
IE5.5の履歴表示で「今日表示したページ順」が便利でよく利用しますが、
この機能の欠点は、午前零時でリセットされてしまう点です。
私は、ほとんどの場合午前零時をまたいでインターネット検索しています
ので、これにはいつも閉口してしまいます。
確かにそのブラウザを閉じなければ履歴の表示は残りますが、
私は結構頻繁に新しいブラウザを立ち上げたりしますので、そこで
履歴が見えないのは非常に不便です。
どうして「24時間以内のページ順」にしてくれなかったのか残念です。
こういう設定にするような方法はないでしょうか。
「日付順」「サイト順」などもありますが、これは見難くて、
これで捜すのは時間と、非常なストレスがかかるように思う
のですが如何でしょうか。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
直接の回答にはならないので、アドバイスとしてお答えします。
私は履歴を多用しませんが、そこまでストレスを感じておられるのでしたら、Netscape Navigatorを使用されるのはどうでしょう?
履歴を「有効期限順」に並べると時系列という点では問題ないと思いますし、サイトのタイトルもURLも一覧で見ることができます。
IEのみ対応のHPを再度見るときだけIEを立ち上げる(もちろんネスケ・IE両方立ち上げてもいいのですが)というのはどうでしょう?
どうしてもIEで・・となりますと、ウラ技・アラ技っぽくなりますが、パソコンの時間設定を変更してしまうテもあります。例えば、午後10時にブラウザを立ち上げるのでしたらその時点で午前0時に時計を設定してしまうということです。そうすると2時間経過して午前0時になっても表示上では午前2時になりますので、履歴がリセットされる問題はなくなります。ただし、他のアプリケーションで時間的な問題が出る可能性はどうしても出てきます。(例えばメールの送受信時間がずれる等)
以上お役に立てれば幸いです。
参考URL:http://cgi.netscape.com/intl/cgi-bin/intl_dwnld. …
No.3
- 回答日時:
下で回答したtroubadourです。
ネスケはバージョンアップしているようです。No.2の参考URLは無視してください。
参考URL:http://home.netscape.com/ja/browsers/6/index.html
No.1
- 回答日時:
IEの ツール→インターネットオプション→全般 ここで下の、「ページを履歴に保存する日数」が 0 もしくは 1日になっていませんか?
日数を増やすと午前零時の時点でさっきまで閲覧していたブラウザが「昨日」のフォルダに移行し、ここで履歴が全部見れるはずです。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
設定の日数は20日になっています。
私は、「今日表示したページ順」の表示の仕方、
つまり「各URLの名前が明確に表示され、かつ時系列に並んでいる」
という表示が大変見やすく、使いやすいので、この表示が、午前零時で
リセットされずに、何時でも、少なくとも過去12時間分(できれば24時間)
表示してほしいという要望です。
確かに「日付順」では、過去3週間分の履歴がありますが、私には
この表示は非常に分かり難く、一つ一つクリックして中を確認しないと
いけないので、膨大な時間が掛かり、ストレスがたまってしまいます。
わがままと言えばそうなのですが、「午前零時でリセットしない」という
ちょっとしたことで、私にとっては使い勝手が飛躍的に向上するのですが・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Hサイトを見てるのってばれる...
-
PASMOやSuicaは、所属している...
-
LINEのトーク履歴を わざわざこ...
-
確認くんとは
-
フェイスブック
-
YahooJapanの検索
-
pontaカードの情報は店員にどこ...
-
CCleanerの履歴削除機能について
-
Safariのプライベートブラウザ...
-
pornhudというサイトについて質...
-
同じwifiを使っている家族に履...
-
Cookieを有効にしているのに無...
-
履歴と覆歴と復歴の違いを教え...
-
au のcメールの履歴を消してし...
-
オートコンプリート個別削除に...
-
為替レート等の管理ソフトご存...
-
TSUTAYAアプリを新規登録したの...
-
画面の左にいっぱいでる履歴を...
-
Edgeの検索歴削除しても履歴が...
-
Google Chromeで削除した観覧履...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
表示したリンクの色が変わらな...
-
同じwifiを使っている家族に履...
-
学校のWiFiのアクセスログの保...
-
Hサイトを見てるのってばれる...
-
LINEのトーク履歴を わざわざこ...
-
既読(ex紫色)を元の色(ex青...
-
アダルトサイトの履歴閲覧について
-
PASMOやSuicaは、所属している...
-
CCleanerの履歴削除機能について
-
ネカフェにあるPCにある履歴等...
-
iPhone ブックマークと履歴の非...
-
iPhoneとPCの接続履歴を確認す...
-
学校のパソコンで閲覧履歴を消...
-
就活生です 就活用の履歴書爾な...
-
マイナンバーカードで住民票を...
-
パソコンの履歴を 画面が閉じる...
-
確認くんとは
-
Adobe Acrobat Reader のマイコ...
-
履歴と覆歴と復歴の違いを教え...
-
Googleドライブのクイックアク...
おすすめ情報