dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友達同士で髪染めるなら何色にするかって話をして「私何色が似合う?」って聞いたら首を傾げながら染めない方が良いと言われました、他の人にも黒の方がいい、染めない方いいと言われますが遠まわしにブスとか華やかな顔じゃないと言われてるような気分になります
なので黒髪しか似合わない人の特徴を教えて欲しいです
よろしくお願いします

質問者からの補足コメント

  • その逆です肌は色白という程ではありませんが白い方です、目は2重です

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/01/12 17:46

A 回答 (6件)

顔立ちや雰囲気でいうと綺麗系、アジアンビューティなイメージがあります。



見た目や雰囲気以外に、質問者さまは、綺麗な黒髪をされているんじゃないでしょうか?
綺麗な黒髪をされている方を見ると、カラーで髪を染めたりしてダメージで髪が傷んだりすると勿体無いって私はよく思います。
日本人ならではの綺麗な自然な黒髪、良いですよね(^ ^)
おそらく、せっかく綺麗な黒髪をされているから、カラーとかすると勿体無いって思ってくれてるんじゃないかなとも感じました!
    • good
    • 1

瞳の色が暗めで、すっきりされたお顔の方が黒髪だと


大和撫子で綺麗だなぁと思います

質問者さんもそのような凜としたお顔をされているんだと思います。

逆に茶髪が似合う方は、瞳の色が明るくてお肌もお麦肌!みたいな方が似合うかなぁと思います。
色白の方も似合いますが、色白の方の黒髪はハッとする綺麗さがありますね〜


茶髪だと化粧をしていなくても髪色のおかげか、まだマシな顔に見えますが
黒髪だと誤魔化しが効きません…
元のお顔がどれだけ整っているか、肌の綺麗さ、白さ、髪のツヤ

黒髪が似合うと言われているのはそのどれもが当てはまってるのかもしれないですね
    • good
    • 0

そうですか?どちらかと思ったのですが、ブスとか華やかな顔じゃないってご自身で言うので・・・苦笑


それだったら、広瀬すずさんみたいな日本的な顔のイメージじゃないかと思いますよ。
    • good
    • 0

これだけの情報だと何とも言えませんが、少し肌が黒くて目元が切れ長だったりしませんか?

この回答への補足あり
    • good
    • 0

んー。

清楚な人は黒髪で長髪が似合うと思います。
    • good
    • 1

日本人顔なのでは?


実際茶髪など、似合ってない人多い気がします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!