
No.6
- 回答日時:
テレビはともかく、掃除機は排熱が出ますから、サッシを開けてやった方がいいのでは。
私は掃除機は、網戸にしてやります。文句が来るかどうかは窓を開けるか否かではなく、時間帯でしょう。
夜とか早朝は、やはり避けるべきでしょう。
No.5
- 回答日時:
私は現在、窓を開けて、ラジオを聴いていますが、特に苦情はありません。
マンションは、意外と音は外に漏れにくい構造になっていますから、ラジオ、テレビや掃除機なども、特に気兼ねなく出来ます。
ただし、深夜にラジオ、テレビ、オーディオ機器などを大音量で流すのは、やはり迷惑がかかります。
これは数年前に、深夜に大音量で鳴らされ、そのために奥さんが体調を崩され、転居も考えなければならないという事態が発生したことがあります。
ちょうど私は当時、深夜にラジオを聴いていた時期であり、これに関する苦情が全戸に配布された際、スピーカーを小さな物に変えました。
以降、騒音による苦情は出ていません。
マンション生活40年ですが、前の方の回答のような、周りに気を使わなければならないことなど、ほとんどありません。
むしろマンション生活で嫌なのは、年1回の雑排水管清掃です。
風呂場、台所、洗面所に上がり込まれるため、それらの場所の片づけをしなければならないためです。
No.4
- 回答日時:
マンションと言えば聞こえはいいけど
いろいろな人が一つの箱の中で暮らしている
言ってみれば避難所の少し洒落たようなだけの生活空間です。
音とか汚れとか、周りに色々気を遣わなければいけないことは多いです。
No.3
- 回答日時:
不満は持たれる可能性はあるでしょうね。
結構音って響きますし、仕事や夜勤、家事の疲れなどで静かにしてほしい人もいるでしょう。
この時期窓を開けてたい気持ちもあるでしょうし、掃除機はホコリが気になるかもしれませんが開けるとしても最低限にするのがベストかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) マンションの下の階のおばさんが、9時過ぎに掃除機を毎晩かけます。そのとき椅子を思いっきり引いたり、 6 2022/06/07 21:24
- 掃除・片付け 私一人暮らしでワンルームなので 掃除機いらないかと思い、クイックルワイパーと 粘着カーペットクリーナ 5 2022/10/07 17:20
- 掃除・片付け 窓サッシの掃除してるのですが、中間あたりの窓の重なる部分が掃除できなくて困ってます。窓外すしかないん 3 2023/04/24 20:18
- 掃除機・クリーナー・空気清浄機 通販 下取り割引 4 2022/04/03 12:02
- その他(悩み相談・人生相談) マンション清掃の掃除って、勤務時間中ずっーと掃除するんでしょうか? 6時間勤務とかありますけど、6時 5 2022/08/02 11:24
- リフォーム・リノベーション 玄関サッシのレールが経年劣化 6 2022/12/28 11:26
- 分譲マンション 分譲マンションに住む人は 7 2022/10/03 05:44
- 賃貸マンション・賃貸アパート 入居初日なのにポストに大量の郵便物が溜まってる…… 4 2022/12/02 15:52
- 分譲マンション マンションの生活音について 4 2022/08/03 22:52
- 掃除・片付け 風呂のサッシの汚れ 塩素のせいかなんなのか、こびりつきがあってなかなかとれません。黄色かったり黒かっ 2 2023/06/11 08:17
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
1kマンションに住んでいます テレビを見ていたら 隣からテレビの音量が うるさいので 小さくしてもら
分譲マンション
-
ベランダからのテレビ騒音
DIY・エクステリア
-
隣のアパートの人がいつも窓開けっ放しです。 私も空気の入れ替えで天気のいい日はよく開けているのですが
その他(住宅・住まい)
-
-
4
隣の家がいつも窓を開けっぱなしで煩い
その他(住宅・住まい)
-
5
窓を閉めた部屋の中の音はどれぐらい外に聞こえているか
その他(住宅・住まい)
-
6
隣人が深夜までテレビをつけていて困ってます。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
7
騒音と窓全開の人の心理
一戸建て
-
8
アパートで窓を開けて喋るのは迷惑? 中国国籍の方が入居してから騒音がうるさいと苦情がきました。 この
その他(住宅・住まい)
-
9
隣の部屋の生活音や話し声、どこまで聞こえますか?
その他(住宅・住まい)
-
10
ベランダからの隣人の音漏れの対策について
その他(住宅・住まい)
-
11
鉄筋コンクリート 隣人のテレビの音
その他(住宅・住まい)
-
12
騒音の苦情がきました。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
13
下の階の音が上階に響くことはありますか?
その他(住宅・住まい)
-
14
賃貸マンション、深夜にテレビの音がするけど
賃貸マンション・賃貸アパート
-
15
我が家がうるさいと言うアパートの隣人が窓を開けて寝ています。 うるさいというのはカチャカチャ音で、隣
知人・隣人
-
16
隣の家に住む方が窓を開けて電話をしていて、うるさいです。 今日は夕方から今の時間(25時前)までずっ
その他(住宅・住まい)
-
17
夜中でもマンションの下階からテレビの音が聞こえます。外に出ても道路まで聞こえています。 夜中眠れずに
分譲マンション
-
18
アパートの隣人が朝の6時前から掃除機をかけるので煩くて仕方ないです。 早い時は朝の5時過ぎにかけたり
知人・隣人
-
19
騒音で壁ドンする人って頭おかしい人ですよね? 先に管理会社を通せばいいじゃないですか。 対して役に立
賃貸マンション・賃貸アパート
-
20
皆さん、夜は窓あけてますか
その他(暮らし・生活・行事)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
iPhoneをBluetoothスピーカーと...
-
TVの音量どれくらいにされてま...
-
テレビの平均音量が知りたい。
-
TVの主電源が入ってる事が離れ...
-
テレビのヘッドホン端子からス...
-
液晶テレビにスピーカ接続
-
テレビのスピーカーからビビビ...
-
テレビの備え付けられている音...
-
よくテレビで使われる、 「ウー...
-
テレビの音声を隣室で聞きたい。
-
B-CASカードを知らない人に譲渡...
-
B-CASカード登録解除について質...
-
今日いきなり写真のようにテレ...
-
B_CASカードを別のテレビに差し...
-
テレビの裏側?から大きな音が...
-
対応出来ない映像信号が入力さ...
-
6年前に買ったパナソニックのブ...
-
B-CASカードの譲渡
-
webカメラをテレビに付けれますか
-
AmazonのFireTVStickってどこま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
iPhoneをBluetoothスピーカーと...
-
TVの音量どれくらいにされてま...
-
よくテレビで使われる、 「ウー...
-
TVの主電源が入ってる事が離れ...
-
テレビのヘッドホン端子からス...
-
テレビの平均音量が知りたい。
-
マンションではサッシを開けて...
-
テレビの音だけ、携帯で聴きたい
-
木造アパートに住んでます。 テ...
-
テレビのスピーカーからビビビ...
-
テレビの音量どのくらいで聞く...
-
レンタルDVDを見たら音量小さす...
-
同じメーカー同じシリーズのテ...
-
16kgの壁掛けテレビを間柱1本で
-
パナソニック ビエラ 音量に...
-
テレビを通して聞く拍手の音
-
液晶テレビ、何もしてないのに...
-
テレビが・・・
-
部屋は8畳くらいで狭いですが、...
-
DVD映画音声が聞こえにくい...
おすすめ情報