
マンションのお隣がうるさすぎる
もう何年も我慢してます。
隣は3歳の女の子1人の3人家族で、特に旦那の声がすごくでかいです。
壁が薄いとかではなく、普通にベランダから丸聞こえです。
というか窓を締めていても聞こえてきます。
ご夫婦は夜行性なのか深夜までずっと2人で喋っていたり、お子さんも一緒に騒いでることもあります。
夫婦の日常会話、洗い物の食器のカチャカチャ音、旦那のいびきに鼻をかむブーという音。全部聞こえます。
管理会社に言おうと思っていたのですが、以前敷地内で立ちションをしている人のことを相談するとスルーされ、そんなことぐらいで…と終わられたので、もしかして意味ないかもと考えてます。
直接ピンポンするか、ワード文書を投函するか悩んでます。
本当にイライラしてやばいです。
どうしたらいいでしょうか。
No.7
- 回答日時:
まずは管理会社に連絡でいいと思う。
直接文書投函はやめた方がいい。
誰に見られているかわからない。
防犯カメラがあれば証拠が残ってしまう。
うちも隣家がうるさいです。この時期はお互いに窓を開けているから、最悪です。
小学生男児がオンラインゲームで、毎日「殺せよーっ!このクソ雑魚があ!クソエイム乙!!」と叫んでますね。
隣家ともその子とも仲いいから、私は直接言っちゃう。
言いに行くのが面倒な時は親にLINEする。
「仕事中なのでボリューム落としてほしいです。お願い!あと、クソエイム乙はひどい。初心者に優しく!!笑」。これで静かになる。
普段の関係性がもの言うよね……。
もちろん、壁の反響もありますよ。壁の有無で音の響きは変わります。
うちも、うるさいのはその家だけなのであっちが悪いと思ってる。
反対隣の家は、男の子が反抗期だった時にドタバタやってましたが、今は静かだから。
犯人が子どもなら一時のことだと思うけど、大人でうるさいのは続きますからね。
引っ越す前に、言うだけ言ってみてもいいと思うけど。
No.6
- 回答日時:
マンションは いくら壁がしっかりしてても、窓側と通路側の音は入る。
引っ越し・・ってマンションなら同じだけ煩い可能性あるけど、条件とか決めれますか?
戸建てでも外の音は聞こえますよ。
文面から、普段 隣人と全く関わってないっぽい。
引っ越したら、近所づきあいもした方が良い。お互い言いやすいからね。
前の一軒家もベランダの幅と建築法から考えて反射は関係ないと思います。
もし反射が関係あるなら、ベランダに毛布でも干してみれば良い。
反射は関係ないのですね…すっかりそれかと思っておりました。
ちなみにお隣さんとは、奥さまは会えば挨拶や少しお喋りしたりはしますが、ここ最近はあまりすれ違うこともなく。ご主人はよく会いますが、目も合わせないしまともに挨拶ができない人のようで、こちらがキチンとしてもずっとこんな感じです。
No.5
- 回答日時:
>>洗い物の食器のカチャカチャ音、旦那のいびきに鼻をかむブーという音。
全部聞こえます。そういう音が聞こえるとなると、とても安普請のマンションなんだと思います。
昭和の長屋やアパートなんて、どこもそんなものだったので、そんなものだと我慢するか、あるいは、引っ越しされたほうが幸せになれると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(住宅・住まい) 騒音について。 私が住んでいるアパートは2階建てで1階が美容室 2階が2部屋しかありません。 隣人が 10 2023/04/12 20:54
- その他(住宅・住まい) 隣に住む家族…朝まで騒いでいる子ども マンション住まいです。 うちの隣の部屋には4人家族が住んでいて 4 2022/09/01 20:00
- その他(家族・家庭) 旦那が私の実家に来たがず困っています。 19 2022/09/27 13:26
- 知人・隣人 【理不尽】近隣トラブルで警察を呼ばれたのですが… 9 2023/03/20 01:06
- 浮気・不倫(結婚) コミュニケーションがうまく行っていない夫婦なのでしょうか? 1 2023/01/06 19:53
- 父親・母親 義母の介護費用について。 旦那(二人兄弟の次男)、私(3姉妹の真ん中)、子供二人の4人家族です。 7 4 2023/06/09 20:18
- 賃貸マンション・賃貸アパート 隣人の騒音トラブル 3 2022/10/01 14:25
- 夫婦 離婚を考えた方がいいですか? 6 2022/10/08 23:25
- その他(悩み相談・人生相談) 夫婦関係は変わりますか? 2 2023/05/11 15:35
- 夫婦 夫婦関係は変わりますか? 1 2023/05/11 17:09
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ステンレス製ボウルを重ねてい...
-
木の器の底のひび割れを修復す...
-
プラスチックなど食洗機、食器...
-
洗った食器がくさい
-
料理中に食器を洗っていたら食...
-
自分の食器しか洗わない人って...
-
ホテル バイキングのあとの食器
-
1ヶ月弱放置したフライパン、鍋...
-
100円均一の食器の安全性は?
-
食洗機の中でコップを割ってし...
-
食洗機に、なんでも入れて洗っ...
-
妻の手料理 味変したら ものす...
-
食器が生臭くて困っています。
-
アカシアの食器、温かいものはN...
-
22歳女子大生 自分が使用した食...
-
会席料理の「小鉢」「台の物」...
-
食器からにじみ出てきた液体(濃...
-
漂白剤につけた後
-
食器の文字消し
-
食器系って割れたところを接着...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ステンレス製ボウルを重ねてい...
-
木の器の底のひび割れを修復す...
-
鉛が入ってない食器
-
100円均一の食器の安全性は?
-
ニトリの食器について。 今日ニ...
-
食器を丸一日放置してしまった...
-
1ヶ月弱放置したフライパン、鍋...
-
洗った食器がくさい
-
食器からにじみ出てきた液体(濃...
-
自分の食器しか洗わない人って...
-
彼氏と同棲している20歳です...
-
食洗機の中でコップを割ってし...
-
お肉切った後のまな板と包丁っ...
-
主婦の方に質問です。私は妻と...
-
料理中に食器を洗っていたら食...
-
レシートの表記にあるCoversとは?
-
食器乾燥<器>と食器乾燥<機>の...
-
★助けて!食器棚のにおい!★
-
耐熱ガラス食器コレールの絵付...
-
肉魚を切った後のまな板・包丁...
おすすめ情報
みなさんありがとうございます
たぶんですが、うちとお隣のベランダ前にちょうど一軒家が建ってるので、それに反響してるのかな?と思います。
反対側の家がないお隣さんからは何も聞こえないので。
うるさいお隣は1番端で駐輪場横なのですが、駐輪場にも家族の会話が丸聞こえなので、そういう場所なのかもしれません。
ちなみにみなさん仰る通り私は神経質で耳に少し病気があります。
とても気に入っているマンションですが、引越しを検討しようと思います。