

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
鉄筋なら、お風呂の上っていうのはあまり関係ないような気がしますが、西向きだっていうほうが気になります。
その土地にもよりますが、もろに窓に西日があたると、夕方から夜の暑さは40度にもなることがあります。電気代を気にせずにエアコンをつけられるのであれば、暑さは免れるかも知れませんが、冷房によってお体のほうがおつらくなるような方ならあまりつけられませんよね。冷房がお嫌いであれば、夏はちょっと過ごしづらいと思いますよ。
早速のアドバイスありがとうございます。
どんどん部屋が埋まってしまったり、早く入居させてあげたい、と思って私自身に焦りがあるように思いました。安い買い物ではないですし、失敗はできないので一日中いる人だからこそ、室内環境をしっかり吟味しなくてはいけませんね。明日、もう一度現地に行って考えてみます。この手間を惜しんではいけませんよね。ありがとうございます。

No.2
- 回答日時:
西日の当たる場所の場合に.壁紙(と壁紙を張っているのりの部分)の変色(とこれをごまかすための改装)で大体のところは見当つくでしょう。
湿気は.壁紙の変色とカビの有無で見当つくはずです。
通常取り外しを考えない部分の状態を見れば見当がつくはずです。
そういうチェック方法があるんですね。今回のホームは改装したてなので、ちょっと分かりづらいかもしれませんが、今日老人ホームに行ってそこのところも見てみたいと思います。
皆さんのアドバイスでやはり西日の部屋は厳しいんだなあとよく分かりました。そのホームは線路沿いにあり、騒音も気になるところなので、焦らないで他も探してみようと勇気付けられました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 加湿器・除湿機 就寝時の暖房付けっぱなしの喉痛み対策として {加湿器の代わり(2)お風呂の扉を開ける お風呂に入った 1 2022/12/29 16:00
- エアコン・クーラー・冷暖房機 部屋の湿気取り方法 2 2022/07/29 22:37
- その他(悩み相談・人生相談) この独身寮があればみなさん入りますか? 部屋8畳 IH、水道、クローゼット、ベッド付き 家賃5000 5 2022/11/30 14:54
- 会社・職場 この独身寮があればみなさん入りますか? 部屋8畳 IH、水道付き 家賃5000円 水、電気、ガス使い 7 2022/11/16 14:57
- 加湿器・除湿機 室内除湿器について教えて下さい。 5 2023/06/16 00:32
- 高齢者・シニア 夢多い退職後の人生のはず 78歳♂ 2023年1月31日をもって職場を離れ退職しました。 既に年始か 9 2023/02/05 09:44
- 鳥類 文鳥を風呂場で飼っても大丈夫ですか? 夜勤の日とか昼間寝る必要がありますが、文鳥の声・音で寝られませ 5 2023/07/30 10:04
- その他(住宅・住まい) 電気代が高すぎるので質問させていただきます。 築50年の鉄筋の戸建て(内装と水回りは20年前にリノベ 1 2023/03/17 06:37
- その他(法律) 同居人の部屋や洗濯物について 4 2023/05/14 12:23
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸マンションに住んでいます。約一年前マンションのオーナーが代わり色々と問題が出ています。築30年ほ 1 2023/01/14 09:56
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
賃貸マンションの壁紙を突っ張...
-
アパートの退去費用について 壁...
-
賃貸の壁に画鋲刺したりフック...
-
賃貸で壁紙にシールの跡が残り...
-
2x4のSPF材に生のりで壁紙を貼...
-
壁クロスの色と柄についてアド...
-
トイレの壁紙と天井の壁紙につ...
-
ジョイントコークについて教え...
-
壁紙に薄い黄色い物がうきでて...
-
壁紙と石膏ボードの段差を無く...
-
新築引渡し後の補修について
-
壁紙の粘着剤が施工後数年して...
-
リフォーム施工時にクロス表面...
-
クロスのへこみの直し方について
-
ハリアーとカローラクロスの18...
-
厨房等に貼るステンレス
-
ユニットバス天井裏
-
6ヶ月児、脚をクロスさせること...
-
建具の枠見込について教えて下...
-
屋根裏収納リフォームにともな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
賃貸マンションの壁紙を突っ張...
-
建売購入 壁紙1枚で穴あいた ...
-
新築引渡し後の補修について
-
壁紙の張替えは巾木をはずさな...
-
壁紙に薄い黄色い物がうきでて...
-
吊り引き戸の外し方を教えて下...
-
溝のある壁板に、壁紙を簡単・...
-
2x4のSPF材に生のりで壁紙を貼...
-
壁紙と石膏ボードの段差を無く...
-
どうしてマンションの壁は傷つ...
-
アパートの退去費用について 壁...
-
ジョイントコークについて教え...
-
お風呂の真上の部屋の湿気につ...
-
OSB板に壁紙を貼りたい。
-
壁紙についたイスのゴム?の跡...
-
壁のタバコのヤニについて
-
部屋の壁紙
-
壁紙を自分で補修するには?(...
-
賃貸で壁紙にシールの跡が残り...
-
石膏ボードの壁を補修したい
おすすめ情報