
部屋の湿度が一部屋のみ高いです。
二階建ての戸建住宅に住んでいますが、二階の寝室のみ湿度が高いです。
二階寝室は16畳で、バルコニーに面しており日当たりもいいです。
その内の6畳分を家族三人分の布団を敷いています。壁と布団同士をくっつけて敷いているので、湿気対策ですのこと除湿シートを敷き対策としてましたが、寝室のみ湿度80%と高いです。(他の部屋は50~60%ほど)
ハウスメーカーのメンテナンスの方に相談し、見てもらいました。屋根裏とお風呂場の天井裏を確認して、現状の雨漏れや断熱材の湿潤はないとのことでした。また、24時間換気を備えているので、空気の循環も兼ねて使用してほしいと説明を受け使ってますが良くなりません。
何か考えられる原因はないでしょうか。
・二階の寝室のみ湿度80%と高い
・日中は寝室も湿度が低いが、夜寝る前辺りから高い。お風呂に入ったあとから高くなっているような気がする。浴室
使用後に換気している。
・壁と布団同士をくっつけて敷いている。すのこと除湿シートを敷いている
・寝室の下は和室で、和室の隣が浴室。
・24時間換気は使用している
浴室から湯気が上がって湿度が上がっているのか、布団の敷き方を替えたほうがいいかな、と考えてみましたがいまいちわかりません。
皆様よろしくお願いいたします。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
No.1回答者さんが正解です。
人間から出る湿気と寝具に付いた湿気で寝室の湿度が高いのは当たり前です。
布団を別の部屋の移動して湿度を測れば下がるはずです。
我が家ではこまめに天日干ししてますよ。それでも他の部屋より若干高めですね。
部屋の湿気はなかなか下がらないです。網戸にして通風良くすればカビ対策になります。
No.4
- 回答日時:
原因は分かりませんがこのままにしておくとカビが心配です。
以前除湿機を使ったことがありますがイイですよ。タンクに水がグングン取れました。音が気になるかもしれないので夜は止めて日中フルに使用します。ご参考までNo.3
- 回答日時:
風呂上りの人間がその部屋に篭るから、当然その部屋の湿度は上がります。
換気の空気の流れが上手くいってない可能性もあります。
とりあえず寝るまで部屋の扉を開けておくなど換気が多く(湿気の多い空気が出て行くように)なるようしてみては。
No.2
- 回答日時:
換気するしか無いのかもふん
日当たりが良いと 逆に湿気も出易いのやらふん
それとも 換気設備に問題があるとかふん
新築だと湿気は多いかもふん
エアコンと窓開け換気 キチンやお風呂の換気扇ですねふん
No.1
- 回答日時:
考えられる原因は、そこで寝てるから(^_^;
人間は一晩に約200ccの汗をかきますから、3人で600cc
コップ3杯の水を部屋に撒いたら、そりゃあ湿気も多くなるでしょ?(^_^;
布団を干すか別の部屋に移動するか、エアコンを付けるか、扇風機を回しておくか、窓を開けて換気、ドアを開けて換気をして湿気を外に出してください
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
新築戸建を買いましたが北側部屋だけ湿っけが凄いのです
一戸建て
-
新築の家の湿気がすごいです。 エアコンの除湿も、外の気温が低いせいか、なかなか効きません。 第3種換
一戸建て
-
冷気は下に行く。湿気は?
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
-
4
部屋の湿度が常に70%以上あり、ジメジメと不快で困っています。 天気の良い日には、窓を開けて風を通し
その他(住宅・住まい)
-
5
ユニットバスの天井点検口への湯気流入について心配しています。
その他(住宅・住まい)
-
6
お風呂の真上の部屋の湿気について。
その他(住宅・住まい)
-
7
冬だけど部屋の湿度が高い場合
その他(暮らし・生活・行事)
-
8
お風呂の真上の部屋について
一戸建て
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マンションで窓を閉め切ってい...
-
恥ずかしいのですが、近々、ゴ...
-
24時間換気のせいで虫が侵入し...
-
ロスナイ使用時の湿度の変化は?
-
戸建 換気システムCO2の値がMAX
-
クレゾール臭をとる方法
-
地下室 酸欠 注意必要?
-
近所で家庭菜園?みたいなのを...
-
換気口についてです。
-
地下受水槽室について
-
バルサン使用中に部屋に入ること
-
24時間換気の、強・弱スイッチ
-
寝るときもストーブつけるのは...
-
湿布の匂いを消したい
-
長期不在を大家に伝えた場合、...
-
マンションの部屋からピーとい...
-
RC造の内断熱について
-
部屋に付いた香水の匂い
-
就寝中の換気はどうしていますか
-
家の湿度が高い どうすればあ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マンション、下の階のタバコの臭い
-
24時間換気のせいで虫が侵入し...
-
マンションで窓を閉め切ってい...
-
部屋の湿度が一部屋のみ高いで...
-
ロスナイ使用時の湿度の変化は?
-
恥ずかしいのですが、近々、ゴ...
-
マンションの部屋からピーとい...
-
新築の家の湿気がすごいです。 ...
-
浴室の排水口からネギのような...
-
窓を閉めると重低音が聞こえて...
-
6畳間のタバコの換気について
-
戸建 換気システムCO2の値がMAX
-
家の湿度が高い どうすればあ...
-
ビジネスホテルの部屋は窓が開...
-
改装後の匂いを早くとる方法あ...
-
部屋を締切っていても酸素を多...
-
プラモデルの塗料と換気時間に...
-
クレゾール臭をとる方法
-
マンション室内負圧について
-
一人暮らしで窓を開けたりなど...
おすすめ情報
この件は友人宅のことで、寝室に水槽など湿度のあがるものはない、暖房器具は使ってないとのことです。