
うちの家族は冬季の換気をとても嫌がります
リビングは10畳以上の広さがあります。
石油ファンヒーターとガスファンヒーターを同時に使い、冬季は窓の開け閉めを行うことはありません。
ガスコンロを使うときは、弱く換気扇を回します。
「窓を開けなければ、換気扇だけ回しても意味がない」
と助言しても意に介しません。
「うちは隙間だらけでドアや床下の物入れの隙間から冷気が入る」とか、「人の出入りはある」とか、「一酸化炭素の警報機はある」とかそんな理屈。
仕方なく私が窓を開けると寒いからといって激昂します。しまいにはそんなに心配なら出て行けとまで。
実際に換気扇だけ回しているだけで平気なのでしょうか。20年以上こんな生活で死人が出ないのはたまたまですか。
一酸化炭素中毒は実際には、自覚症状がなくて気づいたら死んでいるものだというのは本当ですか?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
部屋の機密性がどの程度あるのかですね
『うちは隙間だらけでドアや床下の物入れの隙間から冷気が入る』のなら、特段の換気も不要だと思われますけどね
換気扇を廻せば、室内が負圧になり隙間からの空気の流入は更に増えます
暖房器具を二つ使わなければならないという時点で、機密性がないという事ではないですか?
No.2
- 回答日時:
うちは築20年ですが、機密性が高いです。
震災の時にストーブを一時的に使用したら、30分で激しい頭痛になりました。何度か換気をしてもダメでした。実家にもストーブがありますが、実家は障子貼りの部屋のためか、換気をしなくても大丈夫です。うちは基本的に冬場はエアコンが苦手なのでファンヒーターですが、半日点いてると、微妙に頭が痛くなってきます。それが目安で隣の襖を開けます。それが換気ですが、それで10分位、10cm開けていれば換気になりますよ。頭痛いの治ります。
一酸化炭素中毒は眠くなったり、頭痛くなります。
どこか1cmでも開けておけば問題ないです。
知らんぷりして扉1cm開けておけばどうですか?
No.1
- 回答日時:
気にしすぎでは?
古い木造家屋なら、締め切っていても空気が入って来ます。
我が家は、築41年程。
鉄筋コンクリートのマンションなら1時間に1回位の換気は
必要ですがね。
気になるなら、家族に気付かれ無い様に換気扇!か窓を開けて外を眺める振りをする。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マンションで窓を閉め切ってい...
-
24時間換気のせいで虫が侵入し...
-
恥ずかしいのですが、近々、ゴ...
-
浴室の排水口からネギのような...
-
部屋の湿度が一部屋のみ高いで...
-
地下室 酸欠 注意必要?
-
戸建 換気システムCO2の値がMAX
-
キッチンで、中身を使い切った...
-
部屋に付いた香水の匂い
-
ビジネスホテルの部屋は窓が開...
-
就寝中の換気はどうしていますか
-
家の湿度が高い どうすればあ...
-
ロスナイ使用時の湿度の変化は?
-
RC造の内断熱について
-
近所で家庭菜園?みたいなのを...
-
新築の家の湿気がすごいです。 ...
-
マンションの部屋からピーとい...
-
色々調べたりして吸気口を開け...
-
キッチンの換気扇から他の住人...
-
よしずはずっと出しっぱなしで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マンション、下の階のタバコの臭い
-
24時間換気のせいで虫が侵入し...
-
マンションで窓を閉め切ってい...
-
部屋の湿度が一部屋のみ高いで...
-
ロスナイ使用時の湿度の変化は?
-
恥ずかしいのですが、近々、ゴ...
-
マンションの部屋からピーとい...
-
新築の家の湿気がすごいです。 ...
-
浴室の排水口からネギのような...
-
窓を閉めると重低音が聞こえて...
-
6畳間のタバコの換気について
-
戸建 換気システムCO2の値がMAX
-
家の湿度が高い どうすればあ...
-
ビジネスホテルの部屋は窓が開...
-
改装後の匂いを早くとる方法あ...
-
部屋を締切っていても酸素を多...
-
プラモデルの塗料と換気時間に...
-
クレゾール臭をとる方法
-
マンション室内負圧について
-
一人暮らしで窓を開けたりなど...
おすすめ情報