
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Excelの他にAccessもインストールされている必要があります。
①開発メニュー > 挿入 > ActiveXのところの工具マークをクリック。
②コントロールの選択画面で「Microsoft BarCode Control」で始まるものを選択して、[OK]をクリック。
③Excelシート上で範囲選択できる状態になるので、バーコードを表示したい範囲を選択する。
④挿入したコントロールを右クリックし、「プロパティ」を選択。
⑤「LinkedCell」にバーコードの値を入れるセル番地を入力。
⑥「(プロパティページ)」をクリックし、右端に表示される「…」ボタンをクリック。
⑦「プロパティ ページ」画面が表示されるので、「スタイル」を「2-JAN-13」から「7-Code-128」に変更して、[OK]をクリック。
⑧プロパティシートを閉じる。
⑨上記⑤で指定したセルにバーコードの値を入れるとバーコードが生成されます。
<参考>
http://excel-magic.com/post-23/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
楽天ポイント【出来るだけ至急】
-
読み取ったQRコード/バーコード...
-
EXCELでバーコードを作成すると...
-
振込請求書が破れてしまいました
-
エクセル バーコード作成で他の...
-
テプラ PRO SR530 バーコード...
-
バーコードってダブらない?
-
バーコードリーダーは逆さまで...
-
数字の間にハイフン(-)を入れ...
-
商品についてるバーコードって...
-
EXCELで作成したバーコードの更...
-
バーコードを使って在庫管理をa...
-
Access2016Runtimeをインストー...
-
バーコードリーダーの音を変え...
-
エクセルでバーコード作成し使...
-
レジでピッとするやつ
-
Excel バーコード作成に関して...
-
ウエルコムデザインバーコード...
-
エクセル用の書籍整理テンプレ...
-
値札の金額とレシートの値段が違う
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
EXCELでバーコードを作成すると...
-
バーコードコントロールが印刷...
-
バーコードってダブらない?
-
エクセル バーコード作成で他の...
-
差し込み印刷のバーコードを小さく...
-
読み取ったQRコード/バーコード...
-
振込請求書が破れてしまいました
-
国内線航空券をJALのアプリにて...
-
コンビニ決済の用紙で支払いの...
-
Excelでバーコードリーダーで読...
-
Access2016Runtimeをインストー...
-
テプラ PRO SR530 バーコード...
-
EXCELで作成したバーコードの更...
-
コンビニバイトで商品バーコー...
-
JANコード(バーコード)を間違...
-
レシートにバーコード
-
マクロでバーコードのリンクセ...
-
Excelの Microsoft バーコード...
-
バーコードリーダー だけで E...
-
ANAの2次元バーコードがスマホ...
おすすめ情報