
最近初めての一人暮らしを始めました。築6年の鉄筋コンクリートのマンションです。防音について気になっています。2日経ちましたが今のところ隣の部屋からの生活音などは全く聞こえず、ドアの閉開音などもほとんど聞こえません。単身用のため話してる人が少ないのかもしれませんがテレビ音、会話音は全く聞こえません。しかし、昨日の夜に隣の人の咳が聞こえたような気がしました。これは防音性が良くないということなのでしょうか?友達を家に呼ぶこともあると思うので、隣にどれくらいの音が聞こえているのか分かりません。皆さんはどのように騒音問題に気をつけていますか?
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
気にせず普通に暮らしていますが10時過ぎての洗濯や入浴は控えています。
隣の音より自分の生活音を他の人の迷惑にならないかと気を付けています。
とあの開け閉めにもストッパーなどで大きな音が出ないようにしています
もちろん10時過ぎてからは窓はきっちりと閉めています。
No.3
- 回答日時:
賃貸マンションなら咳や電話の話し声、客人との会話、夜に彼女を連れ込んだ時の彼女の喘ぎ声など全部聞こえますよ、テレビやPCはイヤホンで聞く習慣が多くなっていますが、うちは、ながらテレビなので音量を上げてるので隣には聞こえていると思います、こちらも音を出しているので隣の音は気になりません、朝に帰ってきて夕方出かけるのがドアの音で分かるので、夜の仕事だと思いますが、どうでもいい事で興味ありません。
隣の音を気にしていたのでは賃貸マンションにはは住めません、分譲マンションの防音がしっかりしている所でなければ。
No.2
- 回答日時:
>昨日の夜に隣の人の咳が聞こえたような気がしました。
これは防音性が良くないということなのでしょうか?普通です。鉄筋コンクリートでも、音や振動は伝わりますよ。
上下、斜め、横は、音や振動が伝わるので、気を付けた方が良いです。
>友達を家に呼ぶこともあると思うので、隣にどれくらいの音が聞こえているのか分かりません。皆さんはどのように騒音問題に気をつけていますか?
夜10時以降は、友人が来ても、声を小さくしてもらうようにしていました。
また、洗濯機は朝7時から夜9時。
お風呂やシャワーは、朝7時から夜10時。
掃除機は、朝9時から夜9時まで。
電話の時は、声が丸聞こえになるので、窓を閉めています。
気を付けています。
意外とビックリするのが、上と斜め上からのSEXの振動です。
No.1
- 回答日時:
鉄筋コンクリートマンションならば、咳は聞こえないです。
きのせいかなと。賃貸マンションは販売用の分譲マンションより防音は弱いです。木造アパートよりは遥かにマシですけど。大騒ぎしなければ聞こえません。23:00〜は解散してくださいお探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(住宅・住まい) 最近初めて一人暮らしを始めたものです。築六年の鉄筋コンクリートのマンションに住んでいます。騒音問題が 2 2023/03/12 23:16
- 賃貸マンション・賃貸アパート 騒音リスクの低い賃貸物件の特徴を教えて下さい。 木造や鉄骨造よりは鉄筋コンクリート造、最上階角部屋が 6 2022/12/13 13:41
- 分譲マンション 自分の生活音はどの程度隣人に漏れているのでしょうか 3 2022/03/30 23:40
- 賃貸マンション・賃貸アパート 鉄筋コンクリート造マンション、これは普通? 7 2022/11/29 16:01
- 分譲マンション マンションの生活音について 4 2022/08/03 22:52
- 賃貸マンション・賃貸アパート 木造アパートの騒音について 6 2023/08/04 00:51
- リフォーム・リノベーション 隣人の騒音が床や天井を伝って響くことはありますか? 3 2022/04/24 17:44
- その他(住宅・住まい) マンションですが隣の部屋の音が響きます 3 2022/05/21 14:43
- その他(住宅・住まい) 賃貸住宅での騒音トラブルについて 鉄筋コンクリート造の3階建て集合住宅の2階に越してきて、2年ちょっ 5 2023/06/20 21:23
- その他(悩み相談・人生相談) 隣人の奇声に悩んでいます。 4 2022/10/02 11:12
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
鉄筋コンクリートのマンションで、下の部屋から話し声がします…
賃貸マンション・賃貸アパート
-
RC造なのに音が筒抜けのマンション
賃貸マンション・賃貸アパート
-
「夜の声」って聞こえてるんでしょうか?
その他(住宅・住まい)
-
-
4
これって壁が薄いですか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
5
下の階の音が上階に響くことはありますか?
その他(住宅・住まい)
-
6
咳とくしゃみは響きやすいのでしょうか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
7
鉄筋コンクリート造の賃貸マンションでこれらの音が聞こえるのは普通なのですか?(両隣は空室です。)
賃貸マンション・賃貸アパート
-
8
鉄筋コンクリート 隣人のテレビの音
その他(住宅・住まい)
-
9
RC鉄筋コンクリートマンションで声の反響
一戸建て
-
10
マンションってどのくらい隣人の声が聞こえますか?今日の夜、友達と電話をしていました。エアコンをつけて
分譲マンション
-
11
隣の部屋の生活音や話し声、どこまで聞こえますか?
その他(住宅・住まい)
-
12
鉄筋コンクリートでも築年数がかなり経っていると防音性はそこまで期待できませんかね?
分譲マンション
-
13
家賃7万で隣の声が丸聞こえ・・・
賃貸マンション・賃貸アパート
-
14
マンションだとセックスの音は漏れますか? 鉄筋です
デート・キス
-
15
鉄筋コンクリート造の賃貸マンションでこれらの音が聞こえるのは普通なのですか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
16
賃貸マンション 部屋の中の音がすごく響くんです
その他(住宅・住まい)
-
17
鉄筋コンクリートなのに足音がする
分譲マンション
-
18
1kマンションに住んでいます テレビを見ていたら 隣からテレビの音量が うるさいので 小さくしてもら
分譲マンション
-
19
賃貸RC造マンションで隣人のため息が…
賃貸マンション・賃貸アパート
-
20
鉄筋マンション・音はどこまで聞こえる?
賃貸マンション・賃貸アパート
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
鉄筋コンクリートの部屋ってど...
-
木造アパートの音について
-
鉄筋コンクリートなのに足音がする
-
最近初めての一人暮らしを始め...
-
賃貸マンション 部屋の中の音...
-
家の壁がとても薄いです。1階に...
-
賃貸アパートの防音について
-
マンションではスリッパで歩く...
-
快活クラブ(快活CLUB)で、うる...
-
木造アパートの音漏れどのくら...
-
ピアノの騒音でクレームを付け...
-
鉄筋コンクリート造マンション...
-
一軒家の騒音問題について。
-
騒音は何デシベルまで許されま...
-
築浅のアパートだと、防音はし...
-
マンションでの犬の鳴き声・・・
-
ピアノの音何時まで許せる?
-
分譲マンションのRCてどれくら...
-
遮音について
-
隣部屋のTVの音は吸音材で防げ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
最近初めての一人暮らしを始め...
-
鉄筋コンクリートの部屋ってど...
-
マンションでの犬の鳴き声・・・
-
鉄筋コンクリートなのに足音がする
-
賃貸マンション 部屋の中の音...
-
快活クラブ(快活CLUB)で、うる...
-
木造アパートの音漏れどのくら...
-
プラダンで窓を2重窓にしようと...
-
一軒家の騒音問題について。
-
賃貸アパートでの車の騒音
-
ペット不可のワンルーム(鉄筋...
-
「常識の範囲内」の時間帯での騒音
-
一軒家の2階で歌っている声って...
-
騒音は何デシベルまで許されま...
-
鉄筋コンクリート造マンション...
-
高速道路・高架下の住宅はやは...
-
物件にもよると思いますが、鉄...
-
この音は塩ビ管の伸縮の音か、...
-
隣人から騒音で苦情が来たので...
-
交通量が多い道に面してるアパ...
おすすめ情報