのです)昔はCBを積んでいたのですが、最近のほとんどの共同住宅はボード貼りのようです。その場合は防音は期待できません。ファミリータイプを借りればお隣の音は聞こえなくなりますよ。
No.4
- 回答日時:
RC壁は、ずいぶん昔から、遮音構造として、法律で認められた構造です。
http://www.clion.co.jp/support/pdf/notification/ …
しかし、その表面に貼った材料によっては、遮音性能が大きく落ちることがあります。太鼓現象というらしいです。
http://jyusetsu-navi.cocolog-nifty.com/blog/2006 …
http://www.takenaka.co.jp/news/pr0212/m0212_01.htm
しかしその場合でも法律上は合法です。
クレームは、管理者に言うことになりますが、合法ですから、聞きいれてもらえなくても文句は言えません。
No.2
- 回答日時:
鉄筋コンクリートとうたっておきながら、音が?
鉄筋っていつから=防音になったんです????
そんな話は、聞いたこともありません
鉄筋だから壁も厚い?
鉄筋の意味わかってます???
骨組みです、コンクリートはそれを埋めるものですよ
そんなむちゃな話、不動産屋がするわけありません
防音効果のある壁ってのは、たしかにありますけど
鉄筋コンクリートが防音になるんなら、そんなもの必要ないでしょう
鉄筋コンクリートって言葉にどれだけ幻想抱いてるんですか
ふすまと比べりゃ、マシってだけでしょう
家賃の高いところに引っ越したらいいんじゃないですかね
防音効果の高い壁がよければ、それなりの金額いりますよ
No.1
- 回答日時:
>本来自分は平日7時ごろ家を出ていくので、普段の状況は分かりません。
何に対するクレームでしょうか?
人間が暮らしている以上、何らかの音は発生します。
日常生活に支障ないレベルの音であれば、問題にすらならない気がします。
目覚ましのテレビの音が、日常生活に影響を与えるレベルであれば、まず隣人の方に
ボリュームを落としていただくようお願いすることになるでしょう。
それ以上の対応は、その方との交渉しだいだと思います。
また、ご自身の生活音が外部に漏れていないか不安でしたら、管理会社に相談し、隣室
の音漏れ状態を確認していただくと良いでしょう。
生活音がつつ抜け状態であった場合、初めてクレーム対象になると思います。
まずは、現状把握(事実確認)をしっかりしていただいてからになると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
1kマンションに住んでいます テレビを見ていたら 隣からテレビの音量が うるさいので 小さくしてもら
分譲マンション
-
最近初めての一人暮らしを始めました。築6年の鉄筋コンクリートのマンションです。防音について気になって
その他(住宅・住まい)
-
鉄筋コンクリートのマンションで、下の部屋から話し声がします…
賃貸マンション・賃貸アパート
-
-
4
隣人が深夜までテレビをつけていて困ってます。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
5
マンション上階からのテレビ音に天井ドンしたのに効果なし。耐えるしかないですか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
6
鉄筋コンクリートの部屋ってどれくらいの音までOK?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
7
賃貸マンション、深夜にテレビの音がするけど
賃貸マンション・賃貸アパート
-
8
これって壁が薄いですか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
9
RC造なのに音が筒抜けのマンション
賃貸マンション・賃貸アパート
-
10
マンションってどのくらい隣人の声が聞こえますか?今日の夜、友達と電話をしていました。エアコンをつけて
分譲マンション
-
11
夜中でもマンションの下階からテレビの音が聞こえます。外に出ても道路まで聞こえています。 夜中眠れずに
分譲マンション
-
12
鉄筋コンクリートなのに足音がする
分譲マンション
-
13
鉄筋コンクリートマンション上の階の大人2人の足音に悩んでいます。 住み始めて2年目、引っ越し当時から
賃貸マンション・賃貸アパート
-
14
冷蔵庫の音って隣にも響きますか?
その他(住宅・住まい)
-
15
隣室の早朝のテレビ音に困っています
その他(住宅・住まい)
-
16
集合住宅なら、カーテンの開閉音が聞こえるのは普通ですか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
17
集合住宅の賃貸のテレビの音量について質問です
賃貸マンション・賃貸アパート
-
18
近隣の部屋の玄関ドアの閉まる音が聞こえるのって、賃貸ならよくあることですか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
19
鉄筋コンクリート造の賃貸マンションでこれらの音が聞こえるのは普通なのですか?(両隣は空室です。)
賃貸マンション・賃貸アパート
-
20
マンションではサッシを開けて、テレビや掃除機がけをするのは、非常識でしょうか?
テレビ
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アパート騒音トラブル
-
新築だとしても木造のメゾネッ...
-
隣人のセックスの声(長文・複...
-
家賃7万で隣の声が丸聞こえ・・・
-
父親の放尿音が不快で毎回スト...
-
隣人のいびき
-
壁から時計のような音が…
-
夜の21時頃〜隣人の話し声が聞...
-
長文です。 16歳高校生です。 ...
-
勘違いでしょうか?
-
友達とワンルームで暮らしてい...
-
バルサンについて 一軒家の各部...
-
お母さんとの部屋が隣で、彼氏...
-
マンション騒音は真上以外から...
-
同マンション最上階への引越し...
-
アパートが揺れて困っています。
-
深夜(23時~)のヒトカラは危ない...
-
歌声はがまんしないとだめですか?
-
家族旅行って、部屋はどうしま...
-
父が年頃の娘とホテルで
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新築だとしても木造のメゾネッ...
-
家賃7万で隣の声が丸聞こえ・・・
-
隣人のセックスの声(長文・複...
-
アパート騒音トラブル
-
鉄筋コンクリート 隣人のテレ...
-
壁から時計のような音が…
-
父親の放尿音が不快で毎回スト...
-
エレベーターの隣の部屋、壁か...
-
隣人の話声に困っています
-
ワンルームマンションの防音
-
賃貸・隣の会話が丸聞こえでう...
-
ストーカーについて
-
隣の同棲カップルの声が気にな...
-
レオパレスの防音対策として
-
いびき対策について質問です
-
隣人の騒音?で悩んでいます。 ...
-
トイレの音漏れ
-
隣の部屋に音が聞こえてしまいます
-
隣人のいびき
-
壁などをノックして詰まった音...
おすすめ情報